序盤から大宮が守備的に戦おうとしたことで、浦和が攻め込む。前半11分に原口のゴールでさい先良く先制すると、同18分にノヴァコヴィッチが退場となって数的優位になり、完全に主導権を掌握。一方的な展開で前半を終えると思われたが、前半アディショナルタイムに東のゴールで失点を喫してしまう。同点で迎えた後半は、疲れから足が止まり、細かいミスも増えるなど、失速。声援を送り続けるサポーターに励まされ、最後までゴールを狙ったが、息を吹き返した大宮に苦しめられ、勝ち越し点を挙げられなかった。
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
大宮アルディージャ大宮
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
大宮アルディージャ大宮
浦和レッズ
Substitutes |
GK | 1 | | |
山岸 範宏 | |
DF | 26 | | |
濱田 水輝 | |
MF | 3 |  | |
宇賀神 友弥 | 45分 |
MF | 27 |  | |
小島 秀仁 | 30分 |
FW | 11 | | |
田中 達也 | |
FW | 16 |  | |
ポポ | 7分 |
FW | 21 | | |
デスポトビッチ | |
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 21 | | |
江角 浩司 | |
DF | 4 | | |
深谷 友基 | |
DF | 24 | | |
鈴木 規郎 | |
MF | 7 |  |  |
上田 康太 | 1分 |
MF | 13 |  | |
渡邉 大剛 | 23分 |
FW | 9 | | |
チョ ヨンチョル | |
FW | 11 |  | |
ズラタン | 18分 |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
大宮アルディージャ大宮
| 00-15 | |
65.6% |
Possession |
34.4% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
66.7% |
Possession |
33.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
67.4% |
Possession |
32.6% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
66.9% |
Possession |
33.1% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
67.0% |
Possession |
33.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
67.3% |
Possession |
32.7% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
大宮アルディージャ大宮
|
今季平均 |
第24節 |
|
第24節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.01) |
32.85 |
攻撃 |
6.83 |
(13.24) |
|
パス |
|
(13.34) |
26.65 |
パス |
5.78 |
(10.23) |
|
クロス |
|
(1.87) |
2.99 |
クロス |
0.39 |
(1.56) |
|
ドリブル |
|
(1.80) |
3.21 |
ドリブル |
0.66 |
(1.44) |
|
シュート |
|
(7.92) |
8.09 |
シュート |
1.11 |
(7.44) |
|
ゴール |
|
(4.28) |
3.16 |
ゴール |
5.10 |
(3.39) |
|
奪取 |
|
(82.89) |
94.98 |
奪取 |
69.80 |
(88.62) |
|
守備 |
|
(15.01) |
7.57 |
守備 |
22.47 |
(17.06) |
|
セーブ |
|
(0.38) |
0.00 |
セーブ |
0.27 |
(0.42) |
|
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
大宮アルディージャ大宮
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.8 |
(5.0%) |
20 |
シュート |
4 |
(25.0%) |
12.9 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
4 |
枠内シュート |
1 |
- |
4.4 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
530.1 |
(88.1%) |
798 |
パス |
296 |
(76.7%) |
431.2 |
クロス |
14.1 |
(23.1%) |
26 |
クロス |
5 |
(20.0%) |
13.6 |
直接FK |
13.6 |
- |
16 |
直接FK |
11 |
- |
12.2 |
間接FK |
1.2 |
- |
0 |
間接FK |
0 |
- |
2.4 |
CK |
4.9 |
- |
3 |
CK |
1 |
- |
3.9 |
スローイン |
18.2 |
(95.0%) |
20 |
スローイン |
13 |
(92.3%) |
21.3 |
ドリブル |
13.9 |
(65.0%) |
20 |
ドリブル |
9 |
(33.3%) |
13.1 |
タックル |
19.9 |
(88.2%) |
17 |
タックル |
19 |
(68.4%) |
20.5 |
クリア |
23.7 |
- |
10 |
クリア |
32 |
- |
28.9 |
インターセプト |
2.1 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
2.2 |
オフサイド |
2.6 |
- |
0 |
オフサイド |
0 |
- |
2.3 |
警告 |
1.4 |
- |
1 |
警告 |
5 |
- |
1.6 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
1 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
47.1 |
- |
106 |
30mライン進入 |
14 |
- |
37.6 |
ペナルティエリア進入 |
13.6 |
- |
26 |
ペナルティエリア進入 |
4 |
- |
10.6 |
攻撃回数 |
117.8 |
- |
108 |
攻撃回数 |
106 |
- |
128.4 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
18.5% |
チャンス構築率 |
3.8% |
- |
10.1 |
ボール支配率 |
53.4 |
- |
66.9% |
ボール支配率 |
33.1% |
- |
46.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.