テクニシャンをそろえるC大阪は、選手間の距離を狭めてコンビネーションで中央突破を狙う。序盤からボールを保持する時間が続くと、両サイドバックも積極的なオーバーラップを仕掛け、分厚いアタックを披露した。スペクタクルな攻めで多くのチャンスを創出したものの、決定力不足を露呈。終盤には藤本が退場処分を受け、ホームで後味の悪いスコアレスドローとなってしまった。一方の大分は、守勢が続いた中で貴重な勝点1を獲得。鋭いカウンターから好機を生むなど、今後へつながる戦いを見せたといえるだろう。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大分トリニータ大分
セレッソ大阪
Substitutes |
GK | 22 | | |
多田 大介 | |
DF | 23 | | |
山下 達也 | |
MF | 18 | | |
横山 知伸 | |
MF | 29 | | |
小暮 大器 | |
MF | 31 |  | |
ブランコ | 22分 |
FW | 9 |  | |
エジノ | 22分 |
FW | 13 |  | |
南野 拓実 | 28分 |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 1 | | |
清水 圭介 | |
DF | 6 |  | |
土岐田 洸平 | 2分 |
DF | 18 | | |
高木 和道 | |
MF | 15 | | |
永芳 卓磨 | |
MF | 33 |  | |
丸谷 拓也 | 45分 |
FW | 9 | | |
小松 塁 | |
FW | 24 |  | |
木島 悠 | 13分 |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
66.5% |
Possession |
33.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
58.1% |
Possession |
41.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
59.4% |
Possession |
40.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
53.3% |
Possession |
46.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
53.6% |
Possession |
46.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
62.7% |
Possession |
37.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(16.72) |
24.79 |
攻撃 |
12.08 |
(11.79) |
|
パス |
|
(13.38) |
19.41 |
パス |
8.84 |
(8.96) |
|
クロス |
|
(1.40) |
1.04 |
クロス |
2.08 |
(1.59) |
|
ドリブル |
|
(1.94) |
4.34 |
ドリブル |
1.16 |
(1.24) |
|
シュート |
|
(9.70) |
13.56 |
シュート |
12.81 |
(5.82) |
|
ゴール |
|
(4.69) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.67) |
|
奪取 |
|
(87.14) |
102.94 |
奪取 |
108.62 |
(84.92) |
|
守備 |
|
(16.36) |
17.95 |
守備 |
16.88 |
(16.25) |
|
セーブ |
|
(0.48) |
0.91 |
セーブ |
0.70 |
(0.57) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.9 |
(0.0%) |
26 |
シュート |
15 |
(0.0%) |
11.7 |
枠内シュート |
5.6 |
- |
6 |
枠内シュート |
8 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
475.3 |
(83.1%) |
581 |
パス |
397 |
(68.5%) |
388.8 |
クロス |
14.4 |
(15.4%) |
13 |
クロス |
23 |
(17.4%) |
15.0 |
直接FK |
10.9 |
- |
15 |
直接FK |
14 |
- |
11.9 |
間接FK |
2.2 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
3.9 |
CK |
4.6 |
- |
5 |
CK |
3 |
- |
3.9 |
スローイン |
20.6 |
(88.5%) |
26 |
スローイン |
23 |
(87.0%) |
24.6 |
ドリブル |
15.9 |
(56.5%) |
23 |
ドリブル |
10 |
(70.0%) |
12.3 |
タックル |
17.9 |
(66.7%) |
21 |
タックル |
26 |
(65.4%) |
19.1 |
クリア |
23.4 |
- |
25 |
クリア |
28 |
- |
28.1 |
インターセプト |
3.5 |
- |
2 |
インターセプト |
3 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.5 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
1.7 |
警告 |
1.4 |
- |
4 |
警告 |
2 |
- |
1.7 |
退場 |
0.0 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
41.7 |
- |
61 |
30mライン進入 |
37 |
- |
34.4 |
ペナルティエリア進入 |
12.1 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
9.5 |
攻撃回数 |
127.4 |
- |
144 |
攻撃回数 |
150 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
18.1% |
チャンス構築率 |
10.0% |
- |
8.8 |
ボール支配率 |
49.3 |
- |
59.3% |
ボール支配率 |
40.7% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.