一進一退の展開から町田に先制点を奪われた岡山だったが、金民均を中心とした攻撃で徐々にペースをつかむ。前半39分に川又のゴールで同点に追い付くと、同41分には金民均が素晴らしいミドルシュートを決める。後半は相手のパスワークに翻弄され、多くのピンチを招いたが、中林の活躍もあり逃げ切りに成功。ホームで勝点3を獲得した。一方の町田は、持ち味であるボールポゼッションを発揮し、多くのチャンスを創出するも、あと一歩及ばず。先制していただけに、手痛い敗戦となった。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC町田ゼルビア町田
| |
前半19分 |
| 平本 一樹 |
川又 堅碁 | |
前半39分 |
| |
金 民均 | |
前半41分 |
| |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC町田ゼルビア町田
ファジアーノ岡山
Substitutes |
GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
GK | 41 | | |
椎名 一馬 | |
DF | 22 | | |
篠原 弘次郎 | |
MF | 2 |  | |
澤口 雅彦 | 1分 |
FW | 11 |  | |
桑田 慎一朗 | 6分 |
FW | 36 |  | |
関戸 健二 | 24分 |
FC町田ゼルビア
Substitutes |
GK | 21 | | |
相澤 貴志 | |
DF | 24 | | |
先崎 勝也 | |
MF | 8 | | |
小川 巧 | |
MF | 11 | | |
酒井 良 | |
MF | 13 |  | |
大竹 隆人 | 2分 |
FW | 20 |  | |
鈴木 孝司 | 9分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC町田ゼルビア町田
| 00-15 | |
40.2% |
Possession |
59.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
50.6% |
Possession |
49.4% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
46.2% |
Possession |
53.8% |
  | Shots |
|
| 46-60 | |
36.3% |
Possession |
63.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
44.3% |
Possession |
55.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
37.4% |
Possession |
62.6% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC町田ゼルビア町田
|
今季平均 |
第19節 |
|
第19節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.26) |
18.50 |
攻撃 |
17.69 |
(15.58) |
|
パス |
|
(11.99) |
13.85 |
パス |
13.74 |
(12.96) |
|
クロス |
|
(1.96) |
2.32 |
クロス |
2.03 |
(1.11) |
|
ドリブル |
|
(1.32) |
2.33 |
ドリブル |
1.93 |
(1.52) |
|
シュート |
|
(6.50) |
7.84 |
シュート |
11.04 |
(6.48) |
|
ゴール |
|
(2.96) |
7.56 |
ゴール |
4.81 |
(2.51) |
|
奪取 |
|
(94.77) |
96.52 |
奪取 |
69.68 |
(80.73) |
|
守備 |
|
(18.23) |
14.71 |
守備 |
20.03 |
(15.81) |
|
セーブ |
|
(0.48) |
0.67 |
セーブ |
0.17 |
(0.53) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
FC町田ゼルビア町田
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.0 |
(12.5%) |
16 |
シュート |
19 |
(5.3%) |
11.9 |
枠内シュート |
3.9 |
- |
6 |
枠内シュート |
6 |
- |
3.8 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
450.2 |
(70.7%) |
392 |
パス |
560 |
(77.3%) |
528.2 |
クロス |
16.1 |
(20.8%) |
24 |
クロス |
16 |
(25.0%) |
12.1 |
直接FK |
13.2 |
- |
14 |
直接FK |
15 |
- |
13.8 |
間接FK |
2.3 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
4.3 |
CK |
4.3 |
- |
4 |
CK |
3 |
- |
4.7 |
スローイン |
26.2 |
(85.0%) |
20 |
スローイン |
34 |
(73.5%) |
29.3 |
ドリブル |
12.1 |
(63.2%) |
19 |
ドリブル |
24 |
(54.2%) |
16.2 |
タックル |
23.5 |
(65.0%) |
20 |
タックル |
12 |
(75.0%) |
18.2 |
クリア |
31.8 |
- |
41 |
クリア |
27 |
- |
25.5 |
インターセプト |
2.5 |
- |
5 |
インターセプト |
3 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.1 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
3.0 |
警告 |
1.6 |
- |
3 |
警告 |
2 |
- |
1.6 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
40.9 |
- |
54 |
30mライン進入 |
30 |
- |
37.9 |
ペナルティエリア進入 |
12.8 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
10.5 |
攻撃回数 |
143.1 |
- |
126 |
攻撃回数 |
145 |
- |
138.6 |
チャンス構築率 |
9.1 |
- |
12.7% |
チャンス構築率 |
13.1% |
- |
8.6 |
ボール保持率 |
47.6 |
- |
42.2% |
ボール保持率 |
57.8% |
- |
56.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.