立ち上がりから、後方でボールを動かす時間が長かった千葉は、相手の守備ブロックを前に、前半はほとんど効果的な攻撃を繰り出せず。それでも、後半は両サイドに活路を見いだし、次々とチャンスを創出する。しかし、GKの好守もあり、最後までゴールを割れなかった。一方の岡山は、前半こそ攻守の切り替えが素早く行われていたが、後半は運動量の低下とともにミスが散見。さらに、数少ない決定機をものにできず、4連勝とはならなかった。
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
ジェフユナイテッド千葉
Substitutes |
GK | 17 | | |
櫛野 亮 | |
DF | 29 | | |
大岩 一貴 | |
MF | 2 |  | |
坂本 將貴 | 12分 |
MF | 19 |  | |
田中 佑昌 | 20分 |
FW | 8 | | |
オーロイ | |
FW | 14 |  | |
荒田 智之 | 28分 |
FW | 32 | | |
大塚 翔平 | |
ファジアーノ岡山
Substitutes |
GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
DF | 5 |  | |
植田 龍仁朗 | 29分 |
DF | 25 | | |
田所 諒 | |
MF | 13 |  | |
石原 崇兆 | 18分 |
MF | 28 | | |
岡崎 和也 | |
MF | 36 | | |
関戸 健二 | |
FW | 19 |  | |
中野 裕太 | 10分 |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 00-15 | |
56.0% |
Possession |
44.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
71.7% |
Possession |
28.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
60.4% |
Possession |
39.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
58.4% |
Possession |
41.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
53.4% |
Possession |
46.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
57.4% |
Possession |
42.6% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.91) |
21.23 |
攻撃 |
13.30 |
(15.26) |
|
パス |
|
(14.00) |
16.79 |
パス |
11.10 |
(11.99) |
|
クロス |
|
(2.69) |
3.58 |
クロス |
1.62 |
(1.96) |
|
ドリブル |
|
(1.22) |
0.86 |
ドリブル |
0.58 |
(1.32) |
|
シュート |
|
(7.78) |
7.81 |
シュート |
4.33 |
(6.50) |
|
ゴール |
|
(4.44) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.96) |
|
奪取 |
|
(93.39) |
128.16 |
奪取 |
104.51 |
(94.77) |
|
守備 |
|
(14.27) |
15.04 |
守備 |
25.72 |
(18.23) |
|
セーブ |
|
(0.34) |
0.86 |
セーブ |
0.50 |
(0.48) |
|
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.8 |
(0.0%) |
16 |
シュート |
15 |
(0.0%) |
13.0 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.9 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
528.9 |
(78.6%) |
730 |
パス |
422 |
(69.4%) |
450.2 |
クロス |
21.2 |
(23.3%) |
30 |
クロス |
10 |
(30.0%) |
16.1 |
直接FK |
13.1 |
- |
12 |
直接FK |
12 |
- |
13.2 |
間接FK |
3.3 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
2.3 |
CK |
6.0 |
- |
6 |
CK |
2 |
- |
4.3 |
スローイン |
28.9 |
(78.9%) |
19 |
スローイン |
18 |
(83.3%) |
26.2 |
ドリブル |
12.1 |
(33.3%) |
15 |
ドリブル |
12 |
(33.3%) |
12.1 |
タックル |
22.6 |
(84.2%) |
19 |
タックル |
25 |
(76.0%) |
23.5 |
クリア |
22.4 |
- |
16 |
クリア |
60 |
- |
31.8 |
インターセプト |
2.6 |
- |
1 |
インターセプト |
5 |
- |
2.5 |
オフサイド |
2.5 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
2.1 |
警告 |
1.2 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.6 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
45.0 |
- |
57 |
30mライン進入 |
37 |
- |
40.9 |
ペナルティエリア進入 |
15.0 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
12.8 |
攻撃回数 |
141.7 |
- |
146 |
攻撃回数 |
140 |
- |
143.1 |
チャンス構築率 |
11.2 |
- |
11.0% |
チャンス構築率 |
10.7% |
- |
9.1 |
ボール保持率 |
54.0 |
- |
60.1% |
ボール保持率 |
39.9% |
- |
47.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.