前線の連係不足を露呈する相手を尻目に、岡山がペースを握る。序盤からロングパスを多めに配球してラインを下げさせると、その後は両サイドを使いながら幾度となく好機を創出。前半22分には相手のパスミスを拾った石原が先制ゴールを挙げ、リードして前半を折り返す。だが、後半は栃木に主導権を奪われてしまう。途中から出場した棗の高さを生かしたパワープレーに押し込まれるなど、苦しい展開に。それでも、こぼれ球に対する意識を徹底した岡山が最後まで守り切り、勝点3を手にした。
HOME
栃木SC栃木
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
HOME
栃木SC栃木
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
栃木SC
Substitutes |
GK | 1 | | |
柴崎 邦博 | |
DF | 6 | | |
當間 建文 | |
DF | 19 | | |
赤井 秀行 | |
MF | 14 | | |
菅 和範 | |
MF | 16 |  | |
杉本 真 | 16分 |
FW | 9 |  | |
サビア | 28分 |
FW | 22 |  | |
棗 佑喜 | 28分 |
ファジアーノ岡山
Substitutes |
GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
DF | 22 | | |
篠原 弘次郎 | |
DF | 30 | | |
一柳 夢吾 | |
MF | 2 |  | |
澤口 雅彦 | 30分 |
FW | 11 |  | |
桑田 慎一朗 | 13分 |
FW | 19 | | |
中野 裕太 | |
FW | 36 |  | |
関戸 健二 | 13分 |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 00-15 | |
61.3% |
Possession |
38.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
52.2% |
Possession |
47.8% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
52.8% |
Possession |
47.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
55.8% |
Possession |
44.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
49.4% |
Possession |
50.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
54.6% |
Possession |
45.4% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
|
今季平均 |
第18節 |
|
第18節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.56) |
14.28 |
攻撃 |
11.05 |
(15.26) |
|
パス |
|
(10.01) |
11.04 |
パス |
8.33 |
(11.99) |
|
クロス |
|
(1.43) |
1.40 |
クロス |
1.41 |
(1.96) |
|
ドリブル |
|
(1.13) |
1.84 |
ドリブル |
1.30 |
(1.32) |
|
シュート |
|
(6.70) |
8.93 |
シュート |
6.03 |
(6.50) |
|
ゴール |
|
(3.53) |
0.00 |
ゴール |
5.06 |
(2.96) |
|
奪取 |
|
(89.26) |
69.17 |
奪取 |
71.07 |
(94.77) |
|
守備 |
|
(16.49) |
15.87 |
守備 |
20.40 |
(18.23) |
|
セーブ |
|
(0.45) |
0.71 |
セーブ |
1.16 |
(0.48) |
|
HOME
栃木SC栃木
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
12.6 |
(0.0%) |
18 |
シュート |
12 |
(8.3%) |
13.0 |
枠内シュート |
3.8 |
- |
4 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.9 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
409.0 |
(67.6%) |
460 |
パス |
368 |
(66.8%) |
450.2 |
クロス |
12.0 |
(18.8%) |
16 |
クロス |
14 |
(21.4%) |
16.1 |
直接FK |
14.3 |
- |
14 |
直接FK |
16 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.8 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
2.3 |
CK |
4.6 |
- |
7 |
CK |
3 |
- |
4.3 |
スローイン |
30.1 |
(74.5%) |
51 |
スローイン |
31 |
(83.9%) |
26.2 |
ドリブル |
10.6 |
(54.5%) |
11 |
ドリブル |
14 |
(35.7%) |
12.1 |
タックル |
23.3 |
(63.6%) |
22 |
タックル |
22 |
(77.3%) |
23.5 |
クリア |
33.0 |
- |
34 |
クリア |
68 |
- |
31.8 |
インターセプト |
2.8 |
- |
2 |
インターセプト |
0 |
- |
2.5 |
オフサイド |
2.6 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.1 |
警告 |
1.6 |
- |
1 |
警告 |
5 |
- |
1.6 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
34.3 |
- |
40 |
30mライン進入 |
43 |
- |
40.9 |
ペナルティエリア進入 |
12.5 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
12.8 |
攻撃回数 |
143.4 |
- |
160 |
攻撃回数 |
140 |
- |
143.1 |
チャンス構築率 |
8.8 |
- |
11.3% |
チャンス構築率 |
8.6% |
- |
9.1 |
ボール保持率 |
50.0 |
- |
54.5% |
ボール保持率 |
45.5% |
- |
47.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.