ゴールの予感は、前半からピッチにあった。インテンシティーとセカンドボールへの反応で上回る熊本は、サイドプレーヤーがタイミングよくフィニッシュに絡み、攻撃の主役に。富山の対応が甘いこともあり、クロスから決定的な場面を何度も演出すると、先制点もまさにこの形からだった。ループパスに反応した養父が中央に折り返し、岡本がネットを揺らす。その5分後には、澤田のクロスに養父が合わせた。真夏日となった水前寺で後半は富山と同様に運動量は低下したものの、冷静にゲームをコントロール。見事に8試合ぶりの勝利を収めた。
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
カターレ富山富山
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
カターレ富山富山
ロアッソ熊本
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
金井 大樹 | |
| DF | 6 |  | |
篠原 弘次郎 | 4分 |
| MF | 2 | | |
黒木 晃平 | |
| MF | 11 | | |
藤本 主税 | |
| MF | 13 | | |
大迫 希 | |
| MF | 27 |  | |
中山 雄登 | 30分 |
| MF | 33 |  | |
上村 周平 | 18分 |
カターレ富山
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
飯田 健巳 | |
| DF | 19 | | |
池端 陽介 | |
| DF | 23 | | |
吉川 拓也 | |
| MF | 6 |  | |
内田 健太 | 6分 |
| MF | 8 | | |
大西 容平 | |
| MF | 16 |  |  |
國吉 貴博 | 35分 |
| FW | 28 |  | |
村松 知輝 | 24分 |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
カターレ富山富山
| 00-15 | |
| 51.3% |
Possession |
48.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 56.7% |
Possession |
43.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 55.2% |
Possession |
44.8% |
  | Shots |
|
| 46-60 | |
| 51.2% |
Possession |
48.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 44.1% |
Possession |
55.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 48.9% |
Possession |
51.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
カターレ富山富山
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.27) |
18.67 |
攻撃 |
14.90 |
(12.06) |
|
| パス |
|
(9.79) |
11.56 |
パス |
11.50 |
(9.77) |
|
| クロス |
|
(1.89) |
5.48 |
クロス |
2.11 |
(1.14) |
|
| ドリブル |
|
(1.60) |
1.64 |
ドリブル |
1.29 |
(1.15) |
|
| シュート |
|
(7.79) |
12.48 |
シュート |
5.07 |
(6.11) |
|
| ゴール |
|
(3.15) |
4.42 |
ゴール |
0.00 |
(1.86) |
|
| 奪取 |
|
(100.30) |
108.48 |
奪取 |
99.89 |
(98.07) |
|
| 守備 |
|
(17.66) |
21.63 |
守備 |
17.40 |
(18.47) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.42 |
セーブ |
0.65 |
(0.54) |
|
HOME
ロアッソ熊本熊本
AWAY
カターレ富山富山
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.1 |
(8.3%) |
24 |
シュート |
12 |
(0.0%) |
12.0 |
| 枠内シュート |
| 4.3 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.2 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 388.0 |
(64.1%) |
418 |
パス |
467 |
(67.5%) |
401.5 |
| クロス |
| 18.2 |
(43.5%) |
23 |
クロス |
24 |
(16.7%) |
14.6 |
| 直接FK |
| 14.1 |
- |
13 |
直接FK |
16 |
- |
13.8 |
| 間接FK |
| 1.5 |
- |
3 |
間接FK |
5 |
- |
3.3 |
| CK |
| 5.7 |
- |
8 |
CK |
11 |
- |
3.7 |
| スローイン |
| 28.9 |
(67.7%) |
31 |
スローイン |
30 |
(93.3%) |
27.9 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(38.5%) |
13 |
ドリブル |
15 |
(46.7%) |
11.5 |
| タックル |
| 26.1 |
(70.4%) |
27 |
タックル |
31 |
(64.5%) |
23.8 |
| クリア |
| 29.0 |
- |
38 |
クリア |
28 |
- |
28.4 |
| インターセプト |
| 3.5 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 2.8 |
- |
5 |
オフサイド |
3 |
- |
2.6 |
| 警告 |
| 1.7 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 35.7 |
- |
42 |
30mライン進入 |
43 |
- |
31.9 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.0 |
- |
21 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
9.9 |
| 攻撃回数 |
| 148.0 |
- |
158 |
攻撃回数 |
164 |
- |
145.9 |
| チャンス構築率 |
| 9.5 |
- |
15.2% |
チャンス構築率 |
7.3% |
- |
8.3 |
| ボール保持率 |
| 47.9 |
- |
51.1% |
ボール保持率 |
48.9% |
- |
43.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.