アウェイの清水は、組織的なディフェンスからリズムをつかむ。フォアチェックとリトリートを巧みに使い分けて相手の攻撃を封殺し、鋭い速攻からチャンスを創出。前半を優位に進めるが、後半は2人の退場者を出してしまったこともあり、防戦一方となってしまう。それでも、集中力を切らさずに機をうかがうと、後半32分に歓喜の瞬間が訪れる。途中出場の高木が強烈なシュートをたたき込み、待望の先制点を奪取。そのまま逃げ切りに成功し、数的不利をはねのけて貴重な白星を手にした。
HOME
FC東京F東京
AWAY
清水エスパルス清水
HOME
FC東京F東京
AWAY
清水エスパルス清水
FC東京
Substitutes |
GK | 1 | | |
塩田 仁史 | |
DF | 33 | | |
椋原 健太 | |
MF | 7 | | |
米本 拓司 | |
MF | 17 |  | |
河野 広貴 | 13分 |
MF | 22 | | |
羽生 直剛 | |
FW | 11 |  | |
渡邉 千真 | 2分 |
FW | 13 |  | |
平山 相太 | 8分 |
清水エスパルス
Substitutes |
GK | 1 | | |
山本 海人 | |
DF | 3 |  | |
平岡 康裕 | 13分 |
DF | 30 | | |
姜 成浩 | |
MF | 10 | | |
小林 大悟 | |
MF | 17 | | |
河井 陽介 | |
FW | 13 |  | |
高木 俊幸 | 23分 |
FW | 19 |  | |
高原 直泰 | 23分 |
HOME
FC東京F東京
AWAY
清水エスパルス清水
| 00-15 | |
46.6% |
Possession |
53.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
60.7% |
Possession |
39.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
55.9% |
Possession |
44.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
44.0% |
Possession |
56.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
74.9% |
Possession |
25.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
68.5% |
Possession |
31.5% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC東京F東京
AWAY
清水エスパルス清水
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(16.59) |
20.19 |
攻撃 |
7.33 |
(13.45) |
|
パス |
|
(13.54) |
15.65 |
パス |
5.15 |
(10.55) |
|
クロス |
|
(1.34) |
1.43 |
クロス |
1.02 |
(1.51) |
|
ドリブル |
|
(1.70) |
3.11 |
ドリブル |
1.16 |
(1.39) |
|
シュート |
|
(7.75) |
7.28 |
シュート |
4.87 |
(6.61) |
|
ゴール |
|
(4.38) |
0.00 |
ゴール |
3.05 |
(3.18) |
|
奪取 |
|
(100.01) |
83.47 |
奪取 |
88.69 |
(102.10) |
|
守備 |
|
(14.26) |
9.65 |
守備 |
17.98 |
(13.08) |
|
セーブ |
|
(0.36) |
0.37 |
セーブ |
0.19 |
(0.41) |
|
HOME
FC東京F東京
AWAY
清水エスパルス清水
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.7 |
(0.0%) |
19 |
シュート |
8 |
(12.5%) |
12.1 |
枠内シュート |
4.3 |
- |
2 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
535.8 |
(81.4%) |
553 |
パス |
271 |
(66.1%) |
477.0 |
クロス |
12.7 |
(17.6%) |
17 |
クロス |
6 |
(33.3%) |
15.9 |
直接FK |
13.1 |
- |
13 |
直接FK |
13 |
- |
14.4 |
間接FK |
4.3 |
- |
3 |
間接FK |
3 |
- |
4.3 |
CK |
4.9 |
- |
6 |
CK |
4 |
- |
5.0 |
スローイン |
23.6 |
(84.0%) |
25 |
スローイン |
22 |
(81.8%) |
24.6 |
ドリブル |
14.1 |
(55.6%) |
18 |
ドリブル |
11 |
(36.4%) |
14.1 |
タックル |
22.2 |
(94.1%) |
17 |
タックル |
24 |
(70.8%) |
22.9 |
クリア |
24.2 |
- |
10 |
クリア |
38 |
- |
24.1 |
インターセプト |
2.6 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
2.7 |
オフサイド |
3.4 |
- |
3 |
オフサイド |
3 |
- |
2.0 |
警告 |
1.4 |
- |
1 |
警告 |
8 |
- |
2.3 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
2 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
46.4 |
- |
60 |
30mライン進入 |
17 |
- |
39.4 |
ペナルティエリア進入 |
13.4 |
- |
18 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
11.0 |
攻撃回数 |
136.4 |
- |
126 |
攻撃回数 |
121 |
- |
134.9 |
チャンス構築率 |
10.8 |
- |
15.1% |
チャンス構築率 |
6.6% |
- |
8.9 |
ボール支配率 |
54.2 |
- |
59.4% |
ボール支配率 |
40.6% |
- |
54.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.