引いて守る敵に対して攻め手を見いだせない仙台。後方でパスを回させられる機会が多くなり、こう着状態が続いたまま前半を折り返す。後半に入ると、相手の前への圧力が強くなり、主導権を握られてしまうが、守備陣が要所で体を張ったディフェンスを披露し、得点を許さない。その後は、流れを変えるべく赤嶺を投入して前線を活性化させる。終了間際には一進一退の攻防となるも、スコアは動かず。敵地で勝点1を獲得した。一方の浦和としては、後半の立ち上がりにゴールを奪えなかったのが悔やまれる。
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
ベガルタ仙台仙台
浦和レッズ
Substitutes |
GK | 1 | | |
山岸 範宏 | |
DF | 6 |  | |
山田 暢久 | 19分 |
DF | 26 | | |
濱田 水輝 | |
MF | 5 | | |
高橋 峻希 | |
MF | 29 |  | |
矢島 慎也 | 6分 |
FW | 11 |  | |
田中 達也 | 19分 |
FW | 21 | | |
デスポトビッチ | |
ベガルタ仙台
Substitutes |
GK | 1 | | |
桜井 繁 | |
DF | 20 | | |
内山 俊彦 | |
DF | 23 | | |
田村 直也 | |
MF | 7 | | |
奥埜 博亮 | |
MF | 8 |  | |
松下 年宏 | 1分 |
FW | 19 |  | |
武藤 雄樹 | 14分 |
FW | 24 |  | |
赤嶺 真吾 | 27分 |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
ベガルタ仙台仙台
| 00-15 | |
44.7% |
Possession |
55.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
42.2% |
Possession |
57.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
53.4% |
Possession |
46.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
54.0% |
Possession |
46.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
41.1% |
Possession |
58.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
46.1% |
Possession |
53.9% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
ベガルタ仙台仙台
|
今季平均 |
第15節 |
|
第15節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.01) |
15.36 |
攻撃 |
14.22 |
(13.83) |
|
パス |
|
(13.34) |
11.65 |
パス |
11.81 |
(10.31) |
|
クロス |
|
(1.87) |
2.67 |
クロス |
1.38 |
(2.37) |
|
ドリブル |
|
(1.80) |
1.04 |
ドリブル |
1.03 |
(1.15) |
|
シュート |
|
(7.92) |
7.11 |
シュート |
6.04 |
(8.46) |
|
ゴール |
|
(4.28) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(4.30) |
|
奪取 |
|
(82.89) |
69.75 |
奪取 |
62.63 |
(92.59) |
|
守備 |
|
(15.01) |
13.60 |
守備 |
12.65 |
(15.08) |
|
セーブ |
|
(0.38) |
0.21 |
セーブ |
0.53 |
(0.37) |
|
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
ベガルタ仙台仙台
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.8 |
(0.0%) |
17 |
シュート |
16 |
(0.0%) |
15.6 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
1 |
枠内シュート |
2 |
- |
5.1 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
530.1 |
(80.4%) |
465 |
パス |
529 |
(85.6%) |
425.7 |
クロス |
14.1 |
(26.3%) |
19 |
クロス |
15 |
(20.0%) |
19.1 |
直接FK |
13.6 |
- |
10 |
直接FK |
10 |
- |
12.3 |
間接FK |
1.2 |
- |
2 |
間接FK |
8 |
- |
5.0 |
CK |
4.9 |
- |
4 |
CK |
3 |
- |
5.4 |
スローイン |
18.2 |
(90.9%) |
11 |
スローイン |
19 |
(68.4%) |
23.7 |
ドリブル |
13.9 |
(62.5%) |
8 |
ドリブル |
8 |
(62.5%) |
11.3 |
タックル |
19.9 |
(85.0%) |
20 |
タックル |
12 |
(100.0%) |
20.4 |
クリア |
23.7 |
- |
26 |
クリア |
21 |
- |
27.1 |
インターセプト |
2.1 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
2.6 |
オフサイド |
2.6 |
- |
8 |
オフサイド |
2 |
- |
2.1 |
警告 |
1.4 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.8 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
47.1 |
- |
40 |
30mライン進入 |
44 |
- |
42.5 |
ペナルティエリア進入 |
13.6 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
13.3 |
攻撃回数 |
117.8 |
- |
103 |
攻撃回数 |
108 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
16.5% |
チャンス構築率 |
14.8% |
- |
11.7 |
ボール支配率 |
53.4 |
- |
47.2% |
ボール支配率 |
52.8% |
- |
49.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.