ホームの大声援を受ける千葉が、序盤から積極的に攻めて主導権を掌握。前半9分に谷澤の得点でさい先良く先制する。その後も左サイドを起点に分厚い攻撃を見せるが、シュートの精度を欠き、追加点は生まれず。すると、流れは大分に移る。後半11分に同点に追い付くと、勢いそのままに同21分に森島が頭で合わせ、逆転に成功。終盤は相手の猛攻を受けるも、最後まで集中したディフェンスを披露し、逃げ切り。昇格を争うライバルに競り勝ち、貴重な勝点3を獲得した。
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
大分トリニータ大分
谷澤 達也 | |
前半9分 |
| |
| |
後半11分 |
| 森島 康仁 |
| |
後半21分 |
| 森島 康仁 |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
大分トリニータ大分
ジェフユナイテッド千葉
Substitutes |
GK | 21 | | |
大久保 択生 | |
DF | 4 | | |
青木 良太 | |
MF | 2 | | |
坂本 將貴 | |
MF | 11 |  | |
米倉 恒貴 | 17分 |
MF | 20 | | |
伊藤 大介 | |
FW | 8 |  | |
オーロイ | 10分 |
FW | 35 |  | |
リカルド ロボ | 26分 |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 21 | | |
丹野 研太 | |
DF | 6 | | |
土岐田 洸平 | |
DF | 17 | | |
石神 直哉 | |
MF | 32 |  | |
宮沢 正史 | 20分 |
FW | 13 |  | |
高松 大樹 | 8分 |
FW | 24 |  | |
木島 悠 | 63分 |
FW | 29 | | |
林 丈統 | |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
49.2% |
Possession |
50.8% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
58.7% |
Possession |
41.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
57.5% |
Possession |
42.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
51.9% |
Possession |
48.1% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
53.2% |
Possession |
46.8% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
48.2% |
Possession |
51.8% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第38節 |
|
第38節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.91) |
15.34 |
攻撃 |
12.34 |
(12.01) |
|
パス |
|
(14.00) |
10.46 |
パス |
8.48 |
(9.04) |
|
クロス |
|
(2.69) |
3.87 |
クロス |
2.79 |
(1.79) |
|
ドリブル |
|
(1.22) |
1.01 |
ドリブル |
1.06 |
(1.18) |
|
シュート |
|
(7.78) |
4.84 |
シュート |
9.59 |
(6.93) |
|
ゴール |
|
(4.44) |
3.18 |
ゴール |
6.81 |
(3.79) |
|
奪取 |
|
(93.39) |
84.01 |
奪取 |
88.47 |
(88.32) |
|
守備 |
|
(14.27) |
10.16 |
守備 |
22.17 |
(16.96) |
|
セーブ |
|
(0.34) |
0.48 |
セーブ |
0.35 |
(0.41) |
|
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.8 |
(6.7%) |
15 |
シュート |
20 |
(10.0%) |
13.7 |
枠内シュート |
4.5 |
- |
3 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.7 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
528.9 |
(66.9%) |
381 |
パス |
340 |
(68.5%) |
366.0 |
クロス |
21.2 |
(25.9%) |
27 |
クロス |
11 |
(54.5%) |
16.2 |
直接FK |
13.1 |
- |
23 |
直接FK |
20 |
- |
15.0 |
間接FK |
3.3 |
- |
1 |
間接FK |
3 |
- |
2.2 |
CK |
6.0 |
- |
7 |
CK |
2 |
- |
4.8 |
スローイン |
28.9 |
(80.0%) |
35 |
スローイン |
20 |
(85.0%) |
31.7 |
ドリブル |
12.1 |
(37.5%) |
16 |
ドリブル |
11 |
(36.4%) |
13.1 |
タックル |
22.6 |
(61.9%) |
21 |
タックル |
31 |
(80.6%) |
22.5 |
クリア |
22.4 |
- |
16 |
クリア |
33 |
- |
31.3 |
インターセプト |
2.6 |
- |
2 |
インターセプト |
3 |
- |
2.1 |
オフサイド |
2.5 |
- |
3 |
オフサイド |
1 |
- |
2.7 |
警告 |
1.2 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.6 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
45.0 |
- |
46 |
30mライン進入 |
35 |
- |
33.7 |
ペナルティエリア進入 |
15.0 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
11 |
- |
11.0 |
攻撃回数 |
141.7 |
- |
151 |
攻撃回数 |
142 |
- |
146.2 |
チャンス構築率 |
11.2 |
- |
9.9% |
チャンス構築率 |
14.1% |
- |
9.4 |
ボール支配率 |
54.0 |
- |
53.2% |
ボール支配率 |
46.8% |
- |
46.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.