HOME » 川崎フロンターレ 2012マッチレポート

川崎フロンターレ
Kawasaki Frontale
Season Select
2012.9.22 19:00 Kick Off
味の素スタジアム
- 天気
- 曇り
- 気温
- 23.7℃
- 芝
- 全面良芝/乾燥
- 観客数
- 34,822人
戦評
前半はF東京に主導権を奪われた川崎F。中盤でのショートパスを軸とする相手の攻撃を浴び、防戦一方の展開となる。しかし、杉山が再三の好セーブを披露し、無失点で前半を折り返す。すると、後半の開始早々にスコアが動く。カウンターから好機を作ると、最後は楠神が流し込み、先制点を奪取。その8分後にはセットプレーからジェシが頭で決めてリードを広げる。終盤は敵の猛攻に遭い、完封こそ逃したものの、逃げ切りに成功。20回目の「多摩川クラシコ」を見事に制した。
得点者
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
後半1分 | 楠神 順平 | |||
後半9分 | ジェシ | |||
エジミウソン | 後半43分 |
メンバー
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
FC東京
川崎フロンターレ
タイムライン
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
00-15 | ||
54.2% | Possession | 45.8% |
Shots | ||
16-30 | ||
62.1% | Possession | 37.9% |
Shots | ||
31-45 | ||
63.9% | Possession | 36.1% |
Shots |
46-60 | ||
66.5% | Possession | 33.5% |
Shots | ![]() ![]() | |
61-75 | ||
56.1% | Possession | 43.9% |
Shots | ||
76-90 | ||
59.4% | Possession | 40.6% |
![]() | Shots |
時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession | 各時間帯のボール支配率となります |
Shots | シュート数。![]() |
チャンスビルディングポイント
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
今季平均 | 第26節 | 第26節 | 今季平均 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | ||||||
(16.59) | 24.32 | 攻撃 | 11.81 | (17.11) | ||
パス | ||||||
(13.54) | 19.63 | パス | 9.13 | (13.84) | ||
クロス | ||||||
(1.34) | 1.55 | クロス | 0.00 | (1.34) | ||
ドリブル | ||||||
(1.70) | 3.14 | ドリブル | 2.68 | (1.92) | ||
シュート | ||||||
(7.75) | 9.74 | シュート | 3.76 | (8.13) | ||
ゴール | ||||||
(4.38) | 4.01 | ゴール | 5.90 | (4.46) | ||
奪取 | ||||||
(100.01) | 106.72 | 奪取 | 83.53 | (82.43) | ||
守備 | ||||||
(14.26) | 8.20 | 守備 | 20.64 | (16.07) | ||
セーブ | ||||||
(0.36) | 0.00 | セーブ | 0.45 | (0.44) |
ルーカス | 3.43 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 3.38 | |||
梶山 陽平 | 2.81 | |||
徳永 悠平 | 2.15 | |||
高橋 秀人 | 2.09 | |||
森重 真人 | 2.01 | |||
2.01 | 楠神 順平 | |||
石川 直宏 | 1.77 | |||
1.70 | 山瀬 功治 | |||
1.63 | 中村 憲剛 | |||
米本 拓司 | 1.60 | |||
羽生 直剛 | 1.53 | |||
1.50 | 風間 宏矢 | |||
丸山 祐市 | 1.45 | |||
1.27 | 大島 僚太 | |||
田邉 草民 | 0.95 | |||
0.90 | 風間 宏希 | |||
0.83 | 山越 享太郎 | |||
0.67 | 伊藤 宏樹 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 0.61 | |||
0.51 | 實藤 友紀 | |||
0.46 | ジェシ | |||
権田 修一 | 0.33 | |||
エジミウソン | 0.20 | |||
0.17 | 杉山 力裕 | |||
0.10 | 小松 塁 | |||
0.06 | 登里 享平 |
長谷川 アーリアジャスール | 2.93 | |||
梶山 陽平 | 2.81 | |||
高橋 秀人 | 2.09 | |||
森重 真人 | 2.01 | |||
1.63 | 中村 憲剛 | |||
米本 拓司 | 1.60 | |||
羽生 直剛 | 1.53 | |||
1.49 | 山瀬 功治 | |||
ルーカス | 1.46 | |||
丸山 祐市 | 1.45 | |||
1.22 | 大島 僚太 | |||
徳永 悠平 | 1.20 | |||
石川 直宏 | 0.99 | |||
0.85 | 風間 宏矢 | |||
0.69 | 楠神 順平 | |||
0.69 | 風間 宏希 | |||
0.67 | 伊藤 宏樹 | |||
0.58 | 山越 享太郎 | |||
田邉 草民 | 0.57 | |||
0.51 | 實藤 友紀 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 0.47 | |||
0.46 | ジェシ | |||
権田 修一 | 0.33 | |||
エジミウソン | 0.20 | |||
0.17 | 杉山 力裕 | |||
0.10 | 小松 塁 | |||
0.06 | 登里 享平 |
徳永 悠平 | 0.56 | |||
石川 直宏 | 0.54 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 0.45 |
5.17 | ジェシ | |||
4.25 | 杉山 力裕 | |||
3.36 | 實藤 友紀 | |||
3.21 | 伊藤 宏樹 | |||
森重 真人 | 2.08 | |||
高橋 秀人 | 1.92 | |||
1.82 | 風間 宏希 | |||
1.39 | 中村 憲剛 | |||
徳永 悠平 | 1.29 | |||
米本 拓司 | 0.94 | |||
0.86 | 山越 享太郎 | |||
権田 修一 | 0.67 | |||
梶山 陽平 | 0.39 | |||
丸山 祐市 | 0.32 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 0.26 | |||
0.20 | 山瀬 功治 | |||
0.15 | 大島 僚太 | |||
0.15 | 風間 宏矢 | |||
ルーカス | 0.10 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 0.09 | |||
田邉 草民 | 0.07 | |||
羽生 直剛 | 0.05 | |||
0.04 | 登里 享平 | |||
0.03 | 小松 塁 | |||
0.02 | 楠神 順平 | |||
0.01 | レネ サントス | |||
石川 直宏 | 0.01 |
0.45 | 杉山 力裕 |
スタッツ
HOME
FC東京F東京
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
今季平均 | 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | 今季平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シュート | ||||||
14.7 | (5.0%) | 20 | シュート | 8 | (25.0%) | 15.2 |
枠内シュート | ||||||
4.3 | - | 7 | 枠内シュート | 2 | - | 4.6 |
PKによるシュート | ||||||
0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 |
パス | ||||||
535.8 | (83.7%) | 699 | パス | 406 | (77.1%) | 508.9 |
クロス | ||||||
12.7 | (15.0%) | 20 | クロス | 2 | (0.0%) | 12.3 |
直接FK | ||||||
13.1 | - | 10 | 直接FK | 12 | - | 11.9 |
間接FK | ||||||
4.3 | - | 5 | 間接FK | 3 | - | 2.2 |
CK | ||||||
4.9 | - | 5 | CK | 3 | - | 5.4 |
スローイン | ||||||
23.6 | (100.0%) | 16 | スローイン | 19 | (89.5%) | 19.8 |
ドリブル | ||||||
14.1 | (64.7%) | 17 | ドリブル | 19 | (47.4%) | 17.9 |
タックル | ||||||
22.2 | (70.0%) | 20 | タックル | 21 | (90.5%) | 17.7 |
クリア | ||||||
24.2 | - | 13 | クリア | 35 | - | 27.7 |
インターセプト | ||||||
2.6 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 2.7 |
オフサイド | ||||||
3.4 | - | 2 | オフサイド | 5 | - | 2.9 |
警告 | ||||||
1.4 | - | 3 | 警告 | 3 | - | 1.4 |
退場 | ||||||
0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 |
30mライン進入 | ||||||
46.4 | - | 62 | 30mライン進入 | 25 | - | 46.0 |
ペナルティエリア進入 | ||||||
13.4 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 15.3 |
攻撃回数 | ||||||
136.4 | - | 129 | 攻撃回数 | 131 | - | 122.5 |
チャンス構築率 | ||||||
10.8 | - | 15.5% | チャンス構築率 | 6.1% | - | 12.4 |
ボール支配率 | ||||||
54.2 | - | 60.5% | ボール支配率 | 39.5% | - | 49.7 |
アクチュアルプレーイングタイム |
61'21 |

他の試合結果
2012.9.22 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
鹿島 | 横浜FM | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
0 | - | 5 | ![]() |
札幌 | 大宮 | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
15:30 | ||||
![]() |
2 | - | 1 | ![]() |
仙台 | 神戸 | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
16:00 | ||||
![]() |
0 | - | 5 | ![]() |
浦和 | G大阪 | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
16:00 | ||||
![]() |
0 | - | 0 | ![]() |
磐田 | 新潟 | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
18:00 | ||||
![]() |
3 | - | 2 | ![]() |
C大阪 | 清水 | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
名古屋 | 広島 | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
F東京 | 川崎F | |||
Report |
2012.9.22 | ||||
19:00 | ||||
![]() |
3 | - | 1 | ![]() |
鳥栖 | 柏 | |||
Report |