柏木と槙野のゴールによって浦和が前回対戦のリベンジを果たした。立ち上がりに守備の甘さを突かれてマルキーニョスに先制点を許してしまうが、そこから本来の持ち味を発揮してゲームを支配。前半23分には、槙野のパスを受けた柏木がネットを揺らし、同点とする。その後は一進一退の展開となり、時間が経過。しかし、後半19分にカウンターから槙野が逆転弾を挙げると、そのまま逃げ切り、勝点3を獲得した。一方、横浜FMは課題の守備を立て直せず。6試合連続の複数失点となってしまった。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
マルキーニョス | |
前半5分 |
| |
| |
前半23分 |
| 柏木 陽介 |
| |
後半19分 |
| 槙野 智章 |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
横浜F・マリノス
Substitutes |
GK | 30 | | |
六反 勇治 | |
DF | 28 | | |
熊谷 アンドリュー | |
MF | 8 | | |
中町 公祐 | |
MF | 14 | | |
狩野 健太 | |
MF | 19 |  | |
森谷 賢太郎 | 1分 |
FW | 9 |  | |
大黒 将志 | 1分 |
FW | 17 |  | |
松本 怜 | 19分 |
浦和レッズ
Substitutes |
GK | 1 | | |
山岸 範宏 | |
DF | 12 |  | |
野田 紘史 | 3分 |
DF | 26 |  | |
濱田 水輝 | 1分 |
MF | 3 |  | |
宇賀神 友弥 | 9分 |
MF | 27 | | |
小島 秀仁 | |
FW | 16 | | |
ポポ | |
FW | 21 | | |
デスポトビッチ | |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
| 00-15 | |
37.8% |
Possession |
62.2% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
43.6% |
Possession |
56.4% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
46.8% |
Possession |
53.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
50.3% |
Possession |
49.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
61.6% |
Possession |
38.4% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
67.8% |
Possession |
32.2% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
|
今季平均 |
第25節 |
|
第25節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.35) |
16.88 |
攻撃 |
12.50 |
(17.01) |
|
パス |
|
(11.52) |
11.73 |
パス |
10.47 |
(13.34) |
|
クロス |
|
(2.05) |
2.70 |
クロス |
1.51 |
(1.87) |
|
ドリブル |
|
(1.78) |
2.46 |
ドリブル |
0.51 |
(1.80) |
|
シュート |
|
(7.68) |
5.07 |
シュート |
7.11 |
(7.92) |
|
ゴール |
|
(3.63) |
2.56 |
ゴール |
6.35 |
(4.28) |
|
奪取 |
|
(102.37) |
96.42 |
奪取 |
68.88 |
(82.89) |
|
守備 |
|
(13.63) |
8.74 |
守備 |
16.24 |
(15.01) |
|
セーブ |
|
(0.31) |
0.50 |
セーブ |
0.16 |
(0.38) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.2 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
9 |
(22.2%) |
14.8 |
枠内シュート |
4.3 |
- |
3 |
枠内シュート |
6 |
- |
4.5 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
435.2 |
(81.4%) |
474 |
パス |
436 |
(81.9%) |
530.1 |
クロス |
17.2 |
(26.3%) |
19 |
クロス |
9 |
(33.3%) |
14.1 |
直接FK |
15.6 |
- |
13 |
直接FK |
8 |
- |
13.6 |
間接FK |
2.9 |
- |
1 |
間接FK |
0 |
- |
1.2 |
CK |
5.0 |
- |
6 |
CK |
2 |
- |
4.9 |
スローイン |
28.1 |
(100.0%) |
26 |
スローイン |
17 |
(94.1%) |
18.2 |
ドリブル |
15.5 |
(45.0%) |
20 |
ドリブル |
7 |
(42.9%) |
13.9 |
タックル |
22.8 |
(93.8%) |
16 |
タックル |
23 |
(78.3%) |
19.9 |
クリア |
24.4 |
- |
14 |
クリア |
25 |
- |
23.7 |
インターセプト |
2.2 |
- |
5 |
インターセプト |
4 |
- |
2.1 |
オフサイド |
2.1 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
2.6 |
警告 |
1.6 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.4 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
44.6 |
- |
53 |
30mライン進入 |
39 |
- |
47.1 |
ペナルティエリア進入 |
15.5 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
13.6 |
攻撃回数 |
140.7 |
- |
121 |
攻撃回数 |
100 |
- |
117.8 |
チャンス構築率 |
10.8 |
- |
13.2% |
チャンス構築率 |
9.0% |
- |
12.5 |
ボール支配率 |
51.3 |
- |
51.2% |
ボール支配率 |
48.8% |
- |
53.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.