高い位置でプレッシャーを掛け、逃げのパスを狙う。セオリー通りではあるが、このタスクを確実に実行してみせた熊本。ゆえに、岡山は自陣でのボールロストが目立ち、完全にペースを掌握された。セカンドボールへの対応でも後手を踏み、後半44分までは完敗ともいえる内容だったが、全得点のうち半数を後半30分以降に奪っている岡山はここから猛追。押谷の2ゴールで1点差まで迫るも、あと一歩及ばず。昨年8月から続くカンスタでの無敗記録は断ち切られた。
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
| |
前半21分 |
| 仲間 隼斗 |
| |
後半3分 |
| 仲間 隼斗 |
| |
後半20分 |
| 齊藤 和樹 |
押谷 祐樹 | |
後半44分 |
| |
押谷 祐樹 | |
後半46分 |
| |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
ファジアーノ岡山
Substitutes |
GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
DF | 4 |  | |
近藤 徹志 | 6分 |
MF | 26 | | |
田中 奏一 | |
MF | 35 | | |
島田 譲 | |
FW | 18 | | |
関戸 健二 | |
FW | 19 |  | |
久木田 紳吾 | 15分 |
FW | 38 |  | |
三村 真 | 15分 |
ロアッソ熊本
Substitutes |
GK | 21 | | |
佐藤 慎之介 | |
DF | 3 | | |
高橋 祐太郎 | |
DF | 23 |  | |
藏川 洋平 | 1分 |
MF | 10 | | |
養父 雄仁 | |
MF | 11 |  | |
藤本 主税 | 18分 |
FW | 39 |  | |
北嶋 秀朗 | 6分 |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
| 00-15 | |
44.6% |
Possession |
55.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
51.7% |
Possession |
48.3% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
50.7% |
Possession |
49.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
50.2% |
Possession |
49.8% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
59.4% |
Possession |
40.6% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
50.1% |
Possession |
49.9% |
  | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
|
今季平均 |
第16節 |
|
第16節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.91) |
13.80 |
攻撃 |
15.32 |
(14.60) |
|
パス |
|
(11.27) |
11.67 |
パス |
11.79 |
(11.78) |
|
クロス |
|
(1.47) |
1.11 |
クロス |
0.64 |
(1.56) |
|
ドリブル |
|
(1.17) |
1.01 |
ドリブル |
2.89 |
(1.26) |
|
シュート |
|
(7.14) |
6.52 |
シュート |
13.20 |
(7.59) |
|
ゴール |
|
(3.84) |
6.05 |
ゴール |
9.49 |
(2.75) |
|
奪取 |
|
(94.36) |
115.66 |
奪取 |
124.49 |
(89.95) |
|
守備 |
|
(17.69) |
14.98 |
守備 |
15.17 |
(15.47) |
|
セーブ |
|
(0.43) |
0.78 |
セーブ |
0.28 |
(0.37) |
|
HOME
ファジアーノ岡山岡山
AWAY
ロアッソ熊本熊本
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.1 |
(15.4%) |
13 |
シュート |
15 |
(20.0%) |
15.1 |
枠内シュート |
4.0 |
- |
4 |
枠内シュート |
10 |
- |
4.0 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
435.3 |
(67.6%) |
490 |
パス |
469 |
(67.2%) |
445.4 |
クロス |
14.2 |
(18.2%) |
11 |
クロス |
7 |
(14.3%) |
15.0 |
直接FK |
13.2 |
- |
16 |
直接FK |
15 |
- |
13.4 |
間接FK |
1.8 |
- |
1 |
間接FK |
2 |
- |
2.2 |
CK |
4.7 |
- |
1 |
CK |
2 |
- |
4.6 |
スローイン |
26.1 |
(73.5%) |
34 |
スローイン |
24 |
(100.0%) |
27.6 |
ドリブル |
12.0 |
(60.0%) |
10 |
ドリブル |
14 |
(64.3%) |
12.0 |
タックル |
22.4 |
(56.7%) |
30 |
タックル |
30 |
(70.0%) |
21.2 |
クリア |
25.5 |
- |
13 |
クリア |
21 |
- |
24.0 |
インターセプト |
3.5 |
- |
2 |
インターセプト |
7 |
- |
3.0 |
オフサイド |
1.8 |
- |
2 |
オフサイド |
1 |
- |
1.7 |
警告 |
1.3 |
- |
2 |
警告 |
4 |
- |
1.5 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
38.8 |
- |
32 |
30mライン進入 |
44 |
- |
37.4 |
ペナルティエリア進入 |
11.4 |
- |
6 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
12.6 |
攻撃回数 |
142.1 |
- |
158 |
攻撃回数 |
156 |
- |
138.9 |
チャンス構築率 |
9.2 |
- |
8.2% |
チャンス構築率 |
9.6% |
- |
10.9 |
ボール保持率 |
48.2 |
- |
51.1% |
ボール保持率 |
48.9% |
- |
51.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.