序盤は互いにロングボールを蹴り合う場面が多く、決定機が生まれない。大宮は渡邉とチョヨンチョルを起点に組み立てて打開を図ろうとするも、敵の組織的な守備に苦戦。ビハインドを負って迎えた後半は、ノヴァコヴィッチとズラタンを投入して反撃の態勢を整えたが、今井の単独突破に頼った攻撃では最後までゴールをこじ開けられず。5連敗を喫した。一方の大分は、4バックの新布陣で天皇杯を含めて2試合連続での無失点。攻撃面には課題が残ったものの、阪田がワンチャンスをものにしてリーグ戦での2勝目を挙げた。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
大分トリニータ大分
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
大分トリニータ大分
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 31 | | |
清水 慶記 | |
DF | 22 | | |
ニール | |
DF | 26 |  | |
村上 和弘 | 13分 |
MF | 7 | | |
上田 康太 | |
MF | 24 | | |
鈴木 規郎 | |
FW | 11 |  | |
ズラタン | 23分 |
FW | 19 |  | |
ノヴァコヴィッチ | 30分 |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 21 | | |
丹野 研太 | |
DF | 5 | | |
若狭 大志 | |
DF | 23 |  | |
安川 有 | 21分 |
MF | 11 | | |
村井 慎二 | |
MF | 19 |  | |
辻尾 真二 | 12分 |
MF | 30 |  |  |
ロドリゴ マンシャ | 30分 |
FW | 26 | | |
後藤 優介 | |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
52.2% |
Possession |
47.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
63.7% |
Possession |
36.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
48.7% |
Possession |
51.3% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
48.6% |
Possession |
51.4% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
73.8% |
Possession |
26.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
70.5% |
Possession |
29.5% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第29節 |
|
第29節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.97) |
18.97 |
攻撃 |
8.72 |
(11.79) |
|
パス |
|
(10.69) |
14.10 |
パス |
7.69 |
(8.96) |
|
クロス |
|
(2.00) |
3.15 |
クロス |
0.51 |
(1.59) |
|
ドリブル |
|
(1.28) |
1.72 |
ドリブル |
0.52 |
(1.24) |
|
シュート |
|
(6.56) |
3.44 |
シュート |
2.34 |
(5.82) |
|
ゴール |
|
(4.05) |
0.00 |
ゴール |
3.05 |
(2.67) |
|
奪取 |
|
(90.10) |
117.64 |
奪取 |
81.75 |
(84.92) |
|
守備 |
|
(15.26) |
11.12 |
守備 |
21.83 |
(16.25) |
|
セーブ |
|
(0.43) |
0.00 |
セーブ |
0.17 |
(0.57) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
11.9 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
5 |
(20.0%) |
11.7 |
枠内シュート |
4.1 |
- |
1 |
枠内シュート |
1 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
443.1 |
(76.4%) |
611 |
パス |
358 |
(64.5%) |
388.8 |
クロス |
15.7 |
(26.1%) |
23 |
クロス |
8 |
(12.5%) |
15.0 |
直接FK |
10.5 |
- |
15 |
直接FK |
10 |
- |
11.9 |
間接FK |
4.0 |
- |
0 |
間接FK |
6 |
- |
3.9 |
CK |
4.6 |
- |
5 |
CK |
2 |
- |
3.9 |
スローイン |
22.3 |
(88.2%) |
34 |
スローイン |
27 |
(88.9%) |
24.6 |
ドリブル |
11.5 |
(100.0%) |
8 |
ドリブル |
2 |
(100.0%) |
12.3 |
タックル |
20.7 |
(86.7%) |
15 |
タックル |
14 |
(71.4%) |
19.1 |
クリア |
24.4 |
- |
19 |
クリア |
24 |
- |
28.1 |
インターセプト |
3.1 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.0 |
- |
6 |
オフサイド |
0 |
- |
1.7 |
警告 |
1.3 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.7 |
退場 |
0.2 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
38.0 |
- |
53 |
30mライン進入 |
28 |
- |
34.4 |
ペナルティエリア進入 |
13.4 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
9.5 |
攻撃回数 |
129.7 |
- |
142 |
攻撃回数 |
137 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
9.2 |
- |
7.7% |
チャンス構築率 |
3.6% |
- |
8.8 |
ボール保持率 |
48.3 |
- |
60.1% |
ボール保持率 |
39.9% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.