HOME » 浦和レッズ 2013マッチレポート

浦和レッズ
Urawa Reds
Season Select
2013.8.31 18:00 Kick Off
埼玉スタジアム2002
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 31℃
- 芝
- 全面良芝
- 観客数
- 40,372人
戦評
浦和は序盤こそ攻勢に出たが、前半のうちに運動量が低下し、勢いのある攻撃が仕掛けられなくなる。すると、相手にペースを握られてしまう。選手間にパスを通されて守備が混乱し、幾度もピンチを招く。しかし、体を張ったディフェンスで耐えると、後半17分に柏木のパスを受けた興梠が冷静にゴールを決め、先制に成功。その後はうまく時間を進め、勝利を飾った。一方の新潟は、ハードワークと素晴らしい連係は見せたものの、得点が奪えなかった。
得点者
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
アルビレックス新潟新潟
興梠 慎三 | 後半17分 |
メンバー
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
アルビレックス新潟新潟
浦和レッズ
アルビレックス新潟
タイムライン
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
アルビレックス新潟新潟
00-15 | ||
61.8% | Possession | 38.2% |
Shots | ||
16-30 | ||
51.8% | Possession | 48.2% |
Shots | ||
31-45 | ||
58.5% | Possession | 41.5% |
Shots |
46-60 | ||
48.1% | Possession | 51.9% |
Shots | ||
61-75 | ||
29.7% | Possession | 70.3% |
![]() | Shots | |
76-90 | ||
36.8% | Possession | 63.2% |
Shots |
時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession | 各時間帯のボール支配率となります |
Shots | シュート数。![]() |
チャンスビルディングポイント
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
アルビレックス新潟新潟
今季平均 | 第24節 | 第24節 | 今季平均 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | ||||||
(17.88) | 11.91 | 攻撃 | 17.30 | (14.50) | ||
パス | ||||||
(13.90) | 10.34 | パス | 14.51 | (10.80) | ||
クロス | ||||||
(1.76) | 0.00 | クロス | 1.59 | (2.18) | ||
ドリブル | ||||||
(2.22) | 1.57 | ドリブル | 1.20 | (1.51) | ||
シュート | ||||||
(9.12) | 8.19 | シュート | 4.33 | (8.44) | ||
ゴール | ||||||
(5.31) | 2.96 | ゴール | 0.00 | (3.50) | ||
奪取 | ||||||
(84.57) | 113.13 | 奪取 | 96.63 | (106.25) | ||
守備 | ||||||
(12.32) | 14.52 | 守備 | 14.01 | (15.50) | ||
セーブ | ||||||
(0.36) | 0.25 | セーブ | 0.18 | (0.41) |
3.13 | レオ シルバ | |||
2.44 | 田中 亜土夢 | |||
2.13 | 金 珍洙 | |||
1.64 | 川口 尚紀 | |||
1.59 | 成岡 翔 | |||
宇賀神 友弥 | 1.37 | |||
森脇 良太 | 1.32 | |||
1.29 | 三門 雄大 | |||
阿部 勇樹 | 1.25 | |||
興梠 慎三 | 1.21 | |||
平川 忠亮 | 1.20 | |||
鈴木 啓太 | 1.18 | |||
槙野 智章 | 1.05 | |||
0.96 | 大井 健太郎 | |||
0.95 | 田中 達也 | |||
マルシオ リシャルデス | 0.92 | |||
0.83 | 岡本 英也 | |||
0.76 | ホージェル ガウーショ | |||
0.73 | 舞行龍ジェームズ | |||
柏木 陽介 | 0.68 | |||
加藤 順大 | 0.64 | |||
那須 大亮 | 0.48 | |||
0.43 | 川又 堅碁 | |||
原口 元気 | 0.37 | |||
0.36 | 東口 順昭 | |||
梅崎 司 | 0.20 | |||
0.05 | 鈴木 武蔵 | |||
山田 暢久 | 0.03 |
3.13 | レオ シルバ | |||
1.96 | 田中 亜土夢 | |||
1.59 | 成岡 翔 | |||
1.40 | 金 珍洙 | |||
阿部 勇樹 | 1.25 | |||
鈴木 啓太 | 1.18 | |||
平川 忠亮 | 1.11 | |||
興梠 慎三 | 1.08 | |||
0.97 | 川口 尚紀 | |||
森脇 良太 | 0.96 | |||
0.96 | 大井 健太郎 | |||
0.95 | 田中 達也 | |||
マルシオ リシャルデス | 0.92 | |||
0.83 | 岡本 英也 | |||
0.75 | 三門 雄大 | |||
0.73 | 舞行龍ジェームズ | |||
宇賀神 友弥 | 0.72 | |||
槙野 智章 | 0.71 | |||
柏木 陽介 | 0.68 | |||
加藤 順大 | 0.64 | |||
那須 大亮 | 0.48 | |||
0.43 | 川又 堅碁 | |||
0.41 | ホージェル ガウーショ | |||
原口 元気 | 0.37 | |||
0.36 | 東口 順昭 | |||
梅崎 司 | 0.20 | |||
0.05 | 鈴木 武蔵 | |||
山田 暢久 | 0.03 |
4.12 | 舞行龍ジェームズ | |||
加藤 順大 | 2.76 | |||
阿部 勇樹 | 2.54 | |||
宇賀神 友弥 | 2.17 | |||
2.08 | 金 珍洙 | |||
2.01 | 川口 尚紀 | |||
1.78 | レオ シルバ | |||
那須 大亮 | 1.73 | |||
森脇 良太 | 1.61 | |||
槙野 智章 | 1.46 | |||
1.26 | 東口 順昭 | |||
1.06 | 三門 雄大 | |||
0.95 | 大井 健太郎 | |||
鈴木 啓太 | 0.83 | |||
平川 忠亮 | 0.71 | |||
0.61 | 成岡 翔 | |||
山田 暢久 | 0.20 | |||
梅崎 司 | 0.19 | |||
原口 元気 | 0.12 | |||
柏木 陽介 | 0.10 | |||
マルシオ リシャルデス | 0.09 | |||
0.07 | ホージェル ガウーショ | |||
0.06 | 田中 亜土夢 | |||
興梠 慎三 | 0.02 | |||
0.01 | 鈴木 武蔵 | |||
0.00 | 田中 達也 |
スタッツ
HOME
浦和レッズ浦和
AWAY
アルビレックス新潟新潟
今季平均 | 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | 今季平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シュート | ||||||
15.4 | (6.3%) | 16 | シュート | 12 | (0.0%) | 15.5 |
枠内シュート | ||||||
5.4 | - | 5 | 枠内シュート | 2 | - | 4.9 |
PKによるシュート | ||||||
0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 |
パス | ||||||
545.1 | (73.2%) | 377 | パス | 460 | (79.3%) | 434.6 |
クロス | ||||||
13.5 | (0.0%) | 8 | クロス | 12 | (25.0%) | 18.7 |
直接FK | ||||||
13.2 | - | 12 | 直接FK | 13 | - | 12.9 |
間接FK | ||||||
1.7 | - | 3 | 間接FK | 3 | - | 2.0 |
CK | ||||||
4.9 | - | 6 | CK | 5 | - | 6.5 |
スローイン | ||||||
18.5 | (89.5%) | 19 | スローイン | 13 | (84.6%) | 21.9 |
ドリブル | ||||||
15.9 | (45.5%) | 11 | ドリブル | 8 | (62.5%) | 12.6 |
タックル | ||||||
18.7 | (85.0%) | 20 | タックル | 29 | (79.3%) | 24.4 |
クリア | ||||||
18.7 | - | 15 | クリア | 13 | - | 24.4 |
インターセプト | ||||||
3.2 | - | 3 | インターセプト | 5 | - | 4.1 |
オフサイド | ||||||
2.5 | - | 3 | オフサイド | 3 | - | 2.0 |
警告 | ||||||
1.4 | - | 2 | 警告 | 2 | - | 1.6 |
退場 | ||||||
0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 |
30mライン進入 | ||||||
48.1 | - | 34 | 30mライン進入 | 44 | - | 41.1 |
ペナルティエリア進入 | ||||||
14.1 | - | 12 | ペナルティエリア進入 | 14 | - | 13.6 |
攻撃回数 | ||||||
120.4 | - | 129 | 攻撃回数 | 121 | - | 136.1 |
チャンス構築率 | ||||||
12.8 | - | 12.4% | チャンス構築率 | 9.9% | - | 11.4 |
ボール支配率 | ||||||
56.7 | - | 47.6% | ボール支配率 | 52.4% | - | 49.2 |
アクチュアルプレーイングタイム |
58'52 |

他の試合結果
2013.8.31 | ||||
18:00 | ||||
![]() |
1 | - | 0 | ![]() |
浦和 | 新潟 | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
18:30 | ||||
![]() |
3 | - | 1 | ![]() |
鹿島 | 柏 | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
鳥栖 | 名古屋 | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
2 | - | 3 | ![]() |
大分 | 清水 | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
磐田 | 甲府 | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 0 | ![]() |
大宮 | 横浜FM | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
0 | - | 0 | ![]() |
C大阪 | 川崎F | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
広島 | F東京 | |||
Report |
2013.8.31 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
3 | - | 2 | ![]() |
湘南 | 仙台 | |||
Report |