3連勝を狙う札幌はホームにC大阪を迎えた。互いに精度を欠いて単調な立ち上がりとなり、こう着状態が続く。そんな中、札幌は前半39分に不本意な形で失点を喫し、前半をビハインドで折り返す。後半開始早々に前寛のゴールで同点に追い付くと、徐々に流れは札幌へ。だが、終了間際まで多くの決定機を迎え、相手のゴールを幾度も脅かすものの、チャンスをものにすることができないまま時間が進んでしまう。最後まで決勝点は生まれず、勝点1を得るにとどまった。
HOME
コンサドーレ札幌札幌
AWAY
セレッソ大阪C大阪
HOME
コンサドーレ札幌札幌
AWAY
セレッソ大阪C大阪
コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
金山 隼樹 | |
| DF | 29 | | |
永坂 勇人 | |
| MF | 18 |  | |
深井 一希 | 25分 |
| MF | 22 |  | |
神田 夢実 | 19分 |
| MF | 44 | | |
小野 伸二 | |
| FW | 7 | | |
榊 翔太 | |
| FW | 50 |  | |
ナザリト | 32分 |
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
丹野 研太 | |
| DF | 28 | | |
温井 駿斗 | |
| DF | 33 |  | |
茂庭 照幸 | 26分 |
| MF | 7 |  | |
パブロ | 8分 |
| MF | 15 |  | |
吉野 峻光 | 14分 |
| MF | 34 | | |
阪本 将基 | |
| MF | 38 | | |
西本 雅崇 | |
HOME
コンサドーレ札幌札幌
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 00-15 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 53.3% |
Possession |
46.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 40.6% |
Possession |
59.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 41.2% |
Possession |
58.8% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 42.7% |
Possession |
57.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
コンサドーレ札幌札幌
AWAY
セレッソ大阪C大阪
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.65) |
18.44 |
攻撃 |
18.83 |
(17.55) |
|
| パス |
|
(12.64) |
13.87 |
パス |
15.20 |
(14.21) |
|
| クロス |
|
(1.69) |
2.65 |
クロス |
2.01 |
(1.97) |
|
| ドリブル |
|
(1.32) |
1.92 |
ドリブル |
1.61 |
(1.37) |
|
| シュート |
|
(7.31) |
3.88 |
シュート |
9.91 |
(8.38) |
|
| ゴール |
|
(3.11) |
3.92 |
ゴール |
0.00 |
(3.74) |
|
| 奪取 |
|
(85.05) |
107.16 |
奪取 |
55.32 |
(79.27) |
|
| 守備 |
|
(15.76) |
12.77 |
守備 |
18.61 |
(14.78) |
|
| セーブ |
|
(0.36) |
0.64 |
セーブ |
0.03 |
(0.36) |
|
HOME
コンサドーレ札幌札幌
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.3 |
(5.6%) |
18 |
シュート |
12 |
(0.0%) |
14.7 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
3 |
枠内シュート |
7 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 455.7 |
(76.9%) |
463 |
パス |
548 |
(80.1%) |
501.1 |
| クロス |
| 13.1 |
(26.3%) |
19 |
クロス |
9 |
(44.4%) |
17.2 |
| 直接FK |
| 11.2 |
- |
5 |
直接FK |
16 |
- |
12.9 |
| 間接FK |
| 1.2 |
- |
0 |
間接FK |
2 |
- |
2.7 |
| CK |
| 4.3 |
- |
4 |
CK |
6 |
- |
5.6 |
| スローイン |
| 24.5 |
(87.5%) |
16 |
スローイン |
24 |
(87.5%) |
27.6 |
| ドリブル |
| 11.5 |
(47.1%) |
17 |
ドリブル |
12 |
(41.7%) |
11.8 |
| タックル |
| 21.9 |
(87.5%) |
16 |
タックル |
13 |
(84.6%) |
20.0 |
| クリア |
| 22.5 |
- |
15 |
クリア |
19 |
- |
21.8 |
| インターセプト |
| 3.5 |
- |
2 |
インターセプト |
2 |
- |
2.8 |
| オフサイド |
| 2.1 |
- |
2 |
オフサイド |
0 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 40.7 |
- |
47 |
30mライン進入 |
42 |
- |
45.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.9 |
- |
18 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
13.1 |
| 攻撃回数 |
| 131.4 |
- |
116 |
攻撃回数 |
123 |
- |
135.0 |
| チャンス構築率 |
| 10.9 |
- |
15.5% |
チャンス構築率 |
9.8% |
- |
10.9 |
| ボール保持率 |
| 49.6 |
- |
48.6% |
ボール保持率 |
51.4% |
- |
54.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.