HOME » 横浜F・マリノス 2013マッチレポート

横浜F・マリノス
Yokohama F.Marinos
Season Select
2013.3.2 14:00 Kick Off
日産スタジアム
- 天気
- 晴れ
- 気温
- 12.3℃
- 芝
- 全面良芝
- 観客数
- 24,298人
戦評
10年の対戦は二度とも完敗だった湘南が序盤から攻勢に出る。持ち味のハイプレスを発揮し右サイドからチャンスを作る。横浜FMも徐々に中盤を支配し出すと、湘南のファウルが次第に増え、FKを中村が直接決めて先制点を奪う。だが、湘南もすぐさま同点として前半を折り返す。後半に入り湘南が一度は逆転するも、横浜FMは途中出場の齋藤が左サイドで積極的に仕掛け、古林の位置を徐々に下げる。推進力を失っていく湘南を押し込み、後半38分に齋藤の得点で再び優位に立つと、終了間際にも追加点を挙げ、打ち合いを制した。
得点者
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
中村 俊輔 | 前半40分 | |||
前半41分 | キリノ | |||
後半16分 | キリノ | |||
マルキーニョス | 後半29分 | |||
齋藤 学 | 後半38分 | |||
マルキーニョス | 後半48分 |
メンバー
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
横浜F・マリノス
湘南ベルマーレ
タイムライン
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
00-15 | ||
58.0% | Possession | 42.0% |
Shots | ||
16-30 | ||
75.2% | Possession | 24.8% |
Shots | ||
31-45 | ||
60.3% | Possession | 39.7% |
![]() | Shots | ![]() |
46-60 | ||
64.2% | Possession | 35.8% |
Shots | ||
61-75 | ||
69.7% | Possession | 30.3% |
![]() | Shots | ![]() |
76-90 | ||
62.3% | Possession | 37.7% |
![]() ![]() | Shots |
時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession | 各時間帯のボール保持率となります |
Shots | シュート数。![]() |
チャンスビルディングポイント
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
今季平均 | 第1節 | 第1節 | 今季平均 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | ||||||
(15.40) | 19.39 | 攻撃 | 8.51 | (12.57) | ||
パス | ||||||
(11.83) | 13.52 | パス | 6.68 | (9.85) | ||
クロス | ||||||
(2.04) | 2.74 | クロス | 0.51 | (1.52) | ||
ドリブル | ||||||
(1.52) | 3.13 | ドリブル | 1.31 | (1.21) | ||
シュート | ||||||
(8.28) | 15.01 | シュート | 7.52 | (6.62) | ||
ゴール | ||||||
(4.37) | 10.49 | ゴール | 8.68 | (2.82) | ||
奪取 | ||||||
(100.13) | 118.38 | 奪取 | 130.15 | (89.11) | ||
守備 | ||||||
(13.58) | 13.13 | 守備 | 13.55 | (17.54) | ||
セーブ | ||||||
(0.35) | 0.36 | セーブ | 0.57 | (0.50) |
スタッツ
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
今季平均 | 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | 今季平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シュート | ||||||
15.1 | (18.2%) | 22 | シュート | 13 | (15.4%) | 13.4 |
枠内シュート | ||||||
4.6 | - | 10 | 枠内シュート | 6 | - | 3.5 |
PKによるシュート | ||||||
0.1 | - | 1 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 |
パス | ||||||
470.6 | (79.4%) | 591 | パス | 332 | (59.9%) | 404.9 |
クロス | ||||||
14.4 | (55.6%) | 9 | クロス | 16 | (6.3%) | 14.4 |
直接FK | ||||||
16.0 | - | 20 | 直接FK | 12 | - | 12.3 |
間接FK | ||||||
2.0 | - | 2 | 間接FK | 4 | - | 2.0 |
CK | ||||||
5.1 | - | 4 | CK | 5 | - | 4.2 |
スローイン | ||||||
26.9 | (100.0%) | 15 | スローイン | 11 | (81.8%) | 19.6 |
ドリブル | ||||||
14.6 | (47.6%) | 21 | ドリブル | 5 | (80.0%) | 11.6 |
タックル | ||||||
21.3 | (72.7%) | 11 | タックル | 26 | (92.3%) | 21.1 |
クリア | ||||||
22.1 | - | 25 | クリア | 34 | - | 29.5 |
インターセプト | ||||||
2.9 | - | 7 | インターセプト | 3 | - | 3.5 |
オフサイド | ||||||
3.1 | - | 4 | オフサイド | 1 | - | 1.9 |
警告 | ||||||
1.4 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.7 |
退場 | ||||||
0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 |
30mライン進入 | ||||||
42.3 | - | 44 | 30mライン進入 | 31 | - | 36.5 |
ペナルティエリア進入 | ||||||
14.1 | - | 14 | ペナルティエリア進入 | 5 | - | 11.1 |
攻撃回数 | ||||||
137.7 | - | 141 | 攻撃回数 | 134 | - | 126.4 |
チャンス構築率 | ||||||
11.0 | - | 15.6% | チャンス構築率 | 9.7% | - | 10.6 |
ボール保持率 | ||||||
54.9 | - | 64.8% | ボール保持率 | 35.2% | - | 45.5 |
アクチュアルプレーイングタイム |
53'05 |

他の試合結果
2013.3.2 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
名古屋 | 磐田 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 0 | ![]() |
C大阪 | 新潟 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
仙台 | 甲府 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
4 | - | 2 | ![]() |
横浜FM | 湘南 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
広島 | 浦和 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 1 | ![]() |
鳥栖 | 鹿島 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
16:00 | ||||
![]() |
2 | - | 2 | ![]() |
大宮 | 清水 | |||
Report |
2013.3.2 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
大分 | F東京 | |||
Report |
2013.3.3 | ||||
13:00 | ||||
![]() |
3 | - | 1 | ![]() |
柏 | 川崎F | |||
Report |