徳島は序盤から相手の激しいプレッシャーに苦しみ、押し込まれてしまう。しかし、長崎の決定力不足に助けられ、スコアレスで折り返す。すると、後半はロングボールで敵のプレスをかいくぐり、徐々にチャンスを創出。後半22分には、宮崎のゴールで先制に成功する。その後は数的優位になったこともあり、最後まで得点を許さず。プレーオフ進出を決めた。一方の長崎は立ち上がりから主導権を握ったが、再三にわたる決定機をものにできず。最終戦を勝利で飾れなかった。
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
V・ファーレン長崎
Substitutes |
GK | 1 | | |
岩丸 史也 | |
DF | 3 | | |
藤井 大輔 | |
MF | 6 | | |
前田 悠佑 | |
MF | 26 |  | |
金久保 彩 | 20分 |
MF | 35 |  | |
鄭 薫聖 | 7分 |
FW | 15 |  |  |
水永 翔馬 | 20分 |
FW | 19 | | |
小笠原 侑生 | |
徳島ヴォルティス
Substitutes |
GK | 31 | | |
長谷川 徹 | |
DF | 6 | | |
大久保 裕樹 | |
DF | 24 |  | |
那須川 将大 | 17分 |
MF | 16 |  | |
斉藤 大介 | 30分 |
MF | 27 | | |
花井 聖 | |
FW | 13 |  | |
高崎 寛之 | 1分 |
FW | 19 | | |
キム ジョンミン | |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 00-15 | |
41.9% |
Possession |
58.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
44.0% |
Possession |
56.0% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
52.9% |
Possession |
47.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
52.0% |
Possession |
48.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
51.9% |
Possession |
48.1% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
46.0% |
Possession |
54.0% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
|
今季平均 |
第42節 |
|
第42節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.02) |
15.06 |
攻撃 |
12.00 |
(15.87) |
|
パス |
|
(11.01) |
10.02 |
パス |
9.33 |
(12.89) |
|
クロス |
|
(1.70) |
4.23 |
クロス |
1.44 |
(2.00) |
|
ドリブル |
|
(1.31) |
0.80 |
ドリブル |
1.23 |
(0.98) |
|
シュート |
|
(8.30) |
9.36 |
シュート |
6.20 |
(7.20) |
|
ゴール |
|
(3.29) |
0.00 |
ゴール |
3.01 |
(3.72) |
|
奪取 |
|
(96.96) |
92.73 |
奪取 |
75.23 |
(90.83) |
|
守備 |
|
(15.78) |
13.63 |
守備 |
17.72 |
(15.24) |
|
セーブ |
|
(0.30) |
0.29 |
セーブ |
1.03 |
(0.44) |
|
HOME
V・ファーレン長崎長崎
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.0 |
(0.0%) |
22 |
シュート |
8 |
(12.5%) |
12.5 |
枠内シュート |
4.4 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.2 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.3 |
パス |
406.8 |
(58.3%) |
321 |
パス |
358 |
(59.5%) |
476.9 |
クロス |
14.8 |
(42.1%) |
19 |
クロス |
7 |
(42.9%) |
14.9 |
直接FK |
11.6 |
- |
16 |
直接FK |
20 |
- |
13.3 |
間接FK |
1.5 |
- |
1 |
間接FK |
5 |
- |
2.2 |
CK |
5.0 |
- |
6 |
CK |
1 |
- |
3.9 |
スローイン |
28.3 |
(74.1%) |
27 |
スローイン |
32 |
(84.4%) |
26.9 |
ドリブル |
12.5 |
(41.7%) |
12 |
ドリブル |
15 |
(33.3%) |
8.6 |
タックル |
22.4 |
(88.0%) |
25 |
タックル |
18 |
(72.2%) |
19.5 |
クリア |
26.5 |
- |
18 |
クリア |
31 |
- |
22.2 |
インターセプト |
2.9 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
3.1 |
オフサイド |
2.5 |
- |
5 |
オフサイド |
1 |
- |
2.1 |
警告 |
1.6 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
退場 |
0.1 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
37.0 |
- |
39 |
30mライン進入 |
24 |
- |
39.0 |
ペナルティエリア進入 |
13.5 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
13.7 |
攻撃回数 |
142.2 |
- |
141 |
攻撃回数 |
151 |
- |
134.8 |
チャンス構築率 |
10.6 |
- |
15.6% |
チャンス構築率 |
5.3% |
- |
9.3 |
ボール保持率 |
48.5 |
- |
47.9% |
ボール保持率 |
52.1% |
- |
50.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.