京都の細かいパスワークとエスクデロのドリブルに苦戦する横浜FC。序盤は自陣で耐える展開を強いられるも、手数を掛けないシンプルな攻めで反撃を試みる。ゲームが動いたのは前半13分。見事なFKをイバが直接決めて先制に成功する。後半13分にもイバが追加点を奪うと、その後は攻撃的な選手を投入した相手に押し込まれ、PKを与えてしまう場面も。しかし、南がこれをストップ。さらに、南は再び訪れたPKのピンチにもファインセーブを見せて、無失点でタイムアップを迎える。プレーオフ進出に望みをつなげる大きな勝点3を得た。
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
	
	
		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 3 |  |  | 田所 諒 |  | 
| DF | 27 |  |  | 楠元 秀真 | 21分 | 
| MF | 10 |  |  | 寺田 紳一 | 11分 | 
| MF | 20 |  |  | ロク シュトラウス |  | 
| FW | 23 |  |  | ナ ソンス |  | 
| FW | 39 |  |  | 大久保 哲哉 | 6分 | 
				
		 
	 
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 清水 圭介 |  | 
| DF | 20 |  |  | 高橋 祐治 |  | 
| DF | 37 |  |  | 吉野 恭平 |  | 
| MF | 5 |  |  | 岩沼 俊介 |  | 
| FW | 9 |  |  | ダニエル ロビーニョ | 2分 | 
| FW | 17 |  |  | 有田 光希 | 30分 | 
| FW | 36 |  |  | キロス | 21分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 53.0% | Possession | 47.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 44.8% | Possession | 55.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 46.3% | Possession | 53.7% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 48.4% | Possession | 51.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 40.7% | Possession | 59.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.5% | Possession | 58.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第32節 |  | 第32節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.77) | 9.70 | 攻撃 | 18.70 | (15.73) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.74) | 8.39 | パス | 13.69 | (12.65) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.77) | 0.57 | クロス | 1.60 | (1.33) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.27) | 0.73 | ドリブル | 3.41 | (1.74) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.18) | 6.33 | シュート | 10.25 | (8.08) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.55) | 6.53 | ゴール | 0.00 | (3.52) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (73.32) | 71.48 | 奪取 | 71.28 | (73.63) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.24) | 16.44 | 守備 | 10.59 | (15.90) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.55) | 5.04 | セーブ | 0.08 | (0.39) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.6 | (22.2%) | 9 | シュート | 17 | (0.0%) | 14.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 4 | 枠内シュート | 4 | - | 4.4 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 2 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 395.8 | (64.5%) | 296 | パス | 417 | (73.9%) | 437.9 | 
						| クロス | 
			
				| 14.0 | (11.1%) | 9 | クロス | 18 | (16.7%) | 13.3 | 
						| 直接FK | 
			
				| 14.4 | - | 18 | 直接FK | 9 | - | 11.8 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.9 | - | 3 | 間接FK | 2 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 4.4 | - | 3 | CK | 9 | - | 5.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 24.8 | (90.0%) | 20 | スローイン | 16 | (87.5%) | 26.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.4 | (40.0%) | 5 | ドリブル | 21 | (52.4%) | 14.1 | 
						| タックル | 
			
				| 17.8 | (73.7%) | 19 | タックル | 22 | (68.2%) | 18.7 | 
						| クリア | 
			
				| 24.3 | - | 38 | クリア | 18 | - | 25.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.7 | - | 2 | オフサイド | 3 | - | 1.8 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.4 | - | 3 | 警告 | 3 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 34.4 | - | 27 | 30mライン進入 | 50 | - | 38.5 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.7 | - | 9 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 15.6 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 128.6 | - | 125 | 攻撃回数 | 115 | - | 129.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.8 | - | 7.2% | チャンス構築率 | 14.8% | - | 11.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 48.9 | - | 45.8% | ボール保持率 | 54.2% | - | 52.1 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.