4月に入り、公式戦で3勝2分けと波に乗る清水は、序盤から浦和の幅を使った攻撃に押し込まれる展開が続く。それでも、体を寄せて相手が深い位置まで切れ込む機会を封じ、決定機を与えない。後半に入っても、耐え忍ぶ時間が多いものの、カウンターからチャンスを創出。後半19分に河井のロングボールをバレーが受け、ネットを揺らす。効率良く先制すると、その後は守備を固めて逃げ切りに成功。「オレンジ軍団」の快進撃は止まらないまま5月へ突入する。
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
清水エスパルス清水
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
清水エスパルス清水
浦和レッズ
Substitutes |
GK | 1 | | |
山岸 範宏 | |
DF | 2 | | |
坪井 慶介 | |
DF | 6 | | |
山田 暢久 | |
DF | 12 | | |
野田 紘史 | |
MF | 11 |  | |
関口 訓充 | 25分 |
MF | 29 |  | |
矢島 慎也 | 20分 |
FW | 19 |  | |
阪野 豊史 | 3分 |
清水エスパルス
Substitutes |
GK | 21 | | |
櫛引 政敏 | |
DF | 27 |  | |
廣井 友信 | 1分 |
MF | 7 | | |
八反田 康平 | |
MF | 8 |  | |
石毛 秀樹 | 28分 |
MF | 34 |  | |
高木 純平 | 8分 |
FW | 11 | | |
瀬沼 優司 | |
FW | 35 | | |
村田 和哉 | |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
清水エスパルス清水
| 00-15 | |
61.4% |
Possession |
38.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
72.3% |
Possession |
27.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
70.5% |
Possession |
29.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
67.7% |
Possession |
32.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
78.5% |
Possession |
21.5% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
71.4% |
Possession |
28.6% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
清水エスパルス清水
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.88) |
22.61 |
攻撃 |
5.51 |
(11.82) |
|
パス |
|
(13.90) |
18.39 |
パス |
4.72 |
(8.74) |
|
クロス |
|
(1.76) |
1.07 |
クロス |
0.00 |
(1.67) |
|
ドリブル |
|
(2.22) |
3.15 |
ドリブル |
0.79 |
(1.40) |
|
シュート |
|
(9.12) |
8.11 |
シュート |
1.12 |
(7.10) |
|
ゴール |
|
(5.31) |
0.00 |
ゴール |
3.14 |
(3.73) |
|
奪取 |
|
(84.57) |
79.42 |
奪取 |
75.13 |
(89.62) |
|
守備 |
|
(12.32) |
9.24 |
守備 |
19.26 |
(15.29) |
|
セーブ |
|
(0.36) |
0.00 |
セーブ |
0.19 |
(0.48) |
|
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
清水エスパルス清水
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.4 |
(0.0%) |
16 |
シュート |
4 |
(25.0%) |
12.1 |
枠内シュート |
5.4 |
- |
4 |
枠内シュート |
1 |
- |
4.2 |
PKによるシュート |
0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
545.1 |
(84.8%) |
711 |
パス |
223 |
(64.1%) |
381.6 |
クロス |
13.5 |
(11.1%) |
18 |
クロス |
6 |
(0.0%) |
15.6 |
直接FK |
13.2 |
- |
17 |
直接FK |
9 |
- |
13.6 |
間接FK |
1.7 |
- |
2 |
間接FK |
4 |
- |
3.9 |
CK |
4.9 |
- |
7 |
CK |
1 |
- |
4.5 |
スローイン |
18.5 |
(96.2%) |
26 |
スローイン |
12 |
(50.0%) |
22.9 |
ドリブル |
15.9 |
(57.7%) |
26 |
ドリブル |
4 |
(50.0%) |
13.3 |
タックル |
18.7 |
(88.2%) |
17 |
タックル |
19 |
(63.2%) |
19.3 |
クリア |
18.7 |
- |
12 |
クリア |
30 |
- |
23.6 |
インターセプト |
3.2 |
- |
1 |
インターセプト |
4 |
- |
2.4 |
オフサイド |
2.5 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.3 |
警告 |
1.4 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.9 |
退場 |
0.0 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
48.1 |
- |
68 |
30mライン進入 |
17 |
- |
36.0 |
ペナルティエリア進入 |
14.1 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
11.7 |
攻撃回数 |
120.4 |
- |
123 |
攻撃回数 |
105 |
- |
126.8 |
チャンス構築率 |
12.8 |
- |
13.0% |
チャンス構築率 |
3.8% |
- |
9.6 |
ボール支配率 |
56.7 |
- |
70.1% |
ボール支配率 |
29.9% |
- |
46.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.