立ち上がりから相手のスピードに対応できないG大阪は、何度もセットプレーを与えてしまう。前半5分にはFKからゴールを奪われ、またしても追う展開に。しかし、同22分にラフィーニャがPKを決めて同点に追い付く。落ち着きを取り戻した後半は主導権を握り、連動したパスワークからサイドを起点に好機を演出。だが、ラストパスの精度を欠いて逆転には至らず。一方の新潟も終盤にゴールへと迫る場面があったものの、勝ち越し点は奪えず、開幕3連敗同士の一戦は勝点1を分け合う結果となった。
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
ガンバ大阪G大阪
アラン ミネイロ | |
前半5分 |
| |
| |
前半22分 |
| ラフィーニャ |
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
ガンバ大阪G大阪
アルビレックス新潟
Substitutes |
GK | 22 | | |
渡辺 泰広 | |
DF | 20 | | |
増田 繁人 | |
MF | 23 |  | |
田中 亜土夢 | 29分 |
MF | 26 | | |
小谷野 顕治 | |
MF | 32 |  | |
小林 慶行 | 4分 |
MF | 36 |  | |
菊地 直哉 | 13分 |
FW | 28 | | |
鈴木 武蔵 | |
ガンバ大阪
Substitutes |
GK | 29 | | |
木村 敦志 | |
DF | 5 | | |
丹羽 大輝 | |
MF | 6 |  | |
横谷 繁 | 24分 |
MF | 8 |  | |
佐々木 勇人 | 8分 |
MF | 13 | | |
寺田 紳一 | |
MF | 17 |  | |
明神 智和 | 18分 |
MF | 25 | | |
阿部 浩之 | |
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
ガンバ大阪G大阪
| 00-15 | |
46.8% |
Possession |
53.2% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
44.0% |
Possession |
56.0% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
45.7% |
Possession |
54.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
35.0% |
Possession |
65.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
35.3% |
Possession |
64.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
36.8% |
Possession |
63.2% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
ガンバ大阪G大阪
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.12) |
11.50 |
攻撃 |
18.21 |
(18.15) |
|
パス |
|
(9.17) |
7.83 |
パス |
16.48 |
(14.49) |
|
クロス |
|
(1.65) |
2.74 |
クロス |
1.59 |
(2.17) |
|
ドリブル |
|
(1.31) |
0.93 |
ドリブル |
0.13 |
(1.48) |
|
シュート |
|
(7.23) |
12.39 |
シュート |
5.68 |
(9.13) |
|
ゴール |
|
(2.06) |
0.00 |
ゴール |
0.32 |
(5.32) |
|
奪取 |
|
(92.60) |
116.76 |
奪取 |
122.70 |
(97.05) |
|
守備 |
|
(16.56) |
21.49 |
守備 |
16.77 |
(13.88) |
|
セーブ |
|
(0.46) |
0.18 |
セーブ |
1.75 |
(0.37) |
|
HOME
アルビレックス新潟新潟
AWAY
ガンバ大阪G大阪
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.4 |
(5.3%) |
19 |
シュート |
11 |
(9.1%) |
15.5 |
枠内シュート |
3.9 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
5.5 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.2 |
パス |
380.1 |
(71.5%) |
369 |
パス |
729 |
(81.3%) |
553.4 |
クロス |
14.9 |
(35.3%) |
17 |
クロス |
23 |
(13.0%) |
18.0 |
直接FK |
12.1 |
- |
15 |
直接FK |
15 |
- |
14.5 |
間接FK |
2.3 |
- |
4 |
間接FK |
1 |
- |
1.9 |
CK |
4.8 |
- |
7 |
CK |
7 |
- |
5.9 |
スローイン |
21.3 |
(75.0%) |
12 |
スローイン |
22 |
(86.4%) |
24.7 |
ドリブル |
12.3 |
(33.3%) |
12 |
ドリブル |
10 |
(10.0%) |
12.3 |
タックル |
19.8 |
(70.4%) |
27 |
タックル |
20 |
(85.0%) |
20.7 |
クリア |
29.4 |
- |
30 |
クリア |
25 |
- |
23.2 |
インターセプト |
2.8 |
- |
5 |
インターセプト |
2 |
- |
2.1 |
オフサイド |
1.7 |
- |
0 |
オフサイド |
3 |
- |
3.3 |
警告 |
1.9 |
- |
2 |
警告 |
3 |
- |
1.4 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
36.5 |
- |
31 |
30mライン進入 |
51 |
- |
49.4 |
ペナルティエリア進入 |
12.3 |
- |
15 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
15.3 |
攻撃回数 |
129.9 |
- |
139 |
攻撃回数 |
145 |
- |
134.2 |
チャンス構築率 |
10.3 |
- |
13.7% |
チャンス構築率 |
7.6% |
- |
11.6 |
ボール支配率 |
43.9 |
- |
40.3% |
ボール支配率 |
59.7% |
- |
53.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.