鳥栖は、攻撃では緩急を付けたパス回しで相手を翻弄して決定機を量産し、守備では敵のパスコースを的確に遮断して長所を潰し続ける。攻守において狙い通りのサッカーを展開し、相手を圧倒。しかし、良いリズムを作った前半のうちに得点を奪えなかったことが、結果的に響いてしまった。後半に入ると、両サイドを突かれてマークが分散してしまい、流れは川崎Fに。それでも体を張った好守を披露していたものの、失点の場面では素早いパス回しに対応できず、田坂に決められる。終盤にリスクを負って攻勢に出たが、結実せず敗戦を喫した。
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
サガン鳥栖
Substitutes |
GK | 12 | | |
奥田 達朗 | |
DF | 4 | | |
小林 久晃 | |
DF | 13 | | |
犬塚 友輔 | |
MF | 25 |  | |
早坂 良太 | 19分 |
MF | 30 | | |
黒木 晃平 | |
FW | 9 |  | |
トジン | 6分 |
FW | 19 |  | |
岡田 翔平 | 1分 |
川崎フロンターレ
Substitutes |
GK | 1 | | |
杉山 力裕 | |
DF | 24 | | |
田中 雄大 | |
MF | 19 | | |
柴崎 晃誠 | |
MF | 25 | | |
レネ サントス | |
FW | 7 |  |  |
黒津 勝 | 1分 |
FW | 11 | | |
小林 悠 | |
FW | 17 | | |
小松 塁 | |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 00-15 | |
32.4% |
Possession |
67.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
52.7% |
Possession |
47.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
38.2% |
Possession |
61.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
52.2% |
Possession |
47.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
39.1% |
Possession |
60.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
45.0% |
Possession |
55.0% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
|
今季平均 |
第14節 |
|
第14節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(10.64) |
9.96 |
攻撃 |
14.26 |
(17.11) |
|
パス |
|
(8.31) |
8.99 |
パス |
12.84 |
(13.84) |
|
クロス |
|
(1.61) |
0.52 |
クロス |
1.07 |
(1.34) |
|
ドリブル |
|
(0.72) |
0.46 |
ドリブル |
0.35 |
(1.92) |
|
シュート |
|
(7.02) |
4.82 |
シュート |
6.88 |
(8.13) |
|
ゴール |
|
(3.78) |
0.00 |
ゴール |
2.61 |
(4.46) |
|
奪取 |
|
(96.24) |
117.46 |
奪取 |
78.69 |
(82.43) |
|
守備 |
|
(16.38) |
13.05 |
守備 |
13.84 |
(16.07) |
|
セーブ |
|
(0.47) |
0.04 |
セーブ |
0.39 |
(0.44) |
|
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.5 |
(0.0%) |
14 |
シュート |
10 |
(10.0%) |
15.2 |
枠内シュート |
3.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
338.2 |
(67.3%) |
342 |
パス |
533 |
(79.7%) |
508.9 |
クロス |
12.1 |
(5.9%) |
17 |
クロス |
8 |
(25.0%) |
12.3 |
直接FK |
13.2 |
- |
13 |
直接FK |
14 |
- |
11.9 |
間接FK |
1.9 |
- |
1 |
間接FK |
2 |
- |
2.2 |
CK |
4.1 |
- |
8 |
CK |
4 |
- |
5.4 |
スローイン |
23.3 |
(73.7%) |
19 |
スローイン |
21 |
(95.2%) |
19.8 |
ドリブル |
8.9 |
(50.0%) |
4 |
ドリブル |
5 |
(40.0%) |
17.9 |
タックル |
22.2 |
(68.8%) |
16 |
タックル |
7 |
(71.4%) |
17.7 |
クリア |
29.8 |
- |
32 |
クリア |
34 |
- |
27.7 |
インターセプト |
3.0 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.7 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
2.9 |
警告 |
1.8 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.4 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
32.1 |
- |
37 |
30mライン進入 |
27 |
- |
46.0 |
ペナルティエリア進入 |
12.7 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
15.3 |
攻撃回数 |
133.1 |
- |
124 |
攻撃回数 |
126 |
- |
122.5 |
チャンス構築率 |
10.1 |
- |
11.3% |
チャンス構築率 |
7.9% |
- |
12.4 |
ボール支配率 |
43.7 |
- |
42.9% |
ボール支配率 |
57.1% |
- |
49.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.