HOME » 日本代表 マッチレポート | 2025年10月29日 日本 vs ノルウェー
		日本代表
		
		Japan National Team
	
Season Select
| 日本 | 0 | - | 2 | ノルウェー | 
2025.10.29
ラ・リネア
戦評
日本はシグネ・ゴープセットの2発に沈み、0−2で敗戦を喫した。 開始早々にビッグチャンスを作られたとはいえ、日本は落ち着いて試合を進める。短くつないでビルドアップを図るノルウェーの進行を4−4−2の3ラインで阻止。攻撃では何度もオフサイドを取られたとはいえ、ロングボールや相手の裏を突く狙いを見せ、決して悪くない試合運びを見せていた。だが、カウンターから先制点を献上し、巻き返しを狙う後半開始早々にもゴープセットの右足を止められずにミドルを決められて2点差となってしまう。 その後はノルウェーの4−5−1の堅固なブロックに苦戦。低い位置に構えてカウンターを繰り出す、相手の狙い通りの展開に。右サイドに持ち場を移した藤野あおばの縦突破や、イタリア戦で出番がなかった遠藤純が左サイドから何本もクロスを入れたものの、最後までネットは揺らせずに終了。完敗を喫してしまった。 2025 SheBelieves Cup以降、国内組を中心としたE−1選手権を除いて0勝2分け4敗と勝利から遠ざかっているなでしこジャパン。3連勝中と相性が良いノルウェーにも敗れ、来春に迫ったアジアカップに向けて不安の残るヨーロッパ遠征となってしまった。
得点者
			 
			日本日本
			
			 
			ノルウェーノルウェー
			
		
		| 前半28分 | シグネ ゴープセット | |||
| 後半7分 | シグネ ゴープセット | 
※得点時間はデータ取得時間から表示しておりますので公式記録とは一致しない場合があります。
メンバー
		HOME
		日本日本
		
		AWAY
		ノルウェーノルウェー
		
		
日本
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | 山下 杏也加 | |||
| DF | 2 | 清水 梨紗 | |||
| DF | 5 | 高橋 はな | |||
| DF | 6 | 古賀 塔子 | |||
| DF | 21 | 守屋 都弥 | |||
| MF | 7 | 宮澤 ひなた | |||
| MF | 8 | 清家 貴子 | |||
| MF | 14 | 長谷川 唯 | |||
| MF | 15 | 藤野 あおば | |||
| MF | 17 | 浜野 まいか | |||
| FW | 11 | 田中 美南 | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 12 | 平尾 知佳 | |||
| GK | 23 | 大熊 茜 | |||
| DF | 3 | 南 萌華 | |||
| DF | 4 | 熊谷 紗希 | |||
| DF | 13 | 白垣 うの | |||
| DF | 18 | 遠藤 純 | |||
| MF | 10 | 長野 風花 | |||
| MF | 16 | 籾木 結花 | |||
| MF | 19 | 谷川 萌々子 | |||
| MF | 22 | 小山 史乃観 | |||
| FW | 9 | 植木 理子 | |||
| ニルス ニールセン 監督 | |||||
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | セシリー フィスケルストラン | |||
| DF | 2 | マリット ブラットベルグ ルンド | |||
| DF | 13 | テア ビエルデ | |||
| DF | 16 | マティルデ ハーヴィケン | |||
| MF | 7 | イングリッド シルスタッド エンゲン | |||
| MF | 11 | グーロ レイテン | |||
| MF | 15 | ジャスティン キエラン | |||
| MF | 18 | フリーダ マーナム | |||
| MF | 21 | リサ ナルサンド | |||
| MF | 22 | シグネ ゴープセット | |||
| FW | 14 | アーダ ヘーゲルベルグ | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 12 | セルマ パネングストゥエン | |||
| GK | 23 | スニヴァ スコグルンド | |||
| DF | 3 | エミリー ウォルドヴィク | |||
| DF | 5 | グーロ ベルグスヴァンド | |||
| DF | 6 | アンドレア ノルハイム | |||
| MF | 8 | ヴィルデ ボー リサ | |||
| MF | 17 | エマ ストーレン ゴドー | |||
| MF | 19 | エリザベス テルランド | |||
| FW | 4 | ジュリー ブラクスタッド | |||
| FW | 9 | カリーナ セーヴィク | |||
| FW | 20 | シュンネ イェンセン | |||
| FW | 24 | カティンカ タンベリ | |||
| ジェマ グレンジャー 監督 | |||||
スタッツ
		HOME
		日本日本
		
		AWAY
		ノルウェーノルウェー
		
		
		| 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | |
|---|---|---|---|---|
| シュート | ||||
| - | 8 | シュート | 6 | - | 
| 枠内シュート | ||||
| - | 3 | 枠内シュート | 3 | - | 
| PK | ||||
| - | 0 | PK | 0 | - | 
| パス | ||||
| (82.4%) | 720 | パス | 431 | (75.4%) | 
| 敵陣パス | ||||
| (79.1%) | 417 | 敵陣パス | 94 | (67.0%) | 
| クロス | ||||
| (7.1%) | 28 | クロス | 6 | (16.7%) | 
| スルーパス | ||||
| (61.1%) | 18 | スルーパス | 14 | (42.9%) | 
| FK | ||||
| - | 8 | FK | 18 | - | 
| CK | ||||
| - | 5 | CK | 1 | - | 
| ドリブル | ||||
| (62.5%) | 16 | ドリブル | 4 | (100.0%) | 
| こぼれ球奪取 | ||||
| - | 34 | こぼれ球奪取 | 33 | - | 
| セーブ | ||||
| - | 1 | セーブ | 1 | - | 
| タックル | ||||
| - | 9 | タックル | 9 | - | 
| オフサイド | ||||
| - | 6 | オフサイド | 1 | - | 
| 警告 | ||||
| - | 0 | 警告 | 0 | - | 
| 退場 | ||||
| - | 0 | 退場 | 0 | - | 
| ボール保持率 | ||||
| - | 58% | ボール保持率 | 42% | - | 
※試合後すぐのデータは速報値であり、後日修正となる場合があります。



























































