HOME » 日本代表 マッチレポート | 2025年6月3日 ブラジル vs 日本
		日本代表
		
		Japan National Team
	
Season Select
| ブラジル | 2 | - | 1 | 日本 | 
2025.6.3
シセロ・デ・ソウザ
戦評
1戦目からプレー強度が格段に向上した日本は、ブラジルと互角以上の戦いを演じる。中央を締めて相手の勢いを外へ逃がし、球際では激しいチェックを見舞い、自由を与えない。セットプレーや自陣でのロストからピンチを招く場面は依然として散見され、結果的に2失点を喫したものの、間違いなく守備陣の気概は見られた。スピードへの対処法は課題として持ち帰りつつ、通用した部分は自信に変えて前に進みたい。 一方で、前半に訪れた立て続けの決定機を逃したことで敗れるという、定石通りの展開になってしまったことは大きな反省点だ。攻撃時の判断やパススピードの部分は前回から改善が見られたものの、中央からボールを逃がす術は最後まで見つからず、相手のプレスに手を焼く構図に変化はなかった。皮肉なのは、ビルドアップに辛抱強くチャレンジし続けたにもかかわらず、チャンスを作り出したのは速攻であったこと。「型」にこだわるのか、割り切って別のオプションで戦うのか、その意思統一をしておかなければ、似た状況に出くわした際に再度同じ運命をたどるだけだろう。 結果だけ見れば2連敗だが、短期間での修正力を一部見せられたのも事実。課題の洗い出しができたと前向きにとらえ、この遠征を成長の糧にしなければならない。
得点者
			 
			ブラジルブラジル
			
			 
			日本日本
			
		
		| 後半1分 | 清家 貴子 | |||
| オウンゴール | 後半9分 | |||
| ジョンソン | 後半34分 | 
※得点時間はデータ取得時間から表示しておりますので公式記録とは一致しない場合があります。
メンバー
		HOME
		ブラジルブラジル
		
		AWAY
		日本日本
		
		
ブラジル
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | ロレナ | |||
| DF | 4 | タイス | |||
| DF | 6 | ヤスミム | |||
| DF | 20 | マリーザ | |||
| DF | 23 | イサ ハース | |||
| MF | 5 | ドゥダ サンパイオ | |||
| MF | 8 | アンジェリナ | |||
| FW | 7 | ケロリン | |||
| FW | 9 | アドリアナ | |||
| FW | 10 | マルタ | |||
| FW | 24 | ドゥディーニャ | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 12 | カミラ | |||
| GK | 22 | クラウディア | |||
| DF | 2 | フェ パレルモ | |||
| DF | 3 | タルシアーニ | |||
| DF | 13 | ブルーナ カルデラン | |||
| DF | 15 | カカ | |||
| DF | 16 | ファティマ ドゥトラ | |||
| MF | 25 | ヴィトーリア ヤヤ | |||
| MF | 26 | アリー ボルジェス | |||
| FW | 11 | アマンダ グティエレス | |||
| FW | 14 | リュドミラ | |||
| FW | 17 | ジョンソン | |||
| FW | 18 | ジェニフェル | |||
| FW | 19 | ルアニー | |||
| FW | 21 | ジョバナ ケイロス | |||
| アルトゥール エリアス 監督 | |||||
| Starting Member | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 1 | 山下 杏也加 | |||
| DF | 5 | 高橋 はな | |||
| DF | 6 | 古賀 塔子 | |||
| DF | 13 | 北川 ひかる | |||
| DF | 21 | 石川 璃音 | |||
| MF | 8 | 清家 貴子 | |||
| MF | 14 | 三浦 成美 | |||
| MF | 15 | 藤野 あおば | |||
| MF | 16 | 籾木 結花 | |||
| FW | 11 | 田中 美南 | |||
| FW | 20 | 松窪 真心 | |||
| Substitutes | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| GK | 12 | 平尾 知佳 | |||
| GK | 23 | 大熊 茜 | |||
| DF | 2 | 山本 柚月 | |||
| DF | 3 | 南 萌華 | |||
| DF | 4 | 熊谷 紗希 | |||
| DF | 22 | 千葉 玲海菜 | |||
| MF | 7 | 宮澤 ひなた | |||
| MF | 9 | 植木 理子 | |||
| MF | 10 | 長野 風花 | |||
| MF | 17 | 浜野 まいか | |||
| MF | 18 | 杉田 妃和 | |||
| MF | 19 | 谷川 萌々子 | |||
| ニルス ニールセン 監督 | |||||
スタッツ
		HOME
		ブラジルブラジル
		
		AWAY
		日本日本
		
		
		| 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | |
|---|---|---|---|---|
| シュート | ||||
| - | 15 | シュート | 10 | - | 
| 枠内シュート | ||||
| - | 6 | 枠内シュート | 3 | - | 
| PK | ||||
| - | 0 | PK | 0 | - | 
| パス | ||||
| (75.6%) | 422 | パス | 270 | (67.8%) | 
| 敵陣パス | ||||
| (72.8%) | 173 | 敵陣パス | 81 | (54.3%) | 
| クロス | ||||
| (25.0%) | 12 | クロス | 7 | (14.3%) | 
| スルーパス | ||||
| (57.1%) | 14 | スルーパス | 18 | (38.9%) | 
| FK | ||||
| - | 11 | FK | 21 | - | 
| CK | ||||
| - | 7 | CK | 4 | - | 
| ドリブル | ||||
| (41.7%) | 12 | ドリブル | 9 | (55.6%) | 
| こぼれ球奪取 | ||||
| - | 39 | こぼれ球奪取 | 31 | - | 
| セーブ | ||||
| - | 2 | セーブ | 2 | - | 
| タックル | ||||
| - | 21 | タックル | 21 | - | 
| オフサイド | ||||
| - | 1 | オフサイド | 0 | - | 
| 警告 | ||||
| - | 2 | 警告 | 1 | - | 
| 退場 | ||||
| - | 0 | 退場 | 0 | - | 
| ボール保持率 | ||||
| - | 57% | ボール保持率 | 43% | - | 
※試合後すぐのデータは速報値であり、後日修正となる場合があります。



























































