立ち上がりこそ京都の勢いに負けず、対等に戦った東京Vだったが、次第に相手のペースにのまれてしまう。そして、前半32分にはエスクデロの推進力に屈し、先制点を献上。その後は敵のしたたかさに翻弄され、苦しい展開になるも、澤井のゴールで同点に追い付くと、その後も焦らずに自分たちのプレーを続ける。すると、後半30分に途中出場の高木善のFKから井林が逆転ゴールを奪取。勢いは見せていたものの、勝ち切れなかったこれまでの教訓を生かし、最後まで冷静さを見せて勝点3を獲得した。
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
	
	
		
					|  |  | 前半32分 |  | エスクデロ 競飛王 | 
		| 澤井 直人 |  | 後半19分 |  |  | 
				| 井林 章 |  | 後半30分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	東京ヴェルディ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 26 |  |  | 太田 岳志 |  | 
| DF | 19 |  |  | 大木 暁 |  | 
| DF | 30 |  |  | 高木 純平 | 1分 | 
| MF | 10 |  |  | 高木 善朗 | 22分 | 
| MF | 28 |  |  | 楠美 圭史 |  | 
| MF | 33 |  |  | 渡辺 皓太 |  | 
| FW | 7 |  |  | 杉本 竜士 | 76分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 35.2% | Possession | 64.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 45.1% | Possession | 54.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 56.7% | Possession | 43.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 60.4% | Possession | 39.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 62.9% | Possession | 37.1% | 
			|   | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 43.6% | Possession | 56.4% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第19節 |  | 第19節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.97) | 14.07 | 攻撃 | 12.21 | (15.73) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.97) | 10.50 | パス | 10.54 | (12.65) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.62) | 1.68 | クロス | 0.00 | (1.33) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.38) | 1.90 | ドリブル | 1.67 | (1.74) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.85) | 8.82 | シュート | 4.67 | (8.08) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.90) | 5.22 | ゴール | 3.01 | (3.52) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (76.52) | 86.85 | 奪取 | 63.84 | (73.63) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.85) | 11.24 | 守備 | 18.71 | (15.90) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.45) | 0.38 | セーブ | 0.15 | (0.39) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		東京ヴェルディ東京V
		
		AWAY
		京都サンガF.C.京都
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.8 | (14.3%) | 14 | シュート | 9 | (11.1%) | 14.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 3 | 枠内シュート | 3 | - | 4.4 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 463.6 | (72.3%) | 437 | パス | 405 | (71.6%) | 437.9 | 
						| クロス | 
			
				| 15.7 | (16.7%) | 18 | クロス | 6 | (0.0%) | 13.3 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.9 | - | 20 | 直接FK | 11 | - | 11.8 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.8 | - | 1 | 間接FK | 4 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 5.0 | - | 4 | CK | 2 | - | 5.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.1 | (83.9%) | 31 | スローイン | 21 | (71.4%) | 26.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.7 | (47.4%) | 19 | ドリブル | 10 | (50.0%) | 14.1 | 
						| タックル | 
			
				| 21.0 | (80.0%) | 15 | タックル | 18 | (61.1%) | 18.7 | 
						| クリア | 
			
				| 22.8 | - | 17 | クリア | 30 | - | 25.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.5 | - | 2 | インターセプト | 2 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.0 | - | 4 | オフサイド | 1 | - | 1.8 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.7 | - | 2 | 警告 | 5 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 43.9 | - | 43 | 30mライン進入 | 25 | - | 38.5 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.6 | - | 11 | ペナルティエリア進入 | 16 | - | 15.6 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 136.5 | - | 143 | 攻撃回数 | 126 | - | 129.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.1 | - | 9.8% | チャンス構築率 | 7.1% | - | 11.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 52.7 | - | 50.4% | ボール保持率 | 49.6% | - | 52.1 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.