序盤からボールを支配したのはアウェイの磐田。しかし、東京Vの中央を固めたディフェンスの前に攻めあぐねてしまう。スコアレスで折り返すと、後半の立ち上がりにはPKを獲得するが、前田が失敗。その後も変わらず主導権を握りつつも、相手のカウンターを食らい、何度かピンチを招く。後半42分にFKから阿部の得点が決まって辛くも勝利を収めたが、流れの中での攻撃に課題を残した。一方の東京Vは終盤まで磐田の攻めをしのいだものの、少ないチャンスからはゴールを奪えず。ホームでの初勝利はならなかった。
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
	
	
		
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	東京ヴェルディ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | キローラン 菜入 |  | 
| DF | 2 |  |  | 吉野 恭平 |  | 
| DF | 28 |  |  | 楠美 圭史 |  | 
| MF | 21 |  |  | 菅嶋 弘希 | 13分 | 
| MF | 30 |  |  | 姜 成浩 |  | 
| FW | 16 |  |  | 南 秀仁 | 16分 | 
| FW | 29 |  |  | 北脇 健慈 | 1分 | 
				
		 
	 
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 39 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 27 |  |  | 木下 高彰 |  | 
| MF | 3 |  |  | 岡田 隆 | 1分 | 
| MF | 8 |  |  | ペク ソンドン | 11分 | 
| MF | 11 |  |  | 松浦 拓弥 |  | 
| FW | 9 |  |  | 山崎 亮平 |  | 
| FW | 14 |  |  | 阿部 吉朗 | 16分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 37.5% | Possession | 62.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 38.9% | Possession | 61.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 35.1% | Possession | 64.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 46.5% | Possession | 53.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 34.2% | Possession | 65.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.8% | Possession | 58.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第9節 |  | 第9節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.43) | 11.14 | 攻撃 | 23.92 | (15.86) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.29) | 8.19 | パス | 19.47 | (12.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.50) | 2.16 | クロス | 2.73 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.64) | 0.79 | ドリブル | 1.72 | (1.70) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.47) | 5.61 | シュート | 5.29 | (8.40) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.48) | 0.00 | ゴール | 3.01 | (4.47) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (88.97) | 64.09 | 奪取 | 96.83 | (87.68) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (17.50) | 16.94 | 守備 | 16.57 | (14.59) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.46) | 2.76 | セーブ | 0.36 | (0.44) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.0 | (0.0%) | 11 | シュート | 15 | (6.7%) | 14.5 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.8 | - | 2 | 枠内シュート | 3 | - | 4.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 1 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 456.1 | (64.4%) | 334 | パス | 629 | (80.9%) | 470.4 | 
						| クロス | 
			
				| 12.7 | (25.0%) | 16 | クロス | 20 | (25.0%) | 16.1 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.9 | - | 6 | 直接FK | 12 | - | 15.2 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.5 | - | 5 | 間接FK | 1 | - | 2.2 | 
						| CK | 
			
				| 4.0 | - | 2 | CK | 5 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.9 | (78.9%) | 19 | スローイン | 25 | (76.0%) | 29.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 14.1 | (45.5%) | 11 | ドリブル | 15 | (66.7%) | 16.2 | 
						| タックル | 
			
				| 22.2 | (68.8%) | 16 | タックル | 17 | (58.8%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 24.6 | - | 23 | クリア | 18 | - | 23.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.5 | - | 3 | インターセプト | 5 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.3 | - | 1 | オフサイド | 5 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.8 | - | 1 | 警告 | 0 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 41.5 | - | 41 | 30mライン進入 | 66 | - | 44.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.8 | - | 12 | ペナルティエリア進入 | 20 | - | 13.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 143.0 | - | 121 | 攻撃回数 | 138 | - | 141.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.8 | - | 9.1% | チャンス構築率 | 10.9% | - | 10.3 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.1 | - | 38.7% | ボール保持率 | 61.3% | - | 53.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.