HOME » 日本代表 マッチレポート | 2024年2月24日 北朝鮮 vs 日本
		日本代表
		
		Japan National Team
	
Season Select
| 北朝鮮 | 0 | - | 0 | 日本 | 
2024.2.24
プリンスアブドゥラーアルファイサル
戦評
パリへの切符を懸けた北朝鮮との最終予選。中立地サウジアラビアでの開催となった第1戦は、両チームが暑さを気にしながらの戦いとなる。 前半の日本は多くの時間帯でボールを握るも、過酷な移動によって万全なコンディションではなかったか、はたまた気候の影響からか、ピッチ内での流動性に乏しく、無難なパス回しが続く。作り出したわずかなチャンスも決め切れず、反対に北朝鮮のタイトな守備とカウンター攻撃に脅かされる場面が散見され、戦況は五分といえる状態で試合を折り返す。 後半は一転して北朝鮮に保持され、クロスやミドルシュートを用いたシンプルな攻撃を自陣深くではね返し続ける展開に。解決策が見えず、失点は時間の問題かと思われたが、谷川萌々子の投入によって日本は息を吹き返す。長短のパスで攻撃にリズムを生み出す谷川の躍動により、試合の終盤にかけて幾度かチャンスを創出。だが、いずれもゴールには至らず、スコアレスで「前半90分」を終えた。 開催地をめぐる混乱によって難しいゲームを強いられた中、最低限の結果を持ち帰った「なでしこ」。絶対に勝利が必要な「国立決戦」は中3日で行われるが、一丸となって結果をつかみ、この戦いを意味のあるものとしたい。
得点者
			 
			北朝鮮北朝鮮
			
			 
			日本日本
			
		
		※得点時間はデータ取得時間から表示しておりますので公式記録とは一致しない場合があります。
メンバー
		HOME
		北朝鮮北朝鮮
		
		AWAY
		日本日本
		
		
北朝鮮
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | パク ジュミ | |||
| DF | 2 | リ ミョングム | |||
| DF | 3 | リ クンヒャン | |||
| DF | 6 | ミョン ユジョン | |||
| DF | 16 | パク シンジョン | |||
| DF | 20 | リ ヒギョン | |||
| MF | 9 | チュ ヒョシム | |||
| MF | 12 | チェ クンオク | |||
| MF | 15 | ウィ ジョンシム | |||
| FW | 14 | ホン ソンオク | |||
| FW | 17 | キム キョンヨン | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 18 | ユ ソングム | |||
| GK | 21 | キム ヨンサン | |||
| DF | 4 | ポン ソンイエ | |||
| DF | 5 | ソン チュンシム | |||
| DF | 19 | リ ジョングム | |||
| MF | 8 | リ スジョン | |||
| FW | 7 | ソン ヒャンシム | |||
| FW | 10 | リ ハク | |||
| FW | 11 | ハン ジンホン | |||
| FW | 13 | キム チュンミ | |||
| FW | 22 | キム ヒヨン | |||
| リ ユイル 監督 | |||||
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | 山下 杏也加 | |||
| DF | 2 | 清水 梨紗 | |||
| DF | 3 | 南 萌華 | |||
| DF | 5 | 高橋 はな | |||
| DF | 20 | 古賀 塔子 | |||
| MF | 4 | 熊谷 紗希 | |||
| MF | 10 | 長野 風花 | |||
| MF | 14 | 長谷川 唯 | |||
| MF | 15 | 藤野 あおば | |||
| FW | 9 | 植木 理子 | |||
| FW | 11 | 田中 美南 | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 18 | 田中 桃子 | |||
| GK | 21 | 平尾 知佳 | |||
| DF | 12 | 石川 璃音 | |||
| MF | 6 | 杉田 妃和 | |||
| MF | 7 | 中嶋 淑乃 | |||
| MF | 13 | 北川 ひかる | |||
| MF | 16 | 林 穂之香 | |||
| MF | 17 | 清家 貴子 | |||
| MF | 19 | 谷川 萌々子 | |||
| FW | 8 | 上野 真実 | |||
| FW | 22 | 千葉 玲海菜 | |||
| 池田 太 監督 | |||||
スタッツ
		HOME
		北朝鮮北朝鮮
		
		AWAY
		日本日本
		
		
		| 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | |
|---|---|---|---|---|
| シュート | ||||
| - | 9 | シュート | 4 | - | 
| 枠内シュート | ||||
| - | 2 | 枠内シュート | 1 | - | 
| PK | ||||
| - | 0 | PK | 0 | - | 
| パス | ||||
| (73.3%) | 454 | パス | 532 | (78.6%) | 
| 敵陣パス | ||||
| (73.3%) | 206 | 敵陣パス | 235 | (76.2%) | 
| クロス | ||||
| (38.5%) | 13 | クロス | 12 | (8.3%) | 
| スルーパス | ||||
| (33.3%) | 9 | スルーパス | 17 | (52.9%) | 
| FK | ||||
| - | 6 | FK | 10 | - | 
| CK | ||||
| - | 5 | CK | 3 | - | 
| ドリブル | ||||
| (50.0%) | 4 | ドリブル | 11 | (27.3%) | 
| こぼれ球奪取 | ||||
| - | 41 | こぼれ球奪取 | 34 | - | 
| セーブ | ||||
| - | 1 | セーブ | 1 | - | 
| タックル | ||||
| - | 27 | タックル | 10 | - | 
| オフサイド | ||||
| - | 1 | オフサイド | 1 | - | 
| 警告 | ||||
| - | 0 | 警告 | 0 | - | 
| 退場 | ||||
| - | 0 | 退場 | 0 | - | 
| ボール保持率 | ||||
| - | 43% | ボール保持率 | 57% | - | 
※試合後すぐのデータは速報値であり、後日修正となる場合があります。



























































