町田が序盤からペースを握る。李漢宰が縦横無尽に動き回り、セカンドボールを回収すると、前線の選手にしっかりとつないで攻めを展開。攻撃陣はポジションを入れ替えながらゴールに迫っていくも、シュートの精度を欠いてしまい、前半をスコアレスで折り返す。迎えた後半は、選手交代で攻撃を活性化させた京都に主導権を掌握されてしまう。強固なブロックを築いて耐えしのいでいたが、後半26分にミスから失点を喫して追い掛ける立場に。最後まで諦めずに攻め続けると、同48分に中島が同点弾を決め、土壇場で引き分けに持ち込んだ。
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
京都サンガF.C.京都
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
京都サンガF.C.京都
FC町田ゼルビア
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
内藤 圭佑 | |
| DF | 24 | | |
金 聖基 | |
| MF | 15 | | |
井上 裕大 | |
| MF | 18 | | |
宮崎 泰右 | |
| MF | 39 |  | |
重松 健太郎 | 13分 |
| FW | 11 |  | |
中村 祐也 | 9分 |
| FW | 23 |  | |
戸島 章 | 26分 |
京都サンガF.C.
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
清水 圭介 | |
| DF | 20 |  | |
高橋 祐治 | 28分 |
| DF | 25 |  | |
國領 一平 | 1分 |
| DF | 26 | | |
下畠 翔吾 | |
| MF | 5 | | |
岩沼 俊介 | |
| MF | 27 | | |
永島 悠史 | |
| FW | 10 |  | |
エスクデロ 競飛王 | 46分 |
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
京都サンガF.C.京都
| 00-15 | |
| 38.5% |
Possession |
61.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 55.6% |
Possession |
44.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 38.5% |
Possession |
61.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 31.8% |
Possession |
68.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 46.6% |
Possession |
53.4% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 57.3% |
Possession |
42.7% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
京都サンガF.C.京都
|
今季平均 |
第2節 |
|
第2節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.36) |
9.54 |
攻撃 |
11.43 |
(15.73) |
|
| パス |
|
(10.23) |
7.92 |
パス |
7.36 |
(12.65) |
|
| クロス |
|
(1.91) |
1.09 |
クロス |
2.50 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(1.22) |
0.54 |
ドリブル |
1.57 |
(1.74) |
|
| シュート |
|
(8.24) |
8.80 |
シュート |
3.73 |
(8.08) |
|
| ゴール |
|
(3.35) |
2.71 |
ゴール |
2.90 |
(3.52) |
|
| 奪取 |
|
(79.48) |
74.59 |
奪取 |
58.21 |
(73.63) |
|
| 守備 |
|
(14.70) |
12.75 |
守備 |
16.64 |
(15.90) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.04 |
セーブ |
0.26 |
(0.39) |
|
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
京都サンガF.C.京都
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.7 |
(6.7%) |
15 |
シュート |
10 |
(10.0%) |
14.7 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 365.4 |
(67.2%) |
323 |
パス |
358 |
(70.4%) |
437.9 |
| クロス |
| 16.3 |
(12.5%) |
16 |
クロス |
16 |
(31.3%) |
13.3 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
16 |
直接FK |
10 |
- |
11.8 |
| 間接FK |
| 4.0 |
- |
5 |
間接FK |
1 |
- |
3.0 |
| CK |
| 5.7 |
- |
10 |
CK |
5 |
- |
5.9 |
| スローイン |
| 29.3 |
(96.7%) |
30 |
スローイン |
37 |
(78.4%) |
26.1 |
| ドリブル |
| 11.5 |
(27.3%) |
11 |
ドリブル |
13 |
(46.2%) |
14.1 |
| タックル |
| 18.8 |
(70.0%) |
20 |
タックル |
24 |
(79.2%) |
18.7 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
20 |
クリア |
34 |
- |
25.5 |
| インターセプト |
| 2.5 |
- |
2 |
インターセプト |
0 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
0 |
オフサイド |
3 |
- |
1.8 |
| 警告 |
| 1.8 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 36.8 |
- |
25 |
30mライン進入 |
30 |
- |
38.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.3 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
15.6 |
| 攻撃回数 |
| 137.0 |
- |
128 |
攻撃回数 |
123 |
- |
129.1 |
| チャンス構築率 |
| 10.0 |
- |
11.7% |
チャンス構築率 |
8.1% |
- |
11.4 |
| ボール保持率 |
| 49.2 |
- |
45.4% |
ボール保持率 |
54.6% |
- |
52.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.