アウェイの川崎Fは、序盤から相手の激しい圧力を受けて後手に回る時間帯が続く。しかし、敵のミスを見逃さず、前半31分に小林がカウンターから今季3点目となるゴールを決め、先制に成功する。勢いそのままに前半のアディショナルタイムには、エースの大久保にもゴールが生まれ、最高の形で前半を折り返す。後半にも2点を追加し、「多摩川クラシコ」を大勝で飾った。一方のF東京は、細かいミスが多く見られ、リーグ戦での初勝利は次節以降に持ち越しとなった。
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| |
前半31分 |
| 小林 悠 |
| |
前半49分 |
| 大久保 嘉人 |
| |
後半14分 |
| 大久保 嘉人 |
| |
後半34分 |
| 小林 悠 |
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
FC東京
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 29 | | |
吉本 一謙 | |
| DF | 50 | | |
松田 陸 | |
| MF | 14 | | |
武藤 嘉紀 | |
| MF | 17 |  | |
河野 広貴 | 45分 |
| MF | 22 |  | |
羽生 直剛 | 15分 |
| FW | 13 |  | |
平山 相太 | 45分 |
川崎フロンターレ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
杉山 力裕 | |
| DF | 7 |  | |
中澤 聡太 | 47分 |
| DF | 17 | | |
武岡 優斗 | |
| MF | 6 |  | |
山本 真希 | 1分 |
| MF | 18 | | |
金久保 順 | |
| MF | 34 | | |
パウリーニョ | |
| FW | 27 |  | |
安 柄俊 | 6分 |
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 00-15 | |
| 53.5% |
Possession |
46.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 26.7% |
Possession |
73.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 48.8% |
Possession |
51.3% |
| Shots |
  |
| 46-60 | |
| 40.8% |
Possession |
59.2% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 34.2% |
Possession |
65.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 50.2% |
Possession |
49.8% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.17) |
12.77 |
攻撃 |
19.97 |
(20.92) |
|
| パス |
|
(10.77) |
8.97 |
パス |
17.24 |
(17.53) |
|
| クロス |
|
(1.87) |
1.57 |
クロス |
1.14 |
(1.27) |
|
| ドリブル |
|
(1.54) |
2.23 |
ドリブル |
1.59 |
(2.12) |
|
| シュート |
|
(8.15) |
6.81 |
シュート |
12.16 |
(8.51) |
|
| ゴール |
|
(3.71) |
0.00 |
ゴール |
11.25 |
(4.48) |
|
| 奪取 |
|
(91.84) |
97.50 |
奪取 |
94.26 |
(79.89) |
|
| 守備 |
|
(16.60) |
11.31 |
守備 |
20.67 |
(15.06) |
|
| セーブ |
|
(0.52) |
0.30 |
セーブ |
0.48 |
(0.47) |
|
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.5 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
17 |
(23.5%) |
15.6 |
| 枠内シュート |
| 4.1 |
- |
3 |
枠内シュート |
7 |
- |
4.8 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 394.9 |
(72.1%) |
423 |
パス |
668 |
(85.5%) |
623.9 |
| クロス |
| 16.5 |
(11.5%) |
26 |
クロス |
10 |
(20.0%) |
10.6 |
| 直接FK |
| 12.2 |
- |
12 |
直接FK |
7 |
- |
12.5 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
6 |
間接FK |
3 |
- |
2.6 |
| CK |
| 5.4 |
- |
5 |
CK |
7 |
- |
5.5 |
| スローイン |
| 22.2 |
(91.7%) |
24 |
スローイン |
10 |
(80.0%) |
18.8 |
| ドリブル |
| 14.4 |
(47.4%) |
19 |
ドリブル |
15 |
(53.3%) |
14.8 |
| タックル |
| 21.6 |
(70.0%) |
20 |
タックル |
25 |
(92.0%) |
19.3 |
| クリア |
| 23.2 |
- |
14 |
クリア |
35 |
- |
23.6 |
| インターセプト |
| 3.3 |
- |
5 |
インターセプト |
4 |
- |
3.7 |
| オフサイド |
| 2.7 |
- |
3 |
オフサイド |
6 |
- |
3.0 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 42.9 |
- |
46 |
30mライン進入 |
46 |
- |
51.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.8 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
17.1 |
| 攻撃回数 |
| 126.1 |
- |
126 |
攻撃回数 |
115 |
- |
119.6 |
| チャンス構築率 |
| 11.5 |
- |
8.7% |
チャンス構築率 |
14.8% |
- |
13.1 |
| ボール保持率 |
| 45.3 |
- |
42% |
ボール保持率 |
58% |
- |
55.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.