前半は互いに同じシステムを採用し、「ミラーゲーム」の様相を呈する。ともにサイドアタックをベースに攻め込むが、一対一の局面が多くなる中で、コンビネーションを発揮して相手の守備を崩すまでには至らない。それでも、岡山は前線の選手が裏を狙う積極的な動き出しを見せ始めると、立て続けに決定機を創出。前半39分には、CKから植田が先制点を決めた。後半もきっ抗した展開となるが、つなぎの部分でミスが目立つ熊本に対し、カウンターからチャンスを作ると、後半24分に追加点を奪取。ホームで8試合振りの勝利を手にした。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
ファジアーノ岡山
Substitutes |
GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
DF | 22 | | |
篠原 弘次郎 | |
MF | 17 | | |
服部 公太 | |
MF | 28 | | |
岡崎 和也 | |
FW | 20 |  | |
川又 堅碁 | 31分 |
FW | 36 |  | |
関戸 健二 | 1分 |
FW | 38 |  | |
三村 真 | 7分 |
ロアッソ熊本
Substitutes |
GK | 1 | | |
岩丸 史也 | |
DF | 38 |  | |
藏川 洋平 | 45分 |
MF | 8 |  |  |
原田 拓 | 27分 |
MF | 13 | | |
大迫 希 | |
MF | 25 | | |
西森 正明 | |
FW | 17 |  | |
齊藤 和樹 | 17分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
| 00-15 | |
44.8% |
Possession |
55.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
44.0% |
Possession |
56.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
45.4% |
Possession |
54.6% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
33.7% |
Possession |
66.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
35.5% |
Possession |
64.5% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
39.3% |
Possession |
60.7% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
|
今季平均 |
第27節 |
|
第27節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.26) |
12.72 |
攻撃 |
16.29 |
(13.43) |
|
パス |
|
(11.99) |
11.00 |
パス |
13.98 |
(10.69) |
|
クロス |
|
(1.96) |
1.22 |
クロス |
1.63 |
(1.72) |
|
ドリブル |
|
(1.32) |
0.51 |
ドリブル |
0.68 |
(1.02) |
|
シュート |
|
(6.50) |
14.58 |
シュート |
3.71 |
(7.76) |
|
ゴール |
|
(2.96) |
5.79 |
ゴール |
0.00 |
(2.99) |
|
奪取 |
|
(94.77) |
91.45 |
奪取 |
63.93 |
(85.88) |
|
守備 |
|
(18.23) |
12.18 |
守備 |
17.13 |
(15.97) |
|
セーブ |
|
(0.48) |
0.31 |
セーブ |
0.83 |
(0.37) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.0 |
(8.0%) |
25 |
シュート |
13 |
(0.0%) |
14.6 |
枠内シュート |
3.9 |
- |
8 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.0 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
450.2 |
(65.8%) |
339 |
パス |
520 |
(75.6%) |
421.4 |
クロス |
16.1 |
(13.3%) |
15 |
クロス |
10 |
(40.0%) |
14.5 |
直接FK |
13.2 |
- |
12 |
直接FK |
17 |
- |
12.8 |
間接FK |
2.3 |
- |
5 |
間接FK |
1 |
- |
3.0 |
CK |
4.3 |
- |
9 |
CK |
2 |
- |
4.9 |
スローイン |
26.2 |
(70.6%) |
17 |
スローイン |
29 |
(100.0%) |
26.9 |
ドリブル |
12.1 |
(27.3%) |
11 |
ドリブル |
12 |
(33.3%) |
9.5 |
タックル |
23.5 |
(76.5%) |
17 |
タックル |
12 |
(75.0%) |
22.1 |
クリア |
31.8 |
- |
19 |
クリア |
24 |
- |
30.1 |
インターセプト |
2.5 |
- |
6 |
インターセプト |
3 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.1 |
- |
1 |
オフサイド |
5 |
- |
2.4 |
警告 |
1.6 |
- |
2 |
警告 |
3 |
- |
1.9 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
40.9 |
- |
48 |
30mライン進入 |
37 |
- |
35.9 |
ペナルティエリア進入 |
12.8 |
- |
18 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
12.5 |
攻撃回数 |
143.1 |
- |
137 |
攻撃回数 |
142 |
- |
139.4 |
チャンス構築率 |
9.1 |
- |
18.2% |
チャンス構築率 |
9.2% |
- |
10.5 |
ボール保持率 |
47.6 |
- |
40.8% |
ボール保持率 |
59.2% |
- |
49.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.