終始ペースを握った徳島が、5試合ぶりの白星を挙げた。前半は奪ってからの素早い攻撃でゴールに迫るが、アタッキングサードでのミスが散見され、決定機を創出できないまま折り返す。後半も大勢は変わらず。ボールを保持しながらも、得点を奪えない時間が続く。この状況を打開したのは途中出場の廣瀬。持ち味であるドリブルでチームに勢いをもたらすと、後半27分に自らの積極的な仕掛けからオウンゴールを誘発し、均衡を破る。その後は京都の反撃を受けるが、最後まで集中を切らさずに守り切り、完封勝利を収めた。
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
	
	
		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	徳島ヴォルティス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 相澤 貴志 |  | 
| DF | 2 |  |  | 福元 洋平 | 1分 | 
| DF | 22 |  |  | 広瀬 陸斗 |  | 
| MF | 10 |  |  | 大崎 淳矢 | 1分 | 
| MF | 15 |  |  | 廣瀬 智靖 | 25分 | 
| MF | 28 |  |  | 井澤 惇 |  | 
| FW | 11 |  |  | 津田 知宏 |  | 
				
		 
	 
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 杉本 大地 |  | 
| DF | 22 |  |  | 磐瀬 剛 |  | 
| MF | 10 |  |  | 原川 力 |  | 
| MF | 19 |  |  | 田森 大己 |  | 
| MF | 23 |  |  | 和田 篤紀 | 19分 | 
| FW | 17 |  |  | 有田 光希 | 4分 | 
| FW | 28 |  |  | 三根 和起 | 12分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 52.6% | Possession | 47.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 56.1% | Possession | 43.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 58.7% | Possession | 41.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 50.0% | Possession | 50.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 44.6% | Possession | 55.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 40.9% | Possession | 59.1% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第8節 |  | 第8節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.36) | 12.03 | 攻撃 | 12.01 | (14.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.42) | 10.58 | パス | 10.46 | (11.83) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.93) | 1.00 | クロス | 1.07 | (1.50) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.01) | 0.46 | ドリブル | 0.48 | (1.59) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.84) | 3.68 | シュート | 5.00 | (6.80) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.44) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (2.79) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (94.25) | 118.56 | 奪取 | 100.05 | (83.28) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.61) | 21.22 | 守備 | 18.56 | (15.13) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.33) | 0.28 | セーブ | 0.08 | (0.37) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 10.9 | (0.0%) | 7 | シュート | 9 | (0.0%) | 13.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.4 | - | 1 | 枠内シュート | 2 | - | 3.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 445.5 | (64.2%) | 464 | パス | 505 | (64.2%) | 468.1 | 
						| クロス | 
			
				| 16.4 | (12.5%) | 16 | クロス | 10 | (20.0%) | 15.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.8 | - | 4 | 直接FK | 13 | - | 12.7 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.5 | - | 0 | 間接FK | 3 | - | 4.0 | 
						| CK | 
			
				| 4.3 | - | 7 | CK | 3 | - | 5.1 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.7 | (70.4%) | 27 | スローイン | 41 | (75.6%) | 30.9 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.7 | (30.0%) | 10 | ドリブル | 7 | (42.9%) | 16.5 | 
						| タックル | 
			
				| 23.2 | (76.2%) | 21 | タックル | 20 | (70.0%) | 21.7 | 
						| クリア | 
			
				| 26.7 | - | 27 | クリア | 17 | - | 24.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.8 | - | 3 | インターセプト | 4 | - | 2.3 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.3 | - | 2 | オフサイド | 0 | - | 1.3 | 
						| 警告 | 
			
				| 0.8 | - | 3 | 警告 | 0 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 38.2 | - | 39 | 30mライン進入 | 25 | - | 40.7 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.5 | - | 11 | ペナルティエリア進入 | 7 | - | 12.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 136.5 | - | 145 | 攻撃回数 | 165 | - | 142.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.0 | - | 4.8% | チャンス構築率 | 5.5% | - | 9.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.8 | - | 49.6% | ボール保持率 | 50.4% | - | 54.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.