TEAM SELECT

ブラウブリッツ秋田Preview

HOME » ブラウブリッツ秋田 プレビュー
秋田
ブラウブリッツ秋田 Blaublitz Akita

Contents Menu

Contents Menu

ブラウブリッツ秋田 大分トリニータ
Blaublitz Akita Oita Trinita
2025.10.5 14:00 Kick Off
ソユースタジアム
2025.9.30 update RSS

見どころ

前節はスコアレスドローで決着。高い得点力を誇っている長崎と相対し、奮闘を見せて無失点を達成したことはプラスにとらえたい。持ち前の粘り強さは上位チームにも通用していることはすでに証明済みで、あとはいかに勝利へつなげられるかが課題だろう。32節の相手は勝点差4で17位の大分。ソユスタで戦う限り、目指すのは勝点3のみだ。そのために必要なのはゴールで、キーマンには佐藤を挙げたい。自身の得点は8月以降ないが、セットプレーのキッカーとして存在感を発揮している。精度の高い左足のキックに注目だ。

今シーズンの成績

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
14 37points
10 7 14
得点 1.3 失点 1.6
HOME
4 3 8
得点 1.1 失点 1.6
AWAY
6 4 6
得点 1.4 失点 1.6
17 33points
7 12 12
得点 0.8 失点 1.2
HOME
5 7 4
得点 0.8 失点 0.8
AWAY
2 5 8
得点 0.7 失点 1.5

得点と失点は試合平均値となります

スタメン予想フォーメーション

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分

ブラウブリッツ秋田

大分トリニータ

欠場選手情報

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
出場停止長井 一真
欠場情報星 キョーワァン
欠場情報松岡 颯人
欠場情報清武 弘嗣

出場停止は、この試合に出場停止により出場できない選手を表しています。

欠場情報は、負傷に関するオフィシャルリリースや多数の報道があった場合、代表(A代表、U-23)による招集などがあった場合に表示されます。

軽度の負傷でも表示されるため、試合に出場する可能性がございますのでご了承ください。

最近の結果・日程

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分

ブラウブリッツ秋田

8.23 今治 1-2H ソユスタ
8.30 徳島1-1A 鳴門大塚
9.14 愛媛 3-2H ソユスタ
9.20 甲府1-1A JITス
9.28 長崎 0-0H ソユスタ
10.5 大分H ソユスタ
10.18 鳥栖A 駅スタ
10.26 千葉H ソユスタ

秋田の試合日程・結果一覧

大分トリニータ

8.23 いわき0-4A ハワスタ
8.31 磐田 0-0H クラド
9.13 藤枝1-1A 藤枝サ
9.20 山口 1-0H クラド
9.27 愛媛 0-3H クラド
10.5 秋田A ソユスタ
10.19 仙台H クラド
10.26 熊本A えがおS

大分の試合日程・結果一覧

対戦成績

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分

通算対戦成績

2
2
5

ブラウブリッツ秋田のホームゲームの対戦成績

0
1
3

対戦成績は過去のJリーグ、およびJリーグYBCルヴァンカップの結果から計算

最近の対戦

(Football LABにデータが掲載されている試合)

チャンスビルディングポイント

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
順位 今季累計 今季累計 順位
攻撃
(20) 336.60 攻撃 337.90 (19)
パス
(20) 255.33 パス 258.54 (19)
クロス
(8) 56.20 クロス 51.97 (12)
ドリブル
(20) 25.07 ドリブル 27.39 (19)
シュート
(16) 208.77 シュート 159.86 (20)
ゴール
(14) 102.21 ゴール 52.98 (20)
奪取
(10) 2,438.18 奪取 2,505.68 (8)
守備
(5) 442.37 守備 441.25 (6)
セーブ
(6) 13.78 セーブ 11.11 (14)

チームスタイル

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
シュート率 指数 指数 シュート率
攻撃セットプレー
(24.0%) 60 攻撃セットプレー 45 (21.6%)
左サイド攻撃
(10.8%) 64 左サイド攻撃 47 (13.4%)
中央攻撃
(29.9%) 37 中央攻撃 30 (33.0%)
右サイド攻撃
(10.4%) 61 右サイド攻撃 59 (10.8%)
ショートカウンター
(15.1%) 74 ショートカウンター 45 (18.8%)
ロングカウンター
(14.1%) 51 ロングカウンター 40 (16.5%)
敵陣ポゼッション
(26.9%) 33 敵陣ポゼッション 44 (19.2%)
自陣ポゼッション
(2.6%) 25 自陣ポゼッション 42 (9.1%)
フィジカルコンタクト
- 70 フィジカルコンタクト 61 -

各チームスタイルについての説明は「チームスタイル指標とは」のページをご覧ください。

ホットゾーン

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
プレー割合
プレー割合

チャンス構築率

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
順位 試合平均 試合平均 順位
攻撃回数
(10) 113.4 攻撃回数 111.7 (13)
シュート
(16) 11.7 シュート 9.8 (20)
チャンス構築率
(17) 10.3% チャンス構築率 8.8% (20)
ゴール
(8) 1.3 ゴール 0.7 (20)
成功率
(4) 10.7% 成功率 6.6% (20)
被攻撃回数
(18) 119.3 被攻撃回数 115.6 (15)
被シュート
(12) 13.0 被シュート 11.3 (7)
被チャンス構築率
(10) 10.9% 被チャンス構築率 9.7% (4)
被ゴール
(18) 1.6 被ゴール 1.2 (9)
被成功率
(19) 12.1% 被成功率 10.3% (13)

※順位はリーグ内における順位

AGI・KAGI

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
順位 試合平均 試合平均 順位
AGI
(攻撃)
(1) 61.4 AGI
(攻撃)
46.8 (16)
KAGI
(守備)
(10) 50.2 KAGI
(守備)
53.2 (5)

※順位はリーグ内における順位

ゴール期待値

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
順位 試合平均 試合平均 順位
ゴール期待値
(12) 1.232 ゴール期待値 0.945 (19)
ゴール
(8) 1.3 ゴール 0.7 (20)
被ゴール期待値
(12) 1.322 被ゴール期待値 1.037 (3)
被ゴール
(18) 1.6 被ゴール 1.2 (9)

※順位はリーグ内における順位。ゴール数、被ゴール数はオウンゴールを除いた数値となります。ゴール期待値の説明は「ゴール期待値とは」のページをご覧ください。

得点パターン

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
割合 得点 得点 割合
PK
(0.0%) 0 PK 1 (4.2%)
セットプレー直接
(0.0%) 0 セットプレー直接 0 (0.0%)
セットプレーから
(47.5%) 19 セットプレーから 10 (41.7%)
クロスから
(7.5%) 3 クロスから 7 (29.2%)
スルーパスから
(2.5%) 1 スルーパスから 0 (0.0%)
30m未満のパスから
(22.5%) 9 30m未満のパスから 2 (8.3%)
30m以上のパスから
(2.5%) 1 30m以上のパスから 0 (0.0%)
ドリブルから
(2.5%) 1 ドリブルから 3 (12.5%)
こぼれ球から
(2.5%) 1 こぼれ球から 1 (4.2%)
その他
(12.5%) 5 その他 0 (0.0%)

失点パターン

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
割合 失点 失点 割合
PK
(6.1%) 3 PK 1 (2.8%)
セットプレー直接
(4.1%) 2 セットプレー直接 0 (0.0%)
セットプレーから
(16.3%) 8 セットプレーから 6 (16.7%)
クロスから
(24.5%) 12 クロスから 9 (25.0%)
スルーパスから
(4.1%) 2 スルーパスから 2 (5.6%)
30m未満のパスから
(14.3%) 7 30m未満のパスから 12 (33.3%)
30m以上のパスから
(2.0%) 1 30m以上のパスから 2 (5.6%)
ドリブルから
(6.1%) 3 ドリブルから 2 (5.6%)
こぼれ球から
(22.4%) 11 こぼれ球から 1 (2.8%)
その他
(0.0%) 0 その他 1 (2.8%)

最近5試合CBPランキング

HOME ブラウブリッツ秋田秋田 AWAY 大分トリニータ大分
1諸岡 裕人 91.37
2藤山 智史 36.94
3才藤 龍治 34.16
4長井 一真 33.76
5佐藤 大樹 29.87
6土井 紅貴 26.71
7飯泉 涼矢 23.01
8梶谷 政仁 19.38
9村松 航太 16.12
10吉岡 雅和 15.22
1榊原 彗悟 54.87
2天笠 泰輝 37.71
3デルラン 30.24
4吉田 真那斗 29.97
5三竿 雄斗 25.98
6ペレイラ 23.96
7岡本 拓也 21.79
8野嶽 惇也 18.72
9戸根 一誓 15.65
10有馬 幸太郎 11.64
1山田 元気 2.21
1濵田 太郎 1.81

対戦予測シミュレーション

リンク先にある結果、データはあくまでシミュレーションであり、実際の試合内容・結果とは異なりますのでご注意ください。

対戦予測シミュレーションについての説明は「対戦予測シミュレーションとは」のページをご覧ください。

最新記事一覧

J STATS