連勝を狙うホームの大宮が、序盤からボールを支配する。3バックのサイドのスペースをシンプルに使い、チャンスを作り出す。前半15分にPKで先制点を奪われてしまうが、同26分に横谷がFKを直接決めて同点に追い付き、前半を折り返した。後半16分に札幌が退場者を出して以降はセカンドボールへの反応で勝り、攻勢を強める。幾度となくゴールへ迫るも、守備時に高い集中力を保つ札幌を最後まで崩すことができず。勝点1を分け合った。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 27 | | |
今井 智基 | |
| DF | 34 | | |
片岡 洋介 | |
| MF | 10 |  | |
渡邉 大剛 | 9分 |
| MF | 15 |  | |
大山 啓輔 | 5分 |
| MF | 20 | | |
大屋 翼 | |
| FW | 11 |  | |
播戸 竜二 | 12分 |
コンサドーレ札幌
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
阿波加 俊太 | |
| DF | 2 | | |
小山内 貴哉 | |
| MF | 20 |  | |
上里 一将 | 13分 |
| MF | 22 | | |
神田 夢実 | |
| MF | 28 | | |
菊岡 拓朗 | |
| MF | 38 |  | |
前 寛之 | 1分 |
| MF | 42 |  | |
ニウド | 16分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| 00-15 | |
| 54.8% |
Possession |
45.2% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
| 46.4% |
Possession |
53.6% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 47.2% |
Possession |
52.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 62.4% |
Possession |
37.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 68.6% |
Possession |
31.4% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(18.65) |
22.99 |
攻撃 |
9.46 |
(15.65) |
|
| パス |
|
(15.03) |
15.75 |
パス |
8.12 |
(12.64) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
3.78 |
クロス |
1.00 |
(1.69) |
|
| ドリブル |
|
(1.80) |
3.46 |
ドリブル |
0.33 |
(1.32) |
|
| シュート |
|
(9.04) |
14.70 |
シュート |
4.58 |
(7.31) |
|
| ゴール |
|
(4.98) |
3.06 |
ゴール |
0.31 |
(3.11) |
|
| 奪取 |
|
(73.76) |
72.46 |
奪取 |
59.32 |
(85.05) |
|
| 守備 |
|
(15.08) |
10.69 |
守備 |
21.35 |
(15.76) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.90 |
セーブ |
1.01 |
(0.36) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.1 |
(4.0%) |
25 |
シュート |
9 |
(11.1%) |
14.3 |
| 枠内シュート |
| 4.9 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.2 |
| パス |
| 534.3 |
(73.4%) |
444 |
パス |
311 |
(70.1%) |
455.7 |
| クロス |
| 16.8 |
(26.9%) |
26 |
クロス |
7 |
(28.6%) |
13.1 |
| 直接FK |
| 10.9 |
- |
19 |
直接FK |
10 |
- |
11.2 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
1.2 |
| CK |
| 5.1 |
- |
9 |
CK |
6 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 27.1 |
(81.3%) |
32 |
スローイン |
18 |
(88.9%) |
24.5 |
| ドリブル |
| 15.6 |
(63.2%) |
19 |
ドリブル |
9 |
(33.3%) |
11.5 |
| タックル |
| 19.9 |
(83.3%) |
12 |
タックル |
24 |
(62.5%) |
21.9 |
| クリア |
| 24.1 |
- |
19 |
クリア |
38 |
- |
22.5 |
| インターセプト |
| 2.4 |
- |
0 |
インターセプト |
1 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
2.1 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.6 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
1 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 46.6 |
- |
55 |
30mライン進入 |
33 |
- |
40.7 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
13.9 |
| 攻撃回数 |
| 128.6 |
- |
134 |
攻撃回数 |
121 |
- |
131.4 |
| チャンス構築率 |
| 11.8 |
- |
18.7% |
チャンス構築率 |
7.4% |
- |
10.9 |
| ボール保持率 |
| 55.0 |
- |
57.1% |
ボール保持率 |
42.9% |
- |
49.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.