HOME » 日本代表 マッチレポート | 2024年6月11日 日本 vs シリア
		日本代表
		
		Japan National Team
	
Season Select
| 日本 | 5 | - | 0 | シリア | 
2024.6.11
Eピース
戦評
ミャンマー戦から先発を9人入れ替えた日本は、攻撃的な両ウイングバックを中心に前半から猛攻を仕掛ける。上田綺世を頂点として攻撃陣が自在に立ち位置を変え、シリアに奪いどころを絞らせないまま3点のリードを得る。 だが、4バックの形に変更した後半は一気にトーンダウン。こぼれ球を相手に拾われる回数も増え、アジアカップを想起させるようなシーンも散見されるように。それでも、またもや途中出場の相馬勇紀が躍動。積極的な仕掛けで流れを変え、最終的には5点を奪って大勝を収めた。 今日の一戦がチャレンジの場であることを踏まえると、3バックのシステムをあえて変更したのはその形がうまく機能していたからこそという見方もできる。結果的に試合の流れを手渡す格好となり、未解決の課題が残されていることの再確認にもなったはずだ。 一方で、堂安律の右ウイングバックが代表で有効なオプションとなることや、先発に並んだ守備陣の盤石なパフォーマンスはポジティブな収穫として挙げられる。2次予選とはいえ全勝無失点で突破した事実も称賛に値するもので、この勢いのまま9月に始まる最終予選へ向けて積み上げを続けたい。
得点者
			 
			日本日本
			
			 
			シリアシリア
			
		
		| 上田 綺世 | 前半13分 | |||
| 堂安 律 | 前半19分 | |||
| オウンゴール | 前半22分 | |||
| 相馬 勇紀 | 後半28分 | |||
| 南野 拓実 | 後半40分 | 
※得点時間はデータ取得時間から表示しておりますので公式記録とは一致しない場合があります。
メンバー
		HOME
		日本日本
		
		AWAY
		シリアシリア
		
		
日本
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 12 | 大迫 敬介 | |||
| DF | 4 | 板倉 滉 | |||
| DF | 16 | 町田 浩樹 | |||
| DF | 22 | 冨安 健洋 | |||
| MF | 6 | 遠藤 航 | |||
| MF | 8 | 南野 拓実 | |||
| MF | 10 | 堂安 律 | |||
| MF | 13 | 中村 敬斗 | |||
| MF | 17 | 田中 碧 | |||
| MF | 20 | 久保 建英 | |||
| FW | 9 | 上田 綺世 | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | 前川 黛也 | |||
| GK | 23 | 谷 晃生 | |||
| DF | 2 | 菅原 由勢 | |||
| DF | 3 | 谷口 彰悟 | |||
| DF | 14 | 橋岡 大樹 | |||
| DF | 21 | 伊藤 洋輝 | |||
| MF | 5 | 守田 英正 | |||
| MF | 7 | 川村 拓夢 | |||
| MF | 11 | 相馬 勇紀 | |||
| MF | 15 | 鎌田 大地 | |||
| MF | 18 | 旗手 怜央 | |||
| FW | 19 | 小川 航基 | |||
| 森保 一 監督 | |||||
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | エステバン グレレル | |||
| DF | 2 | アブドゥルラフマン ウエス | |||
| DF | 3 | ムアイアド アルアジャン | |||
| DF | 4 | エセキエル ハム | |||
| DF | 13 | タエル クロマ | |||
| DF | 15 | エミリアーノ アモール | |||
| MF | 8 | ジャリル エリアス | |||
| MF | 14 | エルマー アブラハム | |||
| MF | 21 | イブラヒム ヘサル | |||
| FW | 9 | オマル アルソマー | |||
| FW | 20 | トビアス セルベラ | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 22 | アフマド マダニエ | |||
| GK | 23 | エリアス ハダヤ | |||
| DF | 5 | オマル アルミダニ | |||
| DF | 6 | アムロ ジェニャト | |||
| DF | 16 | ハレド クルダグリ | |||
| DF | 17 | ファハド ユーセフ | |||
| DF | 19 | モアイアド アルホウリ | |||
| MF | 10 | モハンマド アルハラク | |||
| MF | 12 | アンマール ラマダン | |||
| MF | 18 | モハンマド アンズ | |||
| FW | 7 | アントニオ ヤコブ | |||
| FW | 11 | アラー アルダリ | |||
| エクトル クーペル 監督 | |||||
スタッツ
		HOME
		日本日本
		
		AWAY
		シリアシリア
		
		
		| 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | |
|---|---|---|---|---|
| シュート | ||||
| - | 21 | シュート | 7 | - | 
| 枠内シュート | ||||
| - | 11 | 枠内シュート | 0 | - | 
| PK | ||||
| - | 1 | PK | 0 | - | 
| パス | ||||
| (88.7%) | 627 | パス | 312 | (68.9%) | 
| 敵陣パス | ||||
| (85.3%) | 273 | 敵陣パス | 138 | (70.3%) | 
| クロス | ||||
| (30.0%) | 10 | クロス | 9 | (0.0%) | 
| スルーパス | ||||
| (55.6%) | 18 | スルーパス | 4 | (25.0%) | 
| FK | ||||
| - | 12 | FK | 17 | - | 
| CK | ||||
| - | 3 | CK | 1 | - | 
| ドリブル | ||||
| (61.9%) | 21 | ドリブル | 8 | (25.0%) | 
| こぼれ球奪取 | ||||
| - | 21 | こぼれ球奪取 | 30 | - | 
| セーブ | ||||
| - | 0 | セーブ | 0 | - | 
| タックル | ||||
| - | 20 | タックル | 16 | - | 
| オフサイド | ||||
| - | 1 | オフサイド | 1 | - | 
| 警告 | ||||
| - | 1 | 警告 | 2 | - | 
| 退場 | ||||
| - | 0 | 退場 | 0 | - | 
| ボール保持率 | ||||
| - | 59% | ボール保持率 | 41% | - | 
※試合後すぐのデータは速報値であり、後日修正となる場合があります。



























































