序盤からハイプレスを徹底させた仙台。中央へのパスコースを消し、ボールをサイドへ「追い出す」ことに成功した。クロスを送られる場面やタッチライン際での一対一の局面は増加したものの、最後まで集中力を維持した守備陣の活躍は特筆に値するだろう。攻撃面に目を向けると、堅守を誇る相手に対してセットプレーの流れから先制点を挙げ、カウンターで加点するなど、したたかさを発揮。見事な戦いを披露したホームチームが、昨季から続いていた大宮の「無敗記録」に終止符を打った。
HOME
ベガルタ仙台仙台
AWAY
大宮アルディージャ大宮
赤嶺 真吾 | |
前半7分 |
| |
ウイルソン | |
前半44分 |
| |
| |
後半20分 |
| ズラタン |
HOME
ベガルタ仙台仙台
AWAY
大宮アルディージャ大宮
ベガルタ仙台
Substitutes |
GK | 1 | | |
桜井 繁 | |
DF | 5 | | |
石川 直樹 | |
MF | 8 |  | |
松下 年宏 | 17分 |
MF | 14 | | |
佐々木 勇人 | |
FW | 9 | | |
中原 貴之 | |
FW | 13 |  | |
柳沢 敦 | 23分 |
FW | 19 |  | |
武藤 雄樹 | 7分 |
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 21 | | |
江角 浩司 | |
DF | 30 | | |
渡部 大輔 | |
DF | 34 | | |
片岡 洋介 | |
MF | 7 |  | |
上田 康太 | 13分 |
MF | 24 | | |
鈴木 規郎 | |
FW | 14 | | |
清水 慎太郎 | |
FW | 32 |  | |
長谷川 悠 | 1分 |
HOME
ベガルタ仙台仙台
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
46.7% |
Possession |
53.3% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
43.0% |
Possession |
57.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
50.1% |
Possession |
49.9% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
39.0% |
Possession |
61.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
45.2% |
Possession |
54.8% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
40.5% |
Possession |
59.5% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ベガルタ仙台仙台
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第11節 |
|
第11節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.03) |
9.68 |
攻撃 |
17.23 |
(13.97) |
|
パス |
|
(11.68) |
8.93 |
パス |
13.01 |
(10.69) |
|
クロス |
|
(2.12) |
0.00 |
クロス |
1.54 |
(2.00) |
|
ドリブル |
|
(1.22) |
0.76 |
ドリブル |
2.67 |
(1.28) |
|
シュート |
|
(7.94) |
5.93 |
シュート |
6.09 |
(6.56) |
|
ゴール |
|
(3.23) |
6.35 |
ゴール |
2.96 |
(4.05) |
|
奪取 |
|
(89.45) |
148.19 |
奪取 |
119.69 |
(90.10) |
|
守備 |
|
(15.65) |
18.28 |
守備 |
17.26 |
(15.26) |
|
セーブ |
|
(0.44) |
0.39 |
セーブ |
0.24 |
(0.43) |
|
HOME
ベガルタ仙台仙台
AWAY
大宮アルディージャ大宮
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.6 |
(11.8%) |
17 |
シュート |
9 |
(11.1%) |
11.9 |
枠内シュート |
4.3 |
- |
4 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.1 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
451.3 |
(63.8%) |
381 |
パス |
557 |
(70.6%) |
443.1 |
クロス |
18.7 |
(0.0%) |
16 |
クロス |
18 |
(16.7%) |
15.7 |
直接FK |
12.4 |
- |
13 |
直接FK |
14 |
- |
10.5 |
間接FK |
4.1 |
- |
5 |
間接FK |
4 |
- |
4.0 |
CK |
5.1 |
- |
4 |
CK |
4 |
- |
4.6 |
スローイン |
20.9 |
(76.5%) |
17 |
スローイン |
24 |
(79.2%) |
22.3 |
ドリブル |
11.6 |
(55.6%) |
9 |
ドリブル |
17 |
(58.8%) |
11.5 |
タックル |
19.1 |
(75.0%) |
16 |
タックル |
15 |
(66.7%) |
20.7 |
クリア |
22.6 |
- |
24 |
クリア |
19 |
- |
24.4 |
インターセプト |
2.6 |
- |
3 |
インターセプト |
4 |
- |
3.1 |
オフサイド |
1.8 |
- |
4 |
オフサイド |
5 |
- |
2.0 |
警告 |
1.1 |
- |
2 |
警告 |
3 |
- |
1.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
43.7 |
- |
41 |
30mライン進入 |
49 |
- |
38.0 |
ペナルティエリア進入 |
13.8 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
13.4 |
攻撃回数 |
128.9 |
- |
150 |
攻撃回数 |
156 |
- |
129.7 |
チャンス構築率 |
12.1 |
- |
11.3% |
チャンス構築率 |
5.8% |
- |
9.2 |
ボール支配率 |
49.9 |
- |
43.8% |
ボール支配率 |
56.2% |
- |
48.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.