浦和は、序盤から積極的な姿勢を見せる。得意のセットプレーからチャンスを迎えるも、相手の集中したディフェンスに遭い、前半をスコアレスで折り返す。後半に入ると、マルシオリシャルデスを投入し、現状の打開を図る。すると、後半38分に梅崎のクロスに那須が頭で合わせ、待望の先制点を奪う。そのまま虎の子の1点を守り抜き、勝点3を獲得した。一方の甲府は、今季のリーグ戦初出場となった伊東が、中盤で相手を潰して存在感を発揮するも、最後まで得点を奪うことができず。4連敗となった。
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
浦和レッズ浦和
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
浦和レッズ浦和
ヴァンフォーレ甲府
Substitutes |
GK | 1 | | |
荻 晃太 | |
DF | 19 | | |
盛田 剛平 | |
MF | 5 |  | |
マルキーニョス パラナ | 4分 |
MF | 7 | | |
石原 克哉 | |
MF | 10 | | |
井澤 惇 | |
FW | 11 |  | |
ウーゴ | 17分 |
FW | 20 |  | |
金子 昌広 | 10分 |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
浦和レッズ浦和
| 00-15 | |
29.3% |
Possession |
70.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
29.6% |
Possession |
70.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
46.0% |
Possession |
54.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
36.4% |
Possession |
63.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
27.5% |
Possession |
72.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
47.7% |
Possession |
52.3% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
浦和レッズ浦和
|
今季平均 |
第14節 |
|
第14節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.08) |
9.45 |
攻撃 |
22.61 |
(17.88) |
|
パス |
|
(9.69) |
7.43 |
パス |
17.61 |
(13.90) |
|
クロス |
|
(1.30) |
1.01 |
クロス |
2.18 |
(1.76) |
|
ドリブル |
|
(1.09) |
1.02 |
ドリブル |
2.82 |
(2.22) |
|
シュート |
|
(5.82) |
0.00 |
シュート |
10.27 |
(9.12) |
|
ゴール |
|
(2.59) |
0.00 |
ゴール |
2.69 |
(5.31) |
|
奪取 |
|
(84.43) |
61.07 |
奪取 |
67.20 |
(84.57) |
|
守備 |
|
(16.24) |
16.43 |
守備 |
11.71 |
(12.32) |
|
セーブ |
|
(0.58) |
0.48 |
セーブ |
0.00 |
(0.36) |
|
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
浦和レッズ浦和
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
11.3 |
(0.0%) |
8 |
シュート |
18 |
(5.6%) |
15.4 |
枠内シュート |
3.5 |
- |
0 |
枠内シュート |
6 |
- |
5.4 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
419.0 |
(74.4%) |
313 |
パス |
598 |
(85.5%) |
545.1 |
クロス |
13.1 |
(13.3%) |
15 |
クロス |
21 |
(19.0%) |
13.5 |
直接FK |
12.6 |
- |
12 |
直接FK |
12 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.2 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
CK |
3.9 |
- |
1 |
CK |
9 |
- |
4.9 |
スローイン |
20.2 |
(83.3%) |
18 |
スローイン |
21 |
(90.5%) |
18.5 |
ドリブル |
12.1 |
(57.1%) |
7 |
ドリブル |
18 |
(61.1%) |
15.9 |
タックル |
20.0 |
(77.8%) |
18 |
タックル |
13 |
(69.2%) |
18.7 |
クリア |
27.0 |
- |
20 |
クリア |
14 |
- |
18.7 |
インターセプト |
3.1 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
3.2 |
オフサイド |
1.8 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
2.5 |
警告 |
1.5 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
1.4 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
36.3 |
- |
31 |
30mライン進入 |
54 |
- |
48.1 |
ペナルティエリア進入 |
11.6 |
- |
6 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
14.1 |
攻撃回数 |
124.7 |
- |
104 |
攻撃回数 |
113 |
- |
120.4 |
チャンス構築率 |
9.1 |
- |
7.7% |
チャンス構築率 |
15.9% |
- |
12.8 |
ボール支配率 |
46.2 |
- |
36.7% |
ボール支配率 |
63.3% |
- |
56.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.