ロングボールから攻撃を組み立てる両者だったが、互いの堅い守備に手を焼いた。4連勝と勢いに乗る鳥栖は、ターゲットの豊田にボールを集めて前線に起点を作る。セカンドボールの回収率では大きく上回ったものの、ゴール前を固められたことでそこからシュートにつなげることができず。カットしやすいショートパスを避けられたのに加え、裏のスペースを消されたことで得意の速攻も影を潜める結果となった。一方の甲府は後半に入って攻勢に出る。柏が果敢にドリブルで仕掛け、アクセントになっていたが、得点を奪うまでには至らなかった。
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
ヴァンフォーレ甲府
Substitutes |
GK | 33 | | |
岡 大生 | |
DF | 13 | | |
崔 誠根 | |
MF | 7 | | |
石原 克哉 | |
MF | 27 | | |
伊東 輝悦 | |
MF | 28 |  | |
橋爪 勇樹 | 3分 |
MF | 31 | | |
三幸 秀稔 | |
FW | 10 |  | |
井澤 惇 | 16分 |
サガン鳥栖
Substitutes |
GK | 1 | | |
赤星 拓 | |
DF | 4 | | |
小林 久晃 | |
DF | 24 | | |
金井 貢史 | |
MF | 8 |  | |
水沼 宏太 | 16分 |
MF | 16 |  | |
ニルソン | 1分 |
MF | 27 | | |
清武 功暉 | |
FW | 19 |  | |
岡田 翔平 | 5分 |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
| 00-15 | |
34.2% |
Possession |
65.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
49.1% |
Possession |
50.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
50.0% |
Possession |
50.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
41.3% |
Possession |
58.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
66.4% |
Possession |
33.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
48.5% |
Possession |
51.5% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
|
今季平均 |
第34節 |
|
第34節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(12.08) |
13.96 |
攻撃 |
15.73 |
(13.31) |
|
パス |
|
(9.69) |
10.68 |
パス |
13.31 |
(10.49) |
|
クロス |
|
(1.30) |
2.05 |
クロス |
1.46 |
(1.69) |
|
ドリブル |
|
(1.09) |
1.23 |
ドリブル |
0.96 |
(1.13) |
|
シュート |
|
(5.82) |
8.14 |
シュート |
4.46 |
(8.16) |
|
ゴール |
|
(2.59) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(4.25) |
|
奪取 |
|
(84.43) |
55.62 |
奪取 |
91.96 |
(95.55) |
|
守備 |
|
(16.24) |
16.65 |
守備 |
14.57 |
(15.98) |
|
セーブ |
|
(0.58) |
0.17 |
セーブ |
0.53 |
(0.36) |
|
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
11.3 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
7 |
(0.0%) |
14.5 |
枠内シュート |
3.5 |
- |
5 |
枠内シュート |
1 |
- |
4.5 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
419.0 |
(75.2%) |
444 |
パス |
472 |
(75.4%) |
399.6 |
クロス |
13.1 |
(25.0%) |
16 |
クロス |
13 |
(23.1%) |
13.0 |
直接FK |
12.6 |
- |
17 |
直接FK |
18 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.2 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
1.6 |
CK |
3.9 |
- |
3 |
CK |
2 |
- |
4.1 |
スローイン |
20.2 |
(93.3%) |
30 |
スローイン |
22 |
(68.2%) |
21.4 |
ドリブル |
12.1 |
(66.7%) |
15 |
ドリブル |
5 |
(60.0%) |
9.8 |
タックル |
20.0 |
(85.7%) |
14 |
タックル |
19 |
(68.4%) |
21.1 |
クリア |
27.0 |
- |
41 |
クリア |
30 |
- |
25.6 |
インターセプト |
3.1 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
3.7 |
オフサイド |
1.8 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
2.8 |
警告 |
1.5 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.5 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
36.3 |
- |
48 |
30mライン進入 |
36 |
- |
37.4 |
ペナルティエリア進入 |
11.6 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
15.0 |
攻撃回数 |
124.7 |
- |
123 |
攻撃回数 |
125 |
- |
131.4 |
チャンス構築率 |
9.1 |
- |
8.9% |
チャンス構築率 |
5.6% |
- |
11.0 |
ボール保持率 |
46.2 |
- |
48% |
ボール保持率 |
52% |
- |
47.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.