立ち上がりから一進一退の攻防を繰り広げる両チーム。前半はスコアレスで折り返すが、後半に入って先手を取ったのは長崎だった。後半2分に今季初出場の藤井が右足でネットを揺らし、先制に成功する。だが、アウェイで強さを見せる栃木が反撃。同11分に廣瀬が山形からの柔らかいクロスを頭で合わせ、ゲームを振り出しに戻す。その後は、互いにシュートがポストをたたくシーンがあったものの、ゴールは生まれず。勝点1ずつを分け合う結果となった。
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
栃木SC栃木
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
栃木SC栃木
V・ファーレン長崎
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
大久保 択生 | |
| MF | 7 |  | |
奥埜 博亮 | 20分 |
| MF | 22 | | |
井上 裕大 | |
| MF | 28 | | |
下田 光平 | |
| MF | 33 | | |
山田 晃平 | |
| MF | 35 |  | |
チョン フンソン | 6分 |
| FW | 40 |  | |
小松 塁 | 20分 |
栃木SC
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
鈴木 智幸 | |
| DF | 7 |  | |
鈴木 隆雅 | 15分 |
| DF | 19 |  | |
赤井 秀行 | 22分 |
| MF | 3 | | |
岡根 直哉 | |
| FW | 13 | | |
久木野 聡 | |
| FW | 39 |  | |
大久保 哲哉 | 8分 |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
栃木SC栃木
| 00-15 | |
| 49.2% |
Possession |
50.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 46.8% |
Possession |
53.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 47.4% |
Possession |
52.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 40.5% |
Possession |
59.5% |
 | Shots |
 |
| 61-75 | |
| 48.5% |
Possession |
51.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 45.3% |
Possession |
54.7% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
栃木SC栃木
|
今季平均 |
第14節 |
|
第14節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.39) |
18.58 |
攻撃 |
15.93 |
(15.64) |
|
| パス |
|
(11.75) |
13.38 |
パス |
11.30 |
(12.01) |
|
| クロス |
|
(2.33) |
2.63 |
クロス |
2.15 |
(2.30) |
|
| ドリブル |
|
(1.31) |
2.58 |
ドリブル |
2.48 |
(1.33) |
|
| シュート |
|
(7.27) |
11.54 |
シュート |
3.66 |
(7.58) |
|
| ゴール |
|
(2.82) |
2.61 |
ゴール |
2.64 |
(3.75) |
|
| 奪取 |
|
(98.57) |
105.87 |
奪取 |
80.34 |
(89.31) |
|
| 守備 |
|
(15.01) |
15.21 |
守備 |
20.98 |
(16.88) |
|
| セーブ |
|
(0.30) |
0.21 |
セーブ |
0.50 |
(0.48) |
|
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
栃木SC栃木
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.1 |
(4.0%) |
25 |
シュート |
11 |
(9.1%) |
14.1 |
| 枠内シュート |
| 3.8 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 420.0 |
(59.4%) |
384 |
パス |
449 |
(66.8%) |
429.8 |
| クロス |
| 18.8 |
(33.3%) |
15 |
クロス |
14 |
(28.6%) |
17.9 |
| 直接FK |
| 12.0 |
- |
8 |
直接FK |
14 |
- |
13.3 |
| 間接FK |
| 2.3 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
2.5 |
| CK |
| 5.9 |
- |
3 |
CK |
2 |
- |
4.8 |
| スローイン |
| 31.7 |
(73.7%) |
38 |
スローイン |
27 |
(77.8%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 11.2 |
(53.8%) |
13 |
ドリブル |
14 |
(71.4%) |
12.2 |
| タックル |
| 22.6 |
(59.3%) |
27 |
タックル |
18 |
(77.8%) |
23.6 |
| クリア |
| 21.6 |
- |
22 |
クリア |
29 |
- |
24.7 |
| インターセプト |
| 3.0 |
- |
6 |
インターセプト |
4 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 2.6 |
- |
3 |
オフサイド |
1 |
- |
1.8 |
| 警告 |
| 1.4 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 43.8 |
- |
49 |
30mライン進入 |
40 |
- |
38.9 |
| ペナルティエリア進入 |
| 16.5 |
- |
19 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
14.9 |
| 攻撃回数 |
| 148.4 |
- |
162 |
攻撃回数 |
146 |
- |
142.3 |
| チャンス構築率 |
| 10.2 |
- |
15.4% |
チャンス構築率 |
7.5% |
- |
9.9 |
| ボール保持率 |
| 49.0 |
- |
46.1% |
ボール保持率 |
53.9% |
- |
49.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.