序盤こそ攻撃のリズムを作れなかった川崎Fだったが、次第にボールを支配し主導権を握る。巧みなパスワークで相手のゴールに迫ると、前半19分に中村の得点で先制に成功。だが、後半も中村を中心に攻めるものの、追加点は奪えず。すると、後半10分、同12分と立て続けに失点し逆転を許してしまう。攻撃的な選手を投入し猛攻を仕掛けたが、相手の守備を崩せずにホームで敗戦となった。一方の鳥栖は、運動量が少なく、苦しい展開となったが、少ないチャンスをゴールに結び付けて勝利。これで4試合負けなしとなった。
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
中村 憲剛 | |
前半19分 |
| |
| |
後半10分 |
| オウンゴール |
| |
後半12分 |
| 豊田 陽平 |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
川崎フロンターレ
Substitutes |
GK | 1 | | |
杉山 力裕 | |
DF | 2 | | |
伊藤 宏樹 | |
DF | 22 | | |
福森 晃斗 | |
MF | 20 | | |
稲本 潤一 | |
MF | 23 | | |
登里 享平 | |
FW | 10 |  | |
レナト | 33分 |
FW | 17 |  | |
小松 塁 | 14分 |
サガン鳥栖
Substitutes |
GK | 31 | | |
藤嶋 栄介 | |
DF | 4 |  | |
小林 久晃 | 25分 |
MF | 7 | | |
船谷 圭祐 | |
MF | 28 |  | |
高橋 義希 | 14分 |
FW | 9 |  | |
トジン | 1分 |
FW | 18 | | |
野田 隆之介 | |
FW | 19 | | |
岡田 翔平 | |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
| 00-15 | |
59.6% |
Possession |
40.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
46.5% |
Possession |
53.5% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
49.5% |
Possession |
50.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
52.7% |
Possession |
47.3% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
70.6% |
Possession |
29.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
67.7% |
Possession |
32.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
|
今季平均 |
第21節 |
|
第21節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(17.11) |
23.80 |
攻撃 |
12.30 |
(10.64) |
|
パス |
|
(13.84) |
19.16 |
パス |
10.40 |
(8.31) |
|
クロス |
|
(1.34) |
2.50 |
クロス |
1.89 |
(1.61) |
|
ドリブル |
|
(1.92) |
2.13 |
ドリブル |
0.00 |
(0.72) |
|
シュート |
|
(8.13) |
7.10 |
シュート |
4.77 |
(7.02) |
|
ゴール |
|
(4.46) |
3.19 |
ゴール |
2.95 |
(3.78) |
|
奪取 |
|
(82.43) |
66.16 |
奪取 |
96.33 |
(96.24) |
|
守備 |
|
(16.07) |
14.88 |
守備 |
18.28 |
(16.38) |
|
セーブ |
|
(0.44) |
0.20 |
セーブ |
2.58 |
(0.47) |
|
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.2 |
(9.1%) |
11 |
シュート |
7 |
(14.3%) |
13.5 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
3 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.8 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
508.9 |
(83.5%) |
679 |
パス |
385 |
(76.9%) |
338.2 |
クロス |
12.3 |
(22.7%) |
22 |
クロス |
21 |
(19.0%) |
12.1 |
直接FK |
11.9 |
- |
12 |
直接FK |
7 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.2 |
- |
2 |
間接FK |
5 |
- |
1.9 |
CK |
5.4 |
- |
5 |
CK |
2 |
- |
4.1 |
スローイン |
19.8 |
(88.9%) |
18 |
スローイン |
13 |
(84.6%) |
23.3 |
ドリブル |
17.9 |
(33.3%) |
18 |
ドリブル |
3 |
(0.0%) |
8.9 |
タックル |
17.7 |
(66.7%) |
6 |
タックル |
20 |
(80.0%) |
22.2 |
クリア |
27.7 |
- |
23 |
クリア |
32 |
- |
29.8 |
インターセプト |
2.7 |
- |
1 |
インターセプト |
8 |
- |
3.0 |
オフサイド |
2.9 |
- |
5 |
オフサイド |
2 |
- |
2.7 |
警告 |
1.4 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.8 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
46.0 |
- |
72 |
30mライン進入 |
37 |
- |
32.1 |
ペナルティエリア進入 |
15.3 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
12.7 |
攻撃回数 |
122.5 |
- |
119 |
攻撃回数 |
112 |
- |
133.1 |
チャンス構築率 |
12.4 |
- |
9.2% |
チャンス構築率 |
6.3% |
- |
10.1 |
ボール支配率 |
49.7 |
- |
57.5% |
ボール支配率 |
42.5% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.