互いにリーグ戦での初勝利を狙ったが、決め手を欠き、スコアレスドローに終わった。鹿島は前半途中から徐々に主導権を握る。だが、相手の守備を崩し切れないまま時間が経過すると、後半も同様の展開に。ボールを支配しシュートを数多く放つが決定力を欠き、最後までゴールを奪えず。一方の横浜FMは、ゴールに迫る回数が少なく、チャンスを作れない。相手を押し込む時間帯がありながらも、単調な攻撃を繰り返し、無得点のままタイムアップ。両チームともに課題の残る試合となってしまった。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
横浜F・マリノス
Substitutes |
GK | 30 | | |
六反 勇治 | |
DF | 16 |  | |
比嘉 祐介 | 14分 |
DF | 26 | | |
青山 直晃 | |
DF | 27 | | |
富澤 清太郎 | |
MF | 14 | | |
狩野 健太 | |
FW | 10 |  | |
小野 裕二 | 28分 |
FW | 17 |  | |
松本 怜 | 4分 |
鹿島アントラーズ
Substitutes |
GK | 1 | | |
佐藤 昭大 | |
DF | 23 |  | |
昌子 源 | 14分 |
MF | 10 |  | |
本山 雅志 | 22分 |
MF | 14 | | |
増田 誓志 | |
MF | 28 | | |
土居 聖真 | |
FW | 8 |  | |
ジュニーニョ | 9分 |
FW | 19 | | |
岡本 英也 | |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
| 00-15 | |
49.4% |
Possession |
50.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
54.1% |
Possession |
45.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
43.0% |
Possession |
57.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
47.2% |
Possession |
52.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
48.8% |
Possession |
51.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
45.5% |
Possession |
54.5% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.35) |
12.37 |
攻撃 |
15.31 |
(16.28) |
|
パス |
|
(11.52) |
9.91 |
パス |
13.76 |
(12.16) |
|
クロス |
|
(2.05) |
1.12 |
クロス |
0.49 |
(1.87) |
|
ドリブル |
|
(1.78) |
1.35 |
ドリブル |
1.05 |
(2.25) |
|
シュート |
|
(7.68) |
3.59 |
シュート |
11.82 |
(10.08) |
|
ゴール |
|
(3.63) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(4.50) |
|
奪取 |
|
(102.37) |
101.78 |
奪取 |
97.52 |
(88.17) |
|
守備 |
|
(13.63) |
14.91 |
守備 |
15.55 |
(14.30) |
|
セーブ |
|
(0.31) |
0.73 |
セーブ |
0.34 |
(0.58) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.2 |
(0.0%) |
6 |
シュート |
16 |
(0.0%) |
17.6 |
枠内シュート |
4.3 |
- |
2 |
枠内シュート |
6 |
- |
5.4 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
435.2 |
(70.1%) |
388 |
パス |
454 |
(74.2%) |
454.3 |
クロス |
17.2 |
(12.5%) |
16 |
クロス |
12 |
(8.3%) |
14.1 |
直接FK |
15.6 |
- |
23 |
直接FK |
10 |
- |
13.9 |
間接FK |
2.9 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
2.4 |
CK |
5.0 |
- |
2 |
CK |
8 |
- |
5.4 |
スローイン |
28.1 |
(83.9%) |
31 |
スローイン |
25 |
(96.0%) |
23.2 |
ドリブル |
15.5 |
(69.2%) |
13 |
ドリブル |
11 |
(36.4%) |
17.5 |
タックル |
22.8 |
(65.4%) |
26 |
タックル |
23 |
(69.6%) |
21.1 |
クリア |
24.4 |
- |
28 |
クリア |
34 |
- |
23.0 |
インターセプト |
2.2 |
- |
5 |
インターセプト |
0 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.1 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
3.0 |
警告 |
1.6 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.9 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
44.6 |
- |
39 |
30mライン進入 |
54 |
- |
44.3 |
ペナルティエリア進入 |
15.5 |
- |
5 |
ペナルティエリア進入 |
17 |
- |
17.0 |
攻撃回数 |
140.7 |
- |
145 |
攻撃回数 |
137 |
- |
128.9 |
チャンス構築率 |
10.8 |
- |
4.1% |
チャンス構築率 |
11.7% |
- |
13.6 |
ボール支配率 |
51.3 |
- |
48.5% |
ボール支配率 |
51.5% |
- |
51.2 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.