いまだに連敗のない横浜FMは、おきてを守るようにスタートダッシュを切る。浦和の後方からのビルドアップに対し、中村、小椋、中町が積極的に圧力を掛けて攻撃の形を作らせない。ワイドのケアはサイドバックが担い、縦パスにはセンターバックの2人が果敢にチャレンジして相手の攻めを全て封鎖。守備からペースを握り、前半27分に中村が決めて先制に成功すると、2分後にはマルキーニョスが加点。後半も立ち上がりに中村がゴールを奪って突き放し、最後まで運動量で相手を上回って反撃を許さず。完勝で首位に返り咲いた。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
中村 俊輔 | |
前半27分 |
| |
マルキーニョス | |
前半29分 |
| |
中村 俊輔 | |
後半3分 |
| |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
横浜F・マリノス
Substitutes |
GK | 30 | | |
六反 勇治 | |
DF | 15 | | |
ファビオ | |
DF | 24 | | |
奈良輪 雄太 | |
MF | 14 |  | |
熊谷 アンドリュー | 1分 |
MF | 17 | | |
端戸 仁 | |
MF | 20 |  | |
佐藤 優平 | 2分 |
FW | 19 |  | |
藤田 祥史 | 9分 |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
| 00-15 | |
53.0% |
Possession |
47.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
48.6% |
Possession |
51.4% |
  | Shots |
|
| 31-45 | |
57.8% |
Possession |
42.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
41.5% |
Possession |
58.5% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
52.3% |
Possession |
47.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
49.2% |
Possession |
50.8% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
|
今季平均 |
第23節 |
|
第23節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.40) |
17.50 |
攻撃 |
15.36 |
(17.88) |
|
パス |
|
(11.83) |
13.13 |
パス |
12.56 |
(13.90) |
|
クロス |
|
(2.04) |
2.35 |
クロス |
1.18 |
(1.76) |
|
ドリブル |
|
(1.52) |
2.03 |
ドリブル |
1.63 |
(2.22) |
|
シュート |
|
(8.28) |
8.25 |
シュート |
3.43 |
(9.12) |
|
ゴール |
|
(4.37) |
10.88 |
ゴール |
0.00 |
(5.31) |
|
奪取 |
|
(100.13) |
119.95 |
奪取 |
64.80 |
(84.57) |
|
守備 |
|
(13.58) |
12.00 |
守備 |
8.50 |
(12.32) |
|
セーブ |
|
(0.35) |
0.33 |
セーブ |
0.21 |
(0.36) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
浦和レッズ浦和
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.1 |
(23.1%) |
13 |
シュート |
8 |
(0.0%) |
15.4 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
5 |
枠内シュート |
2 |
- |
5.4 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
470.6 |
(86.1%) |
526 |
パス |
502 |
(82.9%) |
545.1 |
クロス |
14.4 |
(44.4%) |
9 |
クロス |
12 |
(16.7%) |
13.5 |
直接FK |
16.0 |
- |
18 |
直接FK |
8 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.0 |
- |
2 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
CK |
5.1 |
- |
0 |
CK |
7 |
- |
4.9 |
スローイン |
26.9 |
(94.1%) |
17 |
スローイン |
18 |
(88.9%) |
18.5 |
ドリブル |
14.6 |
(75.0%) |
8 |
ドリブル |
16 |
(50.0%) |
15.9 |
タックル |
21.3 |
(72.2%) |
18 |
タックル |
14 |
(85.7%) |
18.7 |
クリア |
22.1 |
- |
28 |
クリア |
15 |
- |
18.7 |
インターセプト |
2.9 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
3.2 |
オフサイド |
3.1 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
2.5 |
警告 |
1.4 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.4 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
42.3 |
- |
33 |
30mライン進入 |
27 |
- |
48.1 |
ペナルティエリア進入 |
14.1 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
14.1 |
攻撃回数 |
137.7 |
- |
106 |
攻撃回数 |
109 |
- |
120.4 |
チャンス構築率 |
11.0 |
- |
12.3% |
チャンス構築率 |
7.3% |
- |
12.8 |
ボール保持率 |
54.9 |
- |
50.8% |
ボール保持率 |
49.2% |
- |
56.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.