互角の内容で進んだ試合が動いたのは、前半23分。相手のクリアボールに反応した宮崎がダイレクトで蹴り込み、磐田が先制に成功する。しかし、そこから流れをつかんだのは、ビハインドを負った岡山だった。サイドアタックを中心に幾度となく相手ゴールに迫ると、後半37分に久保の同点弾が生まれる。その後も攻撃の手を休めることなく逆転を狙った岡山は、終了間際に立て続けにCKを得るも、得点に結び付けることはできず。3位と5位の上位対決は、引き分けに終わった。
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	ファジアーノ岡山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 椎名 一馬 |  | 
| DF | 2 |  |  | 澤口 雅彦 |  | 
| DF | 4 |  |  | 近藤 徹志 |  | 
| DF | 6 |  |  | 竹田 忠嗣 |  | 
| MF | 17 |  |  | 島田 譲 |  | 
| FW | 13 |  |  | 久保 裕一 | 19分 | 
| FW | 24 |  |  | ウーゴ | 1分 | 
				
		 
	 
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 39 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 5 |  |  | 駒野 友一 |  | 
| DF | 19 |  |  | 伊野波 雅彦 |  | 
| MF | 3 |  |  | 岡田 隆 | 11分 | 
| MF | 11 |  |  | 松浦 拓弥 |  | 
| MF | 28 |  |  | チンガ | 19分 | 
| FW | 14 |  |  | 阿部 吉朗 | 7分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 46.7% | Possession | 53.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 61.0% | Possession | 39.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 61.9% | Possession | 38.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 53.1% | Possession | 46.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 56.4% | Possession | 43.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 56.4% | Possession | 43.6% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第30節 |  | 第30節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.11) | 16.54 | 攻撃 | 10.93 | (15.86) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.81) | 10.41 | パス | 10.29 | (12.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.71) | 3.65 | クロス | 0.00 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.59) | 2.49 | ドリブル | 0.64 | (1.70) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.46) | 7.14 | シュート | 9.03 | (8.40) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.79) | 3.01 | ゴール | 4.21 | (4.47) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (90.73) | 102.98 | 奪取 | 104.63 | (87.68) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (19.10) | 15.26 | 守備 | 19.89 | (14.59) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.48) | 0.54 | セーブ | 1.08 | (0.44) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ファジアーノ岡山岡山
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.7 | (5.9%) | 17 | シュート | 16 | (6.3%) | 14.5 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.4 | - | 5 | 枠内シュート | 4 | - | 4.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 460.1 | (69.3%) | 472 | パス | 341 | (62.8%) | 470.4 | 
						| クロス | 
			
				| 15.5 | (29.2%) | 24 | クロス | 10 | (0.0%) | 16.1 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.4 | - | 13 | 直接FK | 11 | - | 15.2 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.7 | - | 1 | 間接FK | 1 | - | 2.2 | 
						| CK | 
			
				| 4.5 | - | 9 | CK | 5 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.1 | (78.8%) | 33 | スローイン | 26 | (92.3%) | 29.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 15.0 | (55.0%) | 20 | ドリブル | 8 | (37.5%) | 16.2 | 
						| タックル | 
			
				| 22.3 | (69.2%) | 26 | タックル | 24 | (87.5%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 27.1 | - | 14 | クリア | 50 | - | 23.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.5 | - | 3 | インターセプト | 1 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.7 | - | 1 | オフサイド | 1 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 0 | 警告 | 2 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.9 | - | 36 | 30mライン進入 | 41 | - | 44.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.0 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 13 | - | 13.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 141.1 | - | 153 | 攻撃回数 | 144 | - | 141.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.7 | - | 11.1% | チャンス構築率 | 11.1% | - | 10.3 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.4 | - | 55.3% | ボール保持率 | 44.7% | - | 53.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.