無敗記録の更新が懸かった大宮が、後方からのビルドアップを図る浦和に対し、高い位置からプレッシャーを掛けてリズムをつかませない。セットプレーから決定機を創出すると、前半の終了間際にズラタンが先制点を奪う。後半に入り、攻勢を強めてきた浦和に押し込まれる時間が長くなるも、全体の重心を下げて見事に対応する。攻撃においての見せ場はほとんど作り出せなくなったが、無失点に抑えることに成功。「さいたまダービー」を制し、新たな歴史を打ち立てた。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
浦和レッズ浦和
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
浦和レッズ浦和
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 21 | | |
江角 浩司 | |
DF | 26 |  | |
村上 和弘 | 5分 |
DF | 30 |  | |
渡部 大輔 | 8分 |
MF | 7 | | |
上田 康太 | |
MF | 25 | | |
宮崎 泰右 | |
FW | 14 | | |
清水 慎太郎 | |
FW | 32 |  | |
長谷川 悠 | 4分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
浦和レッズ浦和
| 00-15 | |
43.8% |
Possession |
56.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
38.9% |
Possession |
61.1% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
39.4% |
Possession |
60.6% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
31.9% |
Possession |
68.1% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
21.6% |
Possession |
78.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
25.2% |
Possession |
74.8% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
浦和レッズ浦和
|
今季平均 |
第7節 |
|
第7節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.97) |
7.04 |
攻撃 |
15.48 |
(17.88) |
|
パス |
|
(10.69) |
5.13 |
パス |
12.00 |
(13.90) |
|
クロス |
|
(2.00) |
1.51 |
クロス |
0.53 |
(1.76) |
|
ドリブル |
|
(1.28) |
0.40 |
ドリブル |
2.95 |
(2.22) |
|
シュート |
|
(6.56) |
3.22 |
シュート |
4.43 |
(9.12) |
|
ゴール |
|
(4.05) |
1.18 |
ゴール |
0.00 |
(5.31) |
|
奪取 |
|
(90.10) |
70.69 |
奪取 |
87.29 |
(84.57) |
|
守備 |
|
(15.26) |
19.97 |
守備 |
11.75 |
(12.32) |
|
セーブ |
|
(0.43) |
0.12 |
セーブ |
0.27 |
(0.36) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
浦和レッズ浦和
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
11.9 |
(10.0%) |
10 |
シュート |
11 |
(0.0%) |
15.4 |
枠内シュート |
4.1 |
- |
2 |
枠内シュート |
2 |
- |
5.4 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
443.1 |
(68.0%) |
297 |
パス |
636 |
(80.8%) |
545.1 |
クロス |
15.7 |
(23.1%) |
13 |
クロス |
18 |
(5.6%) |
13.5 |
直接FK |
10.5 |
- |
11 |
直接FK |
12 |
- |
13.2 |
間接FK |
4.0 |
- |
8 |
間接FK |
5 |
- |
1.7 |
CK |
4.6 |
- |
1 |
CK |
7 |
- |
4.9 |
スローイン |
22.3 |
(65.0%) |
20 |
スローイン |
22 |
(95.5%) |
18.5 |
ドリブル |
11.5 |
(30.0%) |
10 |
ドリブル |
24 |
(58.3%) |
15.9 |
タックル |
20.7 |
(60.9%) |
23 |
タックル |
24 |
(83.3%) |
18.7 |
クリア |
24.4 |
- |
37 |
クリア |
17 |
- |
18.7 |
インターセプト |
3.1 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
3.2 |
オフサイド |
2.0 |
- |
4 |
オフサイド |
7 |
- |
2.5 |
警告 |
1.3 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
退場 |
0.2 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
38.0 |
- |
22 |
30mライン進入 |
51 |
- |
48.1 |
ペナルティエリア進入 |
13.4 |
- |
8 |
ペナルティエリア進入 |
5 |
- |
14.1 |
攻撃回数 |
129.7 |
- |
114 |
攻撃回数 |
120 |
- |
120.4 |
チャンス構築率 |
9.2 |
- |
8.8% |
チャンス構築率 |
9.2% |
- |
12.8 |
ボール保持率 |
48.3 |
- |
33.5% |
ボール保持率 |
66.5% |
- |
56.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.