優勝するためには勝点3がどうしても欲しい浦和だったが、痛恨の敗戦を喫してしまった。前半からポゼッションで上回るものの、自陣に人数を掛けて守る相手に苦戦を強いられる。決定機を作れないままスコアレスで前半を折り返すと、後半の開始早々に一瞬の隙を突かれ、先制点を奪われてしまう。その後は、攻撃的なカードを切り、攻勢に出るものの、札幌の集中した守備と鋭いカウンターの餌食となり、2点目を献上。反撃も1点にとどまり、最下位のチームを相手に不覚を取る結果となった。
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| |
後半5分 |
| 古田 寛幸 |
| |
後半29分 |
| 古田 寛幸 |
梅崎 司 | |
後半41分 |
| |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
浦和レッズ
Substitutes |
GK | 1 | | |
山岸 範宏 | |
DF | 12 | | |
野田 紘史 | |
DF | 26 | | |
濱田 水輝 | |
MF | 3 |  | |
宇賀神 友弥 | 35分 |
MF | 27 | | |
小島 秀仁 | |
MF | 29 |  | |
矢島 慎也 | 1分 |
FW | 16 |  | |
ポポ | 35分 |
コンサドーレ札幌
Substitutes |
GK | 30 | | |
杉山 哲 | |
MF | 8 |  | |
砂川 誠 | 15分 |
MF | 18 |  | |
芳賀 博信 | 1分 |
MF | 27 | | |
荒野 拓馬 | |
FW | 22 | | |
三上 陽輔 | |
FW | 23 |  | |
大島 秀夫 | 8分 |
FW | 33 | | |
榊 翔太 | |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
| 00-15 | |
70.2% |
Possession |
29.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
65.3% |
Possession |
34.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
65.3% |
Possession |
34.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
65.9% |
Possession |
34.1% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
73.6% |
Possession |
26.4% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
71.7% |
Possession |
28.3% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
|
今季平均 |
第28節 |
|
第28節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.01) |
24.26 |
攻撃 |
6.84 |
(10.26) |
|
パス |
|
(13.34) |
20.63 |
パス |
4.49 |
(7.89) |
|
クロス |
|
(1.87) |
1.06 |
クロス |
1.02 |
(1.22) |
|
ドリブル |
|
(1.80) |
2.57 |
ドリブル |
1.32 |
(1.15) |
|
シュート |
|
(7.92) |
8.16 |
シュート |
9.14 |
(5.93) |
|
ゴール |
|
(4.28) |
3.05 |
ゴール |
6.39 |
(1.78) |
|
奪取 |
|
(82.89) |
95.29 |
奪取 |
84.70 |
(84.70) |
|
守備 |
|
(15.01) |
7.36 |
守備 |
21.52 |
(17.23) |
|
セーブ |
|
(0.38) |
0.37 |
セーブ |
0.32 |
(0.79) |
|
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
コンサドーレ札幌札幌
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.8 |
(5.9%) |
17 |
シュート |
11 |
(18.2%) |
10.7 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
6 |
枠内シュート |
6 |
- |
3.2 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
530.1 |
(82.8%) |
710 |
パス |
221 |
(57.9%) |
352.6 |
クロス |
14.1 |
(9.5%) |
21 |
クロス |
8 |
(25.0%) |
11.4 |
直接FK |
13.6 |
- |
14 |
直接FK |
3 |
- |
11.9 |
間接FK |
1.2 |
- |
1 |
間接FK |
2 |
- |
1.8 |
CK |
4.9 |
- |
8 |
CK |
3 |
- |
3.9 |
スローイン |
18.2 |
(100.0%) |
29 |
スローイン |
20 |
(70.0%) |
22.6 |
ドリブル |
13.9 |
(50.0%) |
24 |
ドリブル |
7 |
(71.4%) |
11.4 |
タックル |
19.9 |
(69.2%) |
13 |
タックル |
21 |
(57.1%) |
18.9 |
クリア |
23.7 |
- |
14 |
クリア |
50 |
- |
30.2 |
インターセプト |
2.1 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
2.9 |
オフサイド |
2.6 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
2.3 |
警告 |
1.4 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.8 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
47.1 |
- |
80 |
30mライン進入 |
18 |
- |
29.1 |
ペナルティエリア進入 |
13.6 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
10.4 |
攻撃回数 |
117.8 |
- |
123 |
攻撃回数 |
114 |
- |
127.9 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
13.8% |
チャンス構築率 |
9.6% |
- |
8.3 |
ボール支配率 |
53.4 |
- |
68.7% |
ボール支配率 |
31.3% |
- |
42.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.