湘南は前線からのプレスが機能し、相手のミスを誘発させることに成功。立ち上がりからショートカウンターを何度も繰り出す。前半20分には、そのカウンターから得たFKを永木が直接決めて先制点を奪取。森島にワンチャンスをものにされ、同36分に同点とされるが、その後も優勢に進める。すると、後半10分に菊池が古林からのボールを右足で合わせて勝ち越す。自陣のゴール前では体を張った粘り強い守備を披露し、シュートを許さず。そのまま逃げ切り、ホームで待望の初勝利を挙げた。
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
大分トリニータ大分
永木 亮太 | |
前半20分 |
| |
| |
前半36分 |
| 森島 康仁 |
菊池 大介 | |
後半10分 |
| |
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
大分トリニータ大分
湘南ベルマーレ
Substitutes |
GK | 21 | | |
安藤 駿介 | |
DF | 32 |  | |
クォン ハンジン | 45分 |
MF | 14 | | |
下村 東美 | |
MF | 15 |  | |
岩上 祐三 | |
MF | 23 | | |
梶川 諒太 | |
MF | 34 | | |
中川 寛斗 | |
FW | 17 |  | |
馬場 賢治 | 24分 |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 21 | | |
丹野 研太 | |
DF | 5 | | |
若狭 大志 | |
DF | 23 | | |
安川 有 | |
MF | 10 | | |
チェ ジョンハン | |
MF | 11 |  | |
村井 慎二 | 30分 |
FW | 16 |  | |
林 丈統 | 9分 |
FW | 24 |  |  |
木島 悠 | 13分 |
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
44.1% |
Possession |
55.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
47.6% |
Possession |
52.4% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
43.8% |
Possession |
56.2% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
45.9% |
Possession |
54.1% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
51.7% |
Possession |
48.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
52.4% |
Possession |
47.6% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第7節 |
|
第7節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.57) |
10.93 |
攻撃 |
9.92 |
(11.79) |
|
パス |
|
(9.85) |
7.18 |
パス |
7.25 |
(8.96) |
|
クロス |
|
(1.52) |
1.49 |
クロス |
1.79 |
(1.59) |
|
ドリブル |
|
(1.21) |
2.26 |
ドリブル |
0.89 |
(1.24) |
|
シュート |
|
(6.62) |
10.28 |
シュート |
4.86 |
(5.82) |
|
ゴール |
|
(2.82) |
7.10 |
ゴール |
3.05 |
(2.67) |
|
奪取 |
|
(89.11) |
71.55 |
奪取 |
63.68 |
(84.92) |
|
守備 |
|
(17.54) |
17.90 |
守備 |
14.44 |
(16.25) |
|
セーブ |
|
(0.50) |
0.24 |
セーブ |
0.15 |
(0.57) |
|
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.4 |
(10.0%) |
20 |
シュート |
10 |
(10.0%) |
11.7 |
枠内シュート |
3.5 |
- |
5 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
404.9 |
(59.9%) |
277 |
パス |
352 |
(60.5%) |
388.8 |
クロス |
14.4 |
(15.0%) |
20 |
クロス |
23 |
(17.4%) |
15.0 |
直接FK |
12.3 |
- |
19 |
直接FK |
17 |
- |
11.9 |
間接FK |
2.0 |
- |
4 |
間接FK |
2 |
- |
3.9 |
CK |
4.2 |
- |
6 |
CK |
6 |
- |
3.9 |
スローイン |
19.6 |
(80.0%) |
40 |
スローイン |
41 |
(92.7%) |
24.6 |
ドリブル |
11.6 |
(66.7%) |
15 |
ドリブル |
21 |
(38.1%) |
12.3 |
タックル |
21.1 |
(74.1%) |
27 |
タックル |
22 |
(68.2%) |
19.1 |
クリア |
29.5 |
- |
37 |
クリア |
42 |
- |
28.1 |
インターセプト |
3.5 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
2.7 |
オフサイド |
1.9 |
- |
1 |
オフサイド |
4 |
- |
1.7 |
警告 |
1.7 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.7 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
36.5 |
- |
34 |
30mライン進入 |
30 |
- |
34.4 |
ペナルティエリア進入 |
11.1 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
9.5 |
攻撃回数 |
126.4 |
- |
147 |
攻撃回数 |
143 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
10.6 |
- |
13.6% |
チャンス構築率 |
7.0% |
- |
8.8 |
ボール支配率 |
45.5 |
- |
47.5% |
ボール支配率 |
52.5% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.