横浜FMは、序盤から前線でポジションチェンジを繰り返し、大宮のディフェンスラインを翻弄する。すると、前半22分にマルキーニョスが齋藤のクロスから2試合連続のゴールを決め、先制点を奪う。この後も優位にゲームを進め、同36分には齋藤が魅せる。鮮やかなボールタッチで次々とDFを抜き去り、GKと一対一に。北野の動きを冷静に見て追加点を奪取する。守備では、一瞬の隙を突かれて後半アディショナルタイムに失点を喫したものの、中澤と栗原を中心に粘り強く対応し、大宮の攻めを封じた。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
マルキーニョス | |
前半22分 |
| |
齋藤 学 | |
前半36分 |
| |
| |
後半49分 |
| 今井 智基 |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 21 | | |
江角 浩司 | |
DF | 30 | | |
渡部 大輔 | |
DF | 34 | | |
片岡 洋介 | |
MF | 5 |  | |
カルリーニョス | 13分 |
MF | 7 |  | |
上田 康太 | 29分 |
MF | 24 |  | |
鈴木 規郎 | 29分 |
FW | 14 | | |
清水 慎太郎 | |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
56.1% |
Possession |
43.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
66.3% |
Possession |
33.7% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
59.5% |
Possession |
40.5% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
66.4% |
Possession |
33.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
36.8% |
Possession |
63.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
45.8% |
Possession |
54.2% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.40) |
18.77 |
攻撃 |
10.42 |
(13.97) |
|
パス |
|
(11.83) |
14.02 |
パス |
8.85 |
(10.69) |
|
クロス |
|
(2.04) |
2.77 |
クロス |
0.58 |
(2.00) |
|
ドリブル |
|
(1.52) |
1.98 |
ドリブル |
0.98 |
(1.28) |
|
シュート |
|
(8.28) |
9.32 |
シュート |
6.11 |
(6.56) |
|
ゴール |
|
(4.37) |
5.51 |
ゴール |
2.96 |
(4.05) |
|
奪取 |
|
(100.13) |
98.42 |
奪取 |
94.50 |
(90.10) |
|
守備 |
|
(13.58) |
10.19 |
守備 |
16.90 |
(15.26) |
|
セーブ |
|
(0.35) |
0.07 |
セーブ |
0.17 |
(0.43) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
大宮アルディージャ大宮
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.1 |
(11.1%) |
18 |
シュート |
12 |
(8.3%) |
11.9 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.1 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
470.6 |
(76.4%) |
509 |
パス |
410 |
(73.2%) |
443.1 |
クロス |
14.4 |
(31.3%) |
16 |
クロス |
7 |
(14.3%) |
15.7 |
直接FK |
16.0 |
- |
11 |
直接FK |
2 |
- |
10.5 |
間接FK |
2.0 |
- |
0 |
間接FK |
5 |
- |
4.0 |
CK |
5.1 |
- |
4 |
CK |
3 |
- |
4.6 |
スローイン |
26.9 |
(77.8%) |
36 |
スローイン |
19 |
(78.9%) |
22.3 |
ドリブル |
14.6 |
(46.2%) |
13 |
ドリブル |
7 |
(42.9%) |
11.5 |
タックル |
21.3 |
(81.3%) |
16 |
タックル |
17 |
(88.2%) |
20.7 |
クリア |
22.1 |
- |
16 |
クリア |
29 |
- |
24.4 |
インターセプト |
2.9 |
- |
1 |
インターセプト |
2 |
- |
3.1 |
オフサイド |
3.1 |
- |
5 |
オフサイド |
0 |
- |
2.0 |
警告 |
1.4 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
42.3 |
- |
45 |
30mライン進入 |
35 |
- |
38.0 |
ペナルティエリア進入 |
14.1 |
- |
21 |
ペナルティエリア進入 |
5 |
- |
13.4 |
攻撃回数 |
137.7 |
- |
131 |
攻撃回数 |
112 |
- |
129.7 |
チャンス構築率 |
11.0 |
- |
13.7% |
チャンス構築率 |
10.7% |
- |
9.2 |
ボール支配率 |
54.9 |
- |
55.3% |
ボール支配率 |
44.7% |
- |
48.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.