今季初の「阪神ダービー」は引き分けに終わった。G大阪は、序盤から宇佐美を中心に好機を創出するも、神戸の守備を前にゴールを奪えずに前半を終える。後半も積極的に攻撃を仕掛けていくが、シュートが枠をとらえられない状況が続き、スコアを動かせない。結局、5試合ぶりの無得点に終わった。一方の神戸も、チャンスこそ作っていたものの、同じく得点を挙げることができず。スコアレスのまま終了のホイッスルを迎え、両者にとって消化不良の一戦となってしまった。
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		ヴィッセル神戸神戸
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		ヴィッセル神戸神戸
		
		
	ガンバ大阪
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 18 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 6 |  |  | 金 正也 |  | 
| DF | 22 |  |  | オ ジェソク |  | 
| MF | 19 |  |  | 大森 晃太郎 | 30分 | 
| MF | 33 |  |  | 小椋 祥平 |  | 
| FW | 9 |  |  | リンス | 7分 | 
| FW | 24 |  |  | 赤嶺 真吾 | 19分 | 
				
		 
	 
	ヴィッセル神戸
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 30 |  |  | 徳重 健太 |  | 
| DF | 5 |  |  | 岩波 拓也 |  | 
| DF | 25 |  |  | 奥井 諒 |  | 
| MF | 20 |  |  | 増山 朝陽 | 7分 | 
| MF | 32 |  |  | 前田 凌佑 |  | 
| FW | 9 |  |  | 石津 大介 | 19分 | 
| FW | 18 |  |  | マルキーニョス | 27分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		ヴィッセル神戸神戸
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 57.6% | Possession | 42.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 50.2% | Possession | 49.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 56.1% | Possession | 43.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 66.1% | Possession | 33.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 49.7% | Possession | 50.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 50.6% | Possession | 49.4% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		ヴィッセル神戸神戸
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第15節 |  | 第15節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (16.25) | 16.93 | 攻撃 | 11.01 | (15.68) |  | 
		| パス | 
						|  | (13.08) | 13.54 | パス | 9.94 | (12.08) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.50) | 1.54 | クロス | 0.00 | (1.82) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.67) | 1.85 | ドリブル | 1.08 | (1.78) |  | 
		| シュート | 
						|  | (8.29) | 7.15 | シュート | 8.13 | (7.48) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.68) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (3.54) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (83.30) | 107.48 | 奪取 | 102.18 | (95.08) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.56) | 15.65 | 守備 | 14.36 | (15.06) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.49) | 0.19 | セーブ | 0.68 | (0.39) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ガンバ大阪G大阪
		
		AWAY
		ヴィッセル神戸神戸
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.4 | (0.0%) | 12 | シュート | 12 | (0.0%) | 13.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 5.2 | - | 5 | 枠内シュート | 5 | - | 4.2 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 506.5 | (80.8%) | 600 | パス | 430 | (76.3%) | 481.0 | 
						| クロス | 
			
				| 12.7 | (20.0%) | 15 | クロス | 11 | (0.0%) | 15.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.9 | - | 15 | 直接FK | 9 | - | 10.0 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.1 | - | 2 | 間接FK | 4 | - | 2.1 | 
						| CK | 
			
				| 4.8 | - | 6 | CK | 4 | - | 4.8 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.7 | (96.2%) | 26 | スローイン | 13 | (92.3%) | 23.9 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.9 | (54.5%) | 11 | ドリブル | 12 | (41.7%) | 15.5 | 
						| タックル | 
			
				| 20.3 | (89.7%) | 29 | タックル | 23 | (78.3%) | 24.7 | 
						| クリア | 
			
				| 24.5 | - | 14 | クリア | 18 | - | 24.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 4 | インターセプト | 4 | - | 3.5 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.1 | - | 4 | オフサイド | 2 | - | 2.4 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | - | 0 | 警告 | 3 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 44.6 | - | 49 | 30mライン進入 | 41 | - | 44.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.4 | - | 16 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 14.0 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 112 | - | 113,903m | 総移動距離 | 114,673m | - | 109 | 
						| スプリント | 
			
				| 162.0 | - | 168 | スプリント | 175 | - | 151.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 123.8 | - | 135 | 攻撃回数 | 122 | - | 128.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.6 | - | 8.9% | チャンス構築率 | 9.8% | - | 10.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 51.1 | - | 55% | ボール保持率 | 45% | - | 52.8 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.