4連勝中の大宮が好調ぶりを見せつける一戦となった。序盤から持ち味の堅い守備で柏に見せ場を作らせず、少ないチャンスからゴールに迫る。2点をリードして前半を折り返すと、後半9分にはPKから加点し、勝負を決定付けた。その後にダメ押しとなる4点目を決め、守備では最後まで隙を見せずに完封。勝点3を加え、暫定ではあるが首位に立った。一方の柏は、終始して相手に主導権を握られる展開に。ハーフタイムでの選手交代も、流れを変えるには至らなかった。
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| |
前半18分 |
| ノヴァコヴィッチ |
| |
前半45分 |
| 高橋 祥平 |
| |
後半9分 |
| ノヴァコヴィッチ |
| |
後半17分 |
| チョ ヨンチョル |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大宮アルディージャ大宮
柏レイソル
Substitutes |
GK | 16 | | |
稲田 康志 | |
DF | 4 | | |
鈴木 大輔 | |
DF | 27 |  | |
キム チャンス | 45分 |
MF | 15 |  | |
ジョルジ ワグネル | 45分 |
MF | 20 | | |
茨田 陽生 | |
MF | 29 | | |
谷口 博之 | |
FW | 19 |  | |
木村 裕 | 22分 |
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 21 | | |
江角 浩司 | |
DF | 26 | | |
村上 和弘 | |
DF | 30 | | |
渡部 大輔 | |
DF | 34 |  | |
片岡 洋介 | 5分 |
MF | 7 | | |
上田 康太 | |
FW | 28 |  | |
富山 貴光 | 6分 |
FW | 32 |  | |
長谷川 悠 | 10分 |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
48.0% |
Possession |
52.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
67.2% |
Possession |
32.8% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
52.2% |
Possession |
47.8% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
53.6% |
Possession |
46.4% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
54.7% |
Possession |
45.3% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
65.7% |
Possession |
34.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.26) |
16.94 |
攻撃 |
10.29 |
(13.97) |
|
パス |
|
(11.94) |
13.67 |
パス |
7.53 |
(10.69) |
|
クロス |
|
(2.21) |
2.53 |
クロス |
2.07 |
(2.00) |
|
ドリブル |
|
(1.10) |
0.74 |
ドリブル |
0.70 |
(1.28) |
|
シュート |
|
(7.56) |
4.41 |
シュート |
6.26 |
(6.56) |
|
ゴール |
|
(4.64) |
0.00 |
ゴール |
6.74 |
(4.05) |
|
奪取 |
|
(94.95) |
90.11 |
奪取 |
94.88 |
(90.10) |
|
守備 |
|
(14.57) |
11.74 |
守備 |
21.39 |
(15.26) |
|
セーブ |
|
(0.29) |
0.00 |
セーブ |
0.12 |
(0.43) |
|
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大宮アルディージャ大宮
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.5 |
(0.0%) |
16 |
シュート |
10 |
(40.0%) |
11.9 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
2 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.1 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
パス |
479.1 |
(73.2%) |
519 |
パス |
333 |
(62.2%) |
443.1 |
クロス |
18.6 |
(21.7%) |
23 |
クロス |
12 |
(33.3%) |
15.7 |
直接FK |
13.4 |
- |
9 |
直接FK |
11 |
- |
10.5 |
間接FK |
2.6 |
- |
5 |
間接FK |
6 |
- |
4.0 |
CK |
5.1 |
- |
7 |
CK |
6 |
- |
4.6 |
スローイン |
23.1 |
(72.4%) |
29 |
スローイン |
26 |
(69.2%) |
22.3 |
ドリブル |
10.2 |
(33.3%) |
9 |
ドリブル |
6 |
(50.0%) |
11.5 |
タックル |
21.0 |
(73.1%) |
26 |
タックル |
23 |
(82.6%) |
20.7 |
クリア |
24.4 |
- |
29 |
クリア |
34 |
- |
24.4 |
インターセプト |
3.3 |
- |
1 |
インターセプト |
0 |
- |
3.1 |
オフサイド |
3.1 |
- |
6 |
オフサイド |
4 |
- |
2.0 |
警告 |
1.6 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
45.6 |
- |
51 |
30mライン進入 |
22 |
- |
38.0 |
ペナルティエリア進入 |
13.5 |
- |
15 |
ペナルティエリア進入 |
17 |
- |
13.4 |
攻撃回数 |
131.5 |
- |
141 |
攻撃回数 |
150 |
- |
129.7 |
チャンス構築率 |
10.2 |
- |
11.3% |
チャンス構築率 |
6.7% |
- |
9.2 |
ボール支配率 |
51.3 |
- |
57.2% |
ボール支配率 |
42.8% |
- |
48.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.