前半は互いにコンパクトな陣形を組んだため寄せが早く、狭い局面でボールの奪い合いが繰り返される展開。愛媛はショートパスの組み立てで攻略できず、チャンスを作れない。だが、後半に入ると、セカンドボールに対する反応で先手を取れるようになる。ボールを奪うとスピードに乗って敵陣へ運び、ゴール奪取につなげた。相手のセットプレーには児玉が堅実な対応を見せて無失点に抑え、失点の多かった悪い流れを断つことに成功。一方、大分は前節からスタメンを変更しなかった影響か、徐々に運動量が落ちてペースを握られてしまった。
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
大分トリニータ大分
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
大分トリニータ大分
愛媛FC
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
曵地 裕哉 | |
| DF | 33 |  | |
パク チャニョン | 1分 |
| MF | 7 | | |
村上 巧 | |
| MF | 22 |  | |
近藤 貫太 | 17分 |
| MF | 26 | | |
藤 直也 | |
| FW | 10 |  | |
瀬沼 優司 | 7分 |
| FW | 19 | | |
渡辺 亮太 | |
大分トリニータ
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
修行 智仁 | |
| DF | 6 | | |
福森 直也 | |
| MF | 14 | | |
松本 昌也 | |
| MF | 35 |  | |
ダニエル | 14分 |
| FW | 7 |  | |
岡本 英也 | 7分 |
| FW | 13 | | |
高松 大樹 | |
| FW | 27 |  | |
三平 和司 | 19分 |
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
| 48.9% |
Possession |
51.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 54.6% |
Possession |
45.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 63.2% |
Possession |
36.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 53.4% |
Possession |
46.6% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 46.0% |
Possession |
54.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 47.3% |
Possession |
52.7% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第6節 |
|
第6節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.22) |
10.68 |
攻撃 |
12.99 |
(12.82) |
|
| パス |
|
(10.79) |
7.92 |
パス |
8.99 |
(9.93) |
|
| クロス |
|
(1.65) |
2.04 |
クロス |
2.21 |
(1.62) |
|
| ドリブル |
|
(0.79) |
0.72 |
ドリブル |
1.80 |
(1.27) |
|
| シュート |
|
(6.10) |
7.81 |
シュート |
2.59 |
(7.84) |
|
| ゴール |
|
(3.29) |
5.22 |
ゴール |
0.00 |
(3.08) |
|
| 奪取 |
|
(88.87) |
66.28 |
奪取 |
98.18 |
(78.81) |
|
| 守備 |
|
(17.51) |
24.66 |
守備 |
15.87 |
(17.10) |
|
| セーブ |
|
(0.36) |
0.20 |
セーブ |
0.44 |
(0.31) |
|
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
大分トリニータ大分
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 10.2 |
(22.2%) |
9 |
シュート |
12 |
(0.0%) |
14.0 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
5 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 445.2 |
(65.9%) |
381 |
パス |
354 |
(55.6%) |
367.6 |
| クロス |
| 15.5 |
(17.4%) |
23 |
クロス |
31 |
(16.1%) |
15.5 |
| 直接FK |
| 10.5 |
- |
15 |
直接FK |
12 |
- |
12.9 |
| 間接FK |
| 2.1 |
- |
4 |
間接FK |
2 |
- |
2.6 |
| CK |
| 4.0 |
- |
4 |
CK |
9 |
- |
5.1 |
| スローイン |
| 29.6 |
(68.6%) |
35 |
スローイン |
50 |
(66.0%) |
31.3 |
| ドリブル |
| 9.2 |
(50.0%) |
12 |
ドリブル |
24 |
(54.2%) |
11.7 |
| タックル |
| 20.4 |
(88.2%) |
17 |
タックル |
18 |
(55.6%) |
18.8 |
| クリア |
| 28.8 |
- |
41 |
クリア |
26 |
- |
25.9 |
| インターセプト |
| 2.4 |
- |
4 |
インターセプト |
1 |
- |
1.9 |
| オフサイド |
| 2.4 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
2.6 |
| 警告 |
| 1.1 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 35.6 |
- |
32 |
30mライン進入 |
43 |
- |
37.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 11.4 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
11 |
- |
12.9 |
| 攻撃回数 |
| 140.2 |
- |
147 |
攻撃回数 |
158 |
- |
142.1 |
| チャンス構築率 |
| 7.3 |
- |
6.1% |
チャンス構築率 |
7.6% |
- |
9.8 |
| ボール保持率 |
| 48.9 |
- |
52.1% |
ボール保持率 |
47.9% |
- |
47.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.