京都は、前半5分にセットプレーから金沢に先制点を献上。劣勢を強いられてしまう。その後は、相手の激しいボディーコンタクトも相まって難しいプレーを選択せざるを得なくなり、攻撃のほとんどをつぶされる苦しい展開に。だが、後半には全く別の顔を見せた。後半3分に宮吉の得点で同点に追い付くと、全員が躍動し始める。テンポの良いパス回しで相手を揺さぶり、敵陣深くまで進入。チャンスを創出すると、大黒を投入するなど、圧力を強めて勝点3を目指す。しかし、綻びを見せた金沢の守備を攻略できず、ドローに終わった。
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ツエーゲン金沢金沢
		
	
	
		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ツエーゲン金沢金沢
		
		
	京都サンガF.C.
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 杉本 大地 |  | 
| DF | 24 |  |  | 内田 恭兵 |  | 
| DF | 26 |  |  | 下畠 翔吾 | 24分 | 
| MF | 27 |  |  | 永島 悠史 |  | 
| MF | 32 |  |  | 佐々木 勇人 |  | 
| FW | 8 |  |  | フェホ | 8分 | 
| FW | 31 |  |  | 大黒 将志 | 29分 | 
				
		 
	 
	ツエーゲン金沢
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 大橋 基史 |  | 
| DF | 2 |  |  | 阿渡 真也 | 3分 | 
| DF | 20 |  |  | 嶺岸 佳介 |  | 
| MF | 7 |  |  | 清原 翔平 | 24分 | 
| MF | 17 |  |  | 富田 康仁 |  | 
| FW | 6 |  |  | 大町 将梧 | 14分 | 
| FW | 9 |  |  | 辻 正男 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ツエーゲン金沢金沢
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 55.0% | Possession | 45.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 56.0% | Possession | 44.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 69.9% | Possession | 30.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 58.8% | Possession | 41.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 66.5% | Possession | 33.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 51.5% | Possession | 48.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ツエーゲン金沢金沢
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第30節 |  | 第30節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.92) | 13.01 | 攻撃 | 10.99 | (11.27) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.83) | 10.43 | パス | 7.96 | (9.13) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.50) | 1.01 | クロス | 2.16 | (1.08) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.59) | 1.58 | ドリブル | 0.87 | (1.06) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.80) | 4.86 | シュート | 6.52 | (5.99) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.79) | 3.31 | ゴール | 2.61 | (2.87) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (83.28) | 53.27 | 奪取 | 79.31 | (78.96) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.13) | 11.46 | 守備 | 16.86 | (17.47) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.37) | 0.33 | セーブ | 0.04 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		京都サンガF.C.京都
		
		AWAY
		ツエーゲン金沢金沢
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.4 | (14.3%) | 7 | シュート | 12 | (8.3%) | 11.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 2 | 枠内シュート | 3 | - | 3.1 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.2 | 
						| パス | 
			
				| 468.1 | (70.8%) | 472 | パス | 285 | (62.8%) | 371.7 | 
						| クロス | 
			
				| 15.5 | (14.3%) | 14 | クロス | 13 | (30.8%) | 12.2 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.7 | - | 12 | 直接FK | 8 | - | 12.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 4.0 | - | 2 | 間接FK | 2 | - | 3.6 | 
						| CK | 
			
				| 5.1 | - | 9 | CK | 2 | - | 4.6 | 
						| スローイン | 
			
				| 30.9 | (86.0%) | 43 | スローイン | 28 | (71.4%) | 28.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 16.5 | (36.8%) | 19 | ドリブル | 7 | (42.9%) | 11.0 | 
						| タックル | 
			
				| 21.7 | (78.6%) | 14 | タックル | 26 | (53.8%) | 18.1 | 
						| クリア | 
			
				| 24.5 | - | 21 | クリア | 55 | - | 26.3 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 2 | インターセプト | 2 | - | 2.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.3 | - | 2 | オフサイド | 2 | - | 1.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 0.7 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 40.7 | - | 38 | 30mライン進入 | 27 | - | 32.3 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.5 | - | 11 | ペナルティエリア進入 | 11 | - | 10.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 142.4 | - | 141 | 攻撃回数 | 123 | - | 133.7 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.4 | - | 5.0% | チャンス構築率 | 9.8% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 54.0 | - | 59.2% | ボール保持率 | 40.8% | - | 44.5 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.