前半は風下に立った徳島。水戸の高い位置からのプレスに手を焼き、思うようにパスをつなぐことができない。両サイドを深く攻め込まれると、多くのセットプレーを与えてしまうが、ここでは風が味方し、相手のクロスが流れる場面が頻発。失点を喫さずにハーフタイムを迎える。エンドが変わった後半は、追い風を背にして優位に立つが、決定的な場面を生み出せず。それでも、後半37分にビッグチャンスをつかむと、岩尾のシュートが幸運な形で決まってリードを奪う。残りの時間を危なげなく終わらせ、今季ホーム初勝利を挙げた。
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
徳島ヴォルティス
| Substitutes |
| GK | 29 | | |
杉本 大地 | |
| DF | 4 | | |
藤原 広太朗 | |
| DF | 5 |  | |
石井 秀典 | 2分 |
| MF | 10 |  | |
大崎 淳矢 | 1分 |
| MF | 11 |  | |
キム キョンジュン | 12分 |
| FW | 9 | | |
長谷川 悠 | |
| FW | 23 | | |
前川 大河 | |
水戸ホーリーホック
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
笠原 昂史 | |
| DF | 3 | | |
佐藤 和樹 | |
| DF | 5 | | |
伊藤 槙人 | |
| MF | 18 | | |
白井 永地 | |
| MF | 26 |  | |
佐藤 和弘 | 12分 |
| FW | 9 |  | |
萬代 宏樹 | 4分 |
| FW | 29 |  | |
宮本 拓弥 | 4分 |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 00-15 | |
| 50.5% |
Possession |
49.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 57.3% |
Possession |
42.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 60.8% |
Possession |
39.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 52.4% |
Possession |
47.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 42.5% |
Possession |
57.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 44.7% |
Possession |
55.3% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
|
今季平均 |
第11節 |
|
第11節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.55) |
8.54 |
攻撃 |
13.44 |
(12.98) |
|
| パス |
|
(11.94) |
7.38 |
パス |
10.82 |
(10.33) |
|
| クロス |
|
(1.47) |
1.10 |
クロス |
1.09 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(1.14) |
0.06 |
ドリブル |
1.53 |
(1.32) |
|
| シュート |
|
(6.47) |
5.10 |
シュート |
7.13 |
(6.76) |
|
| ゴール |
|
(3.16) |
3.24 |
ゴール |
0.00 |
(3.30) |
|
| 奪取 |
|
(86.82) |
86.00 |
奪取 |
98.46 |
(78.99) |
|
| 守備 |
|
(15.91) |
14.15 |
守備 |
10.70 |
(15.98) |
|
| セーブ |
|
(0.45) |
0.46 |
セーブ |
0.02 |
(0.29) |
|
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.5 |
(9.1%) |
11 |
シュート |
15 |
(0.0%) |
12.3 |
| 枠内シュート |
| 3.6 |
- |
3 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 457.6 |
(61.5%) |
340 |
パス |
341 |
(60.7%) |
379.4 |
| クロス |
| 13.7 |
(22.2%) |
9 |
クロス |
10 |
(20.0%) |
13.4 |
| 直接FK |
| 11.3 |
- |
10 |
直接FK |
12 |
- |
10.7 |
| 間接FK |
| 2.0 |
- |
3 |
間接FK |
2 |
- |
1.7 |
| CK |
| 4.5 |
- |
6 |
CK |
11 |
- |
4.9 |
| スローイン |
| 27.0 |
(71.1%) |
38 |
スローイン |
33 |
(57.6%) |
30.3 |
| ドリブル |
| 10.4 |
(11.1%) |
9 |
ドリブル |
12 |
(66.7%) |
11.9 |
| タックル |
| 20.3 |
(80.0%) |
25 |
タックル |
23 |
(78.3%) |
17.8 |
| クリア |
| 27.2 |
- |
26 |
クリア |
16 |
- |
24.7 |
| インターセプト |
| 2.5 |
- |
3 |
インターセプト |
4 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 2.2 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.0 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 37.0 |
- |
35 |
30mライン進入 |
41 |
- |
38.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 11.8 |
- |
6 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 132.4 |
- |
144 |
攻撃回数 |
154 |
- |
137.7 |
| チャンス構築率 |
| 9.5 |
- |
7.6% |
チャンス構築率 |
9.7% |
- |
8.9 |
| ボール保持率 |
| 50.6 |
- |
51.5% |
ボール保持率 |
48.5% |
- |
47.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.